万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

雪割草ツーリング 最終

 輪島の西保海岸から

 

f:id:mannenNA:20210412201029j:plain

 

市街地近くの 袖が浜

f:id:mannenNA:20210412201040j:plain

 

竜ヶ岬

f:id:mannenNA:20210412201051j:plain

 

トンネル抜けると

f:id:mannenNA:20210412201103j:plain

鴨ケ浦

 

f:id:mannenNA:20210412201115j:plain

 

輪島のマリンタウンで モト様とはお別れ

f:id:mannenNA:20210412201127j:plain

我々は 朝市通りにある フグを食べさせてくれる お寿司屋さんに向かうも

 

この時 PM2時40分  

すし屋の営業時間は PM2時まで

 

無言で立ち尽くす我々(フグ食いそこなった・・・)

 

 

f:id:mannenNA:20210412201139j:plain

仕方ないので マリンタウンでタマゴかけご飯で休憩

 

そして 南下 穴水

f:id:mannenNA:20210412201207j:plain

 

そして 能登鹿島

f:id:mannenNA:20210412201228j:plain

ここは 別名 能登さくら駅 と呼ばれる 桜の名所

 

広い駐車場もあります

f:id:mannenNA:20210412201240j:plain

オシャレな外車に乗った カップルを日本固有種の単車「W1とTX」で挟み撃ちにして

我々は 青春のオーラ漂う 「MVX250F」を正面に 

本気で乗れば今でも峠で速い(*^^)vサイン

 

桜色にペイントされた 駅舎

f:id:mannenNA:20210412201252j:plain

 

マスクした てるてる坊主 家族かな?

f:id:mannenNA:20210412201304j:plain

 

ホームの方へ行ってみましょう

f:id:mannenNA:20210412201317j:plain

 

満開になりたての 白っぽい桜

f:id:mannenNA:20210412201351j:plain

 

そして 小さな駅舎

f:id:mannenNA:20210412201411j:plain

 

普段は無人駅ですが この日は駅員さんが 通路の安全誘導

f:id:mannenNA:20210412201430j:plain

みなさん 写真撮りまくり

 少しでも 汽車を利用してくれれば 駅員さんも嬉しいのでしょうけど

 

f:id:mannenNA:20210412201445j:plain

 

日も傾いてきました

七尾湾を眺めながら 帰途へ

 

f:id:mannenNA:20210412201525j:plain

 

能登鉄道 西岸駅

f:id:mannenNA:20210412201540j:plain

此処も桜がホームの左右に植わっていて 隠れた 花見ポイント

 

能登里山海道に乗って 西山PAで 能登さまとは 解散

f:id:mannenNA:20210412201558j:plain

 

 

f:id:mannenNA:20210412201615j:plain

西山のサザエ

 

そして ポスター

f:id:mannenNA:20210412201629j:plain

 

残り組は南下

f:id:mannenNA:20210412202012j:plain

とみぞうさまは W菌 浴びまくり

 

f:id:mannenNA:20210412201643j:plain

高松SAで 最終解散

 

此処からは ソロで 黄昏タイム

f:id:mannenNA:20210412201658j:plain

夕日が染みるな~~~

 

家の近所

f:id:mannenNA:20210412201947j:plain

此方も桜満開ですが 終盤

 桜の季節は短い

 

この日のお土産

f:id:mannenNA:20210412202051j:plain

サバの卵巣の塩漬け カブの浅漬け サヨリのお寿司 

個人的には フグの食いそこないの 仇はその日のうちに取ってます

 

↓ 絶賛順位低下中 ポチお願い

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村     PVアクセスランキング にほんブログ村

じゅげむ 3回目

昨日は350kmも走ったので 

今日は朝寝坊を噛まし(というより加齢で疲れが抜けにくくなってきた)

 

とりあえずGX弄り

f:id:mannenNA:20210411210104j:plain

GXのノーマルセットって 

ミキシングが#42.5

メインジェットが #130

ニードルが スタンダート (Y-0)

ニードルのクリップ位置って 普通は5段あるうちの 真ん中

クリップ位置ってサービスガイドにも書いてない(Ⅱ型)

 

 

でも どうも下から2番目が標準の様な・・・・気がしてきた

それも含め 実験

f:id:mannenNA:20210411210120j:plain

ということで 下から3番目

 今日のセットは 

ミキシング #42.5 ミキシングスクリュー 2と4分の3回転

ニードル スタンダート クリップ 3段目  メインジェット #126

 

出だしは低速で微妙に不快な感覚 ・・・下が薄いかな?

f:id:mannenNA:20210411210141j:plain

それ以外は問題なし

 

市街地 高速(里山里海街道)走って

じゅげむ到着  テスト走行には丁度良い距離&コース

ふりむけば石川 (livedoor.jp)

f:id:mannenNA:20210411210154j:plain

駐車場には乗用車のほか バイクが3台ほど

 お店に入ると ライダーらしき2人組と姉さんが談笑

 ・・・バイク日和は ライダース麺や の雰囲気も

 

古いバイク乗りなら 話は合うかも

  ゼファーの750辺りでは わたしからすれば新車 (でも発売は1990年)

   Z750FXⅢ型以前なら お仲間 

750クラスだと フロント19インチ リア18インチ時代のマシンとそれ以前が

旧車かな(勝手な定義ですが)

 

今日は風魔小太郎(鳥ベース 魚介系 醤油)にしてみました

f:id:mannenNA:20210411210221j:plain

魚介系スープは トロミのクリーミーな舌触り

醤油の味はそれほど感じなくて 意識すれば ほのかに香ばしい香り

具は基本的にどれも同じ内容ですが チャーシューなども

マイルドな美味しさに

魚介系とすれば 癖が無く 皆におすすめ出来る味

 

美味しく頂いて ご馳走様

 

 

 

さて 今度は下道で帰ります

f:id:mannenNA:20210411210302j:plain

途中でプラグ交換 1番がダメですね

これは 燃調が薄いいから失火して ガスが燃えないからカブルと分析 

・・・次は ニードルリップ位置は やっぱり2段にしてみよう

 

宝達志水町名物 天井川

f:id:mannenNA:20210411210314j:plain

橋の上に川が流れる

 

そして イチョウ並木

f:id:mannenNA:20210411210327j:plain

まだ 葉が出てない

 

f:id:mannenNA:20210411210338j:plain

 

国道471

f:id:mannenNA:20210411210400j:plain

前にバイクが走っていると 追いつきたくなる法則

セパハンでシングルなので SR400改のカフェ仕様かな?

と思ったら 多分 カワサキTR250改 バイソン風 でなかなかカッコ良かった

(写真なし)

 

当時のカワサキバイソン

f:id:mannenNA:20210411220126p:plain

多分 エストレア用の当時風カラーリング リプロパーツを使っているのだと

思いますが 

なかなか カッコイイ

この辺は商売上手なカワサキ

 

ノンビリ走ると 燃調が薄い領域になってしまうので

f:id:mannenNA:20210411210416j:plain

空いている道を行く分には 快適

 

f:id:mannenNA:20210411210432j:plain

津端辺りの桜は 半分花びらが残って

 

遅咲きの八重桜は 満開

f:id:mannenNA:20210411210450j:plain

 

先々週行った 犀川上流左岸

f:id:mannenNA:20210411210509j:plain

ここの桜は日持ちが良い

f:id:mannenNA:20210411210615j:plain

ソメイヨシノより先に咲はじめ まだ多くの花が健在

f:id:mannenNA:20210411210521j:plain

 

帰宅して 燃調弄り クリップを下から2番目に

f:id:mannenNA:20210411210533j:plain

帰宅して気が付く 2番のプラグが緩んでいた

これじゃ 調子が出ないのは当たり前

・・・多分前回弄った時に 閉め忘れ

 

2番プラグ閉めて ニードルクリップ下げて テスト

悪くはないが 今度は なんとなく濃い、 排気に若干の煤

次はニードルを一つ薄い方に振ってみるかな

 

↓ バイク弄りに凡ミスが・・・

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村     PVアクセスランキング にほんブログ村

つばき茶屋ツーリング 無事終了

つばき茶屋ツーリング 無事終了

 

 

能登は丁度 桜満開

f:id:mannenNA:20210410194833j:plain

 

今回は この3名

f:id:mannenNA:20210410195042j:plain

今回はホンダで揃いました

 

そして

f:id:mannenNA:20210410194950j:plain

新キャラクター 「黄昏(たそがれ)とみぞう」

 

↓ 今日は寒かったモノの帰宅後の風呂も最高

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村      にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

雪割草ツーリング 上大沢・大沢

猿山岬灯台で雪割草で花見

 

f:id:mannenNA:20210409215626j:plain

ここで 一つ誤算だったのが 「皆さん歩き疲れて 早めに退散するだろう」

と思っていたのが

私とモトさま以外は皆元気

4km近くある周回コースに行ってしまったこと

 

大病経験者の私とモトさまは 後遺症で息が切れるので 途中引き返し

途中 とみぞうさまも息が切れる組に

f:id:mannenNA:20210409214314j:plain

駐車場まで戻ります

 

元気に周回組には 先に休憩してます ・・と連絡入れ

f:id:mannenNA:20210409214327j:plain

来た道を戻る

 

この帰り道は好きな風景の一つ

f:id:mannenNA:20210409214338j:plain

道路と畑以外の人工物は見えない

 

ここで 駐車して 猿山岬灯台を振り返る

f:id:mannenNA:20210409214349j:plain

 

f:id:mannenNA:20210409214401j:plain

 

猿山岬灯台

f:id:mannenNA:20210409220524j:plain

 

喉が渇いた

f:id:mannenNA:20210409214414j:plain

 

七海の休憩所

 先に休憩していると

f:id:mannenNA:20210409214426j:plain

元気組 トモさま 能登様到着

 コーラが美味しい

 

 

休憩したら 皆月の町の旧道の方へ

f:id:mannenNA:20210409214455j:plain

桜が見ごろ

 

峠を越えて

f:id:mannenNA:20210409214507j:plain

 

男女滝(なめたき)

f:id:mannenNA:20210409214522j:plain

写真に写っている目立つ滝が 女滝 写真の右側 ほぼ隠れて見えない細い滝が

男滝

・・・能登は女の方が偉くて強い

 

f:id:mannenNA:20210409214544j:plain

 

上大沢  間垣の集落

f:id:mannenNA:20210409214558j:plain

W1SA トモ号ですね

W1シリーズの中で人気があるのが W1S とW3

初期のシングルキャブのW1は 球数が少なくて 容易に手に入らないので

W1らしいW1と言えば W1S ということで人気

W3(650RS)は 映画の主人公が愛用していたこともあって人気

 

その谷間がW1SAなのですが 実はW1シリーズのなかで 最も走るのがW1SA

K林さま一派みたいに W1をサーキットで走らせるには W1SAが最も適している(w3はオーバー装備で重いので SAより遅い)

SAはギアも正チェンジなので扱いやすい

 

そんなW1の中でバランスが良くて扱いやすいSAを人気のS外装で

ドレスアップしたのが トモ号

ある意味理想の(ノーマルに拘らなければ)W1

マフラーはw2用のショート官

後ろを走っていたとみぞう様には 毒ですね(W菌の・・)

 

隙間から見える 海苔 ・・・美味しそう

f:id:mannenNA:20210409214611j:plain

 

上大沢から

f:id:mannenNA:20210409214625j:plain

 

海沿い絶壁ロードを行き

f:id:mannenNA:20210409214641j:plain

 

f:id:mannenNA:20210409214654j:plain

 

f:id:mannenNA:20210409214709j:plain

 

大沢 朝ドラ「まれ」ロケ地

 写真は2020年 海の日の能登ツーリング

f:id:mannenNA:20210409215343j:plain

ドラマでは 外浦村の村役場として登場した 2Fの絵が当時を思わせる建物

今回その前を通ったら 建物は解体され更地に

 

集落を通り過ぎ

f:id:mannenNA:20210409214733j:plain

 

振り返ると

f:id:mannenNA:20210409214747j:plain

先ほどの断崖絶壁ロード

 

f:id:mannenNA:20210409223016j:plain

そして 大沢集落

↓ あの絵だけでもどうにかならなかったかな

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村    PVアクセスランキング にほんブログ村

 

明日のつばき茶屋ツーリング 予定通り実施します 

HIROさま GX750の問題について

GX750Ⅳ型  製造期間1980~1981年 

gx750 に対する画像結果

 最近GX750を手に入れたHIROさま

 

購入から300km走って 今のHIRO号の問題点としては
・納車前にメカニックの判断で試乗の時よりもパイロットジェットを一つ濃くしたとのことでパワー感が確かに上がったのはいいのだがアイドリング時にガソリン臭くプラグを確認したら全体的に真っ黒。そのせいか始動性がセルよりもキックの方がいい状況の時がある。止まるようなことはない
・1100rpmを下回るやうな時にゴゴゴゴゴと異音がする。試乗の時もあった。暖まりアイドリングが1200以上で安定すれば消える。買った店に聞いたらクラッチ周りからなので今のところ気にしなくていいとの事だったが、近所のバイク屋さんで聞いたらプライマリーチェーンかもしれないね、と言われました。
まぁ普通に乗れてはいますが買ったとこに言ってパイロットジェットは元のものに戻してもらおうかなとは思ってます

 

 ・・・といった上記の問題

f:id:mannenNA:20210408202118j:plain

 

① 先ず アイドリング時1100RPM以下に回転落とすとゴゴゴ・・とエンジン異音ですが

実は私のGXも全く同じ 

1000RPMでも ゴゴゴ音はしないときもあるのですが 温まると

音がしない傾向

後はキャブの同調が狂っていると 1300rpmでも音がすることもあります

1100回転なら温まれば収まると言うことなので 心配しなくても良いと

思います

 

② ガソリンの燃調が濃いかも・・・

という問題は プラグも黒いなら 濃いんでしょうね

でも走りは問題ないとのこと

 

GX750も含めマルチエンジンはキャブの脱着だけでも大変

ミキシングジェットを元の番手に戻してもらう前に

ミキシングスクリューを絞ってみませんか?

f:id:mannenNA:20210408203045j:plain

Ⅳ型のキャブだと ドライバーが刺さっている場所が ミキシングスクリュー

 

そして 取り外したミキシングスクリュー

f:id:mannenNA:20210408203140j:plain

柔らかい真鍮製で しかも針先が細い繊細な部品

取扱注意です

 

スクリュウーを外すと 穴の奥には 小さなワッシャーと小さなオーリング

f:id:mannenNA:20210408203314j:plain

これも繊細 なくさないように

 

ノーマルの標準セットは いっぱい閉めこんだ(閉めるときも柔らかく慎重に力を入れ過ぎない)ところから 3回転開け ±0.5回転

・・・つまり 0.5回転が調整範囲

開けると>濃く  閉めると>薄く

 

なので この場合濃いので 0.5閉めて テストしてみてください

それでOKなら それがベストとまではいかなくてもベターなセッテング

 これで濃いなら バイク屋のメカに頼んで ノーマル戻し

 

③ ガソリン臭い

臭いの方も気になるとのことで  原因は色々 

 

1 キャブをバラシたあとはしばらく ガス臭いことも

2 仰る様に 燃調が濃い

3 油面が高すぎかオーバフロー

4 パッキン オーリングの劣化

5 ブローバイパイプの外れ

・・・辺りが候補かな

 

5は外から目視で点検できるので 点検してみてください

 

1か2が要因なら 燃調を薄くして しばらく走行 収まれば OK

 

 

それでも臭いなら 油面を疑います

f:id:mannenNA:20210408204533j:plain

・ とりあえずバラシて清掃&穴という穴はブロー

・ 油面が高いなら >調整

・ 油面を調整してもダメなら フロートの横のガタつき、壁面とのこすれ

  動きのスムーズさチェック

   ・・・私の場合新品に交換したフロートチャンバーのパッキンが

      フロートに干渉して悪さしていたことがありました

4 それでもダメなら パッキンや0リングの劣化 > 交換

   ・・・整備してくれたメカに聞いて 交換歴がわからないなら

      この際 新品にしちゃっても良い鴨

 

部品の手配ですが   4型キャブ部品はキースターのセットがⅡ型なので使えない(メインジェットとミキシングジェットだけは使えますが)

なので XS1100 80~81年型用 ↓ 

R-Pro-Company アールプロ : キャブレター リペア キット XS1100 G/LG/SG/H/LH/SH '80-'81 (j-bike.com)

で 代用できます (1気筒分余るけど)

 

 

GX750万年号

f:id:mannenNA:20210408210033j:plain

年末に頼んだ 外装塗装がまだ仕上がってこない・・・(´;ω;`)

 

↓ シャフトドライブは構造上 リアのタワミが少ないので

ガッチリした乗り味& 高速コーナー安定のメリット

・・・重いというデメリット

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村      PVアクセスランキング にほんブログ村

雪割草ツーリング 猿山岬

丁度見ごろだった 門前の桜 

 

f:id:mannenNA:20210407203332j:plain

 

蕎麦も食ったし 出発します

f:id:mannenNA:20210407203349j:plain

 

門前の街中から 皆月までは新しくできた道 おさよ街道

f:id:mannenNA:20210407203406j:plain

 

そこから左折

f:id:mannenNA:20210407203428j:plain

 

正面に猿山岬が見えてきました

f:id:mannenNA:20210407203450j:plain

 

 

 

猿山岬到着

f:id:mannenNA:20210407203545j:plain

道路の下は 急峻な斜面

 

雪割草の季節だけ 協力金300円なり 

早速入山

f:id:mannenNA:20210407203633j:plain

早速 紫色の雪割草

 

f:id:mannenNA:20210407203650j:plain

此方は白に近い色

 

f:id:mannenNA:20210407203745j:plain

艶のある葉っぱに 清楚な花

 

f:id:mannenNA:20210407203809j:plain

完全な白色の花もあります

 

息が切れる私に対し 皆さん元気

f:id:mannenNA:20210407203830j:plain

 

雪割草は 普通は花びらが6枚なんですが

f:id:mannenNA:20210407203903j:plain

 

7枚 8枚 それ以上の花も

f:id:mannenNA:20210407203928j:plain

不思議です

 

息を整えようと 海を見ると

f:id:mannenNA:20210407203948j:plain

さきほど バイクで通ってきた道が見える

 

 

↓ 今週末ならまだ間に合うかも

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村    PVアクセスランキング にほんブログ村

つばき茶屋ツーリング ご案内

つばき茶屋さんも 4月に入り 営業開始

つばき茶屋 奥能登 - ホーム | Facebook

 

早速ですが

春の「つばき茶屋ツーリング」を実施します

 

イメージ的にはこんな感じ

f:id:mannenNA:20210406184230j:plain

例年 4月初めの奥能登はまだ寒いのですが

f:id:mannenNA:20210406184457j:plain

今週末は 天気良さそう

f:id:mannenNA:20210406184535j:plain

雨も魅力なんですが

f:id:mannenNA:20210406184614j:plain

折戸の集落から坂道を上がっていくと

f:id:mannenNA:20210406184655j:plain

つばき茶屋

f:id:mannenNA:20210406184814j:plain

中は暖かい

f:id:mannenNA:20210406184853j:plain

その日の漁があれば お刺身がおすすめ

f:id:mannenNA:20210406184927j:plain

地物の白身魚がたっぷり

 繊細な甘味が感じられたら 能登通になれる

 

実施日 

 4月10日(土曜)  ・・・雨天予備日 4月11日(日曜)

 

集合場所・時間

 第一集合  AM9時 能登里山海道 下り高松IC 8時50分集合 9時発

 第二集合  AM10時頃 能登里山海道 下り別所岳SA

 

コース 金沢 里山海道 能登空港IC> 珠洲道路 柳田(給油)>曽々木

R249 K28 つばき茶屋11頃着 昼食 > 珠洲広域農道 K6 宇出津 >穴水で給油

あとは 時間があれば寄り道 なければ 里山里海街道で金沢 

 

金沢から往復すると 全体で300kmチョイ 

それなりに距離があるので あんまり寄り道は出来ないと思いますが

寄り道候補は 「能登パン」「マルガージェラート

希望があれば提案願う

 

 

参加希望者は 集合場所も記入して 出来れば金曜日の午前中までにコメ願う

※人数が多い場合(4名以上になりそうなら) 席予約したいので

 

 

↓ 今のところ 土曜日の天気は良さそう

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村    PVアクセスランキング にほんブログ村