万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

舟屋探し

能登半島の最東端 長崎 AM9時

  

  富山湾のサンセット

f:id:mannenNA:20211125172637j:plain

 

ここから 能登半島の奥を 反時計回りに

f:id:mannenNA:20211125172731j:plain

 

寺家の海岸

f:id:mannenNA:20211125172809j:plain

この辺の海岸は緩いカーブを描く浜

 

探しに行く舟屋はこんな風景

f:id:mannenNA:20211124194733j:plain

 

先ず見つけたのは此処

f:id:mannenNA:20211125172850j:plain

一旦行き過ぎてユーターン

 

f:id:mannenNA:20211125172902j:plain

バイクの音に驚くウミネコ

 

f:id:mannenNA:20211125172922j:plain

 

浜に出ると 左側に舟屋

f:id:mannenNA:20211125172938j:plain

奥の舟屋では 男性が海藻干しの作業

 

干しているのは海藻の仲間「ぎんばさ」

 戻して 食べられる

f:id:mannenNA:20211125173003j:plain

酢の物、みそ汁などにするとおいしい

 

この日は天気も良く(午前中) 天日干し日和

f:id:mannenNA:20211125173018j:plain

今でも 現役でつかわれている 舟屋

 

もう一つ 奥にも舟屋らしき建物が海岸沿いに見える

f:id:mannenNA:20211125174054j:plain

しかし 探していた舟屋とは違いうようです

 

その奥の舟屋を右手に見つつ 更に奥へ

f:id:mannenNA:20211125174133j:plain

 

漁港(寺家漁港)に寄ってみる

f:id:mannenNA:20211125174206j:plain

 

沖には灯台

f:id:mannenNA:20211125174228j:plain

 

漁の小舟

f:id:mannenNA:20211125174246j:plain

 

そして右奥には岩盤の岬

f:id:mannenNA:20211125174258j:plain

見える範囲に 舟屋は無い

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

時雨の前につばき茶屋 長崎

11月14日(日)

 

この日は午後から雨予報 

f:id:mannenNA:20211124172922j:plain

ならば トランポにバイク積んで 午前だけでもバイクに乗って野郎作戦で 夜明け前に自宅発

目的地の一つは 此処 ↓ つばき茶屋

つばき茶屋 奥能登 - ホーム | Facebook

 

昨日記事にした 「ござっせ神子清水」さんと 同じように

「つばき茶屋」さんも 今年の営業は11月一杯なので 行ける時に行きたい

 

という 理由と もう一つは

 

2020+1奥能登芸術祭(写真は10月9日)

f:id:mannenNA:20211124194546j:plain

作品の中に能登の風景の写真展示も有ったのですが

f:id:mannenNA:20211124195156j:plain

 

この 舟屋の景色の場所が気になって

 此処を訪ねてみたい という気持ちに

f:id:mannenNA:20211124194733j:plain

舟屋は今も実在するそうで

 大方の場所は調べました

 

 

 

さて、

夜が明けた頃、輪島の門前にある 道の駅 赤神 にトランポ到着

f:id:mannenNA:20211124200435j:plain

駐車場でバイク下ろしていると

 

軽バンで車中泊の私より 一回りくらいの年上の男性に

「W1」やね・・・

f:id:mannenNA:20211124171838p:plain

と話しかけられる

なんでも 門前モータースポーツ公園で 全日本のラリーがこの日開催だそうで

www.t-zest.com/2021jafcup_monzen.htm

「徳島から来た」

そのお方 バイクも詳しそうなので 聞いてみると

古い関西のモトクロスライダーの名前がずらずら かなりのモータースポーツファンで

昔はライダーとしても活躍したそうで

話来ていたら 30分以上 ダべリング

 

 

急ぐ旅でもないですが 道の駅をノンビリ出発

f:id:mannenNA:20211124173047j:plain

先ずは 輪島の中心部方面へ

f:id:mannenNA:20211124171422j:plain

普段は輪島の街中を通らないので知りませんでしたが

 カオスな一角を発見

次の研究課題にして 今回はスルーしますが

   ・・・・ ♠怪しすぎる♠

 

海岸沿いに珠洲方面へ

f:id:mannenNA:20211124173135j:plain

 

普段は観光客で賑わう 道の駅「千枚田

f:id:mannenNA:20211124173215j:plain

でも 朝早いので ガラガラ

 

それでも無人販売の農産品はありました

f:id:mannenNA:20211124173240j:plain

棚田って山の多い地形の日本には全国的に存在しますが

f:id:mannenNA:20211124173308j:plain

一枚当たりの面積が狭いのは 輪島の千枚田

 

正面には日本海に浮かぶ 七ツ島

f:id:mannenNA:20211124173325j:plain

風もそれなりに吹いているので 雨が降り出すと一気に来そう

 

f:id:mannenNA:20211124173334j:plain

 

そのまま国道249を北東へ

f:id:mannenNA:20211124173400j:plain

 

輪島>珠洲

f:id:mannenNA:20211124173415j:plain

 

W3のエンジン音だけ響かせて

f:id:mannenNA:20211124173448j:plain

万年号  一応 ノーマル大根マフラーの静音仕様

 

国道を道なりに進み

f:id:mannenNA:20211124173529j:plain

大谷峠を越える

 

珠洲の繁華街で左折

f:id:mannenNA:20211124193621j:plain

此処は

 

残された 芸術祭のオブジェ

f:id:mannenNA:20211124193549j:plain

 

そして 廃線後も残された 能登鉄道の車両

f:id:mannenNA:20211124193608j:plain

モミイ様風に表現するなら 「ぬし」ですかね

 取り残されながらも 存在感を放っています

 

2019年には ここでこんなイベントも

朝日新聞デジタル:旧のと鉄道能登線の廃列車(石川県珠洲市) - 富山 - 地域 (asahi.com)

知っていれば 私も行ったのに

 

また やってくれないかな・・・・・

 

 

 

 

能登半島の一番東側  「長崎」 到着

f:id:mannenNA:20211124193726j:plain


曇り空ですが それでも午前のサンセット

f:id:mannenNA:20211124193746j:plain

遠くに 白馬連峰

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ござっせ神子清水へ その2

鳥越村

 

f:id:mannenNA:20211123092353j:plain

 

神社のイチョウもパラパラと葉を落とし冬支度

f:id:mannenNA:20211123092423j:plain

もう半分以上散っちゃったかな

 

 

 

 

さて 今回の目的地

f:id:mannenNA:20211123092617j:plain

 

ござっせ神子清水さんに到着

f:id:mannenNA:20211123092700j:plain

特等席が空いてますね

さっそく その特等席に収まって

f:id:mannenNA:20211123092721j:plain

お姉さんに 食事をオーダー

 

山は紅葉していますが

f:id:mannenNA:20211123092737j:plain

お姉さん曰く「色付きのピークは過ぎてしまった」とのこと

 

f:id:mannenNA:20211123092750j:plain

 

この日はカレーにしてみました

f:id:mannenNA:20211123092831j:plain

野菜の彩が美しい

 

地元の五穀米はほのかな薄紫

f:id:mannenNA:20211123092841j:plain

見た目もオシャレなんですが 野菜が新鮮なのか 爽やかでスパイシーな味わい

 

食後はデザートとコーヒー

f:id:mannenNA:20211123092900j:plain

 

カップケーキは メニュー表では「モンブラン

f:id:mannenNA:20211123092915j:plain

なのですが 完全なる「サツマイモ」風味

 栗のシットリ感というより サツマイモの甘味

 

でも 美味しいから問題なし

 

 

外は暖かいんですが それでも11月後半

f:id:mannenNA:20211123092933j:plain

コーヒーには ミルクと砂糖いれて 甘くして

 赤い かき餅と頂くと 身体が温まる

  田舎の実家に来た気分にさせてもらえます

 

カップケーキのお皿にはトンボ

f:id:mannenNA:20211123092953j:plain

良い色合い

 トンボは前にしか進まないから バイクと一緒

縁起が良い昆虫

 

 

で信じられますか このお値段

f:id:mannenNA:20211123093009j:plain

前部合わせても700円(税込み)

 もう 感謝しかない

 

ござっせ神子清水の営業は土日のみ 12月から冬季休業に入りますので

今年の営業は今週末のみとなります

 

 

お腹も心も満足したら 

f:id:mannenNA:20211123093031j:plain

あとは ナナハンと一緒に帰るだけ

 

f:id:mannenNA:20211123093048j:plain

鶴来の街中通って

 

f:id:mannenNA:20211123093059j:plain

山側環状で帰ります

 

 

                          終わり

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ござっせ神子清水へ その1

11月21日日曜

 

ござっせ神子清水

 以前もナナハンでお邪魔していたんですが 雰囲気が良かったので再び行ってみることに

↓ その時の記事

久しぶりのナナハン - 万年NA バイク日記 (hatenablog.com)

 

特に急ぐ理由も無いので

f:id:mannenNA:20211123002538j:plain

鶴来の加賀一の宮

 

楓も最後の見ごろかな

f:id:mannenNA:20211123002558j:plain

 

橋が有るので 行ってみます

f:id:mannenNA:20211123002621j:plain

 

今は歩行者専用の橋

f:id:mannenNA:20211123002642j:plain

渡って左に行くと 道の駅しらやまさん

 

正月の初詣 白山比咩神社にお参りに行くとき 神社の駐車場は激混みになり

車道も長蛇の車列になるのですが

道の駅しらやまさんに車止めて この橋を渡って来れば 白山比咩神社の表参道までは直ぐなので

地元の人は覚えておくと便利

 

橋からの眺め

f:id:mannenNA:20211123002701j:plain

昔の私のトライアル練習場

交代勤務の時は平日も此処に通いました

 

鶴来から鳥越方面へ

f:id:mannenNA:20211123002841j:plain

 

まだ昼前の時間ですが 11月の太陽は低い

f:id:mannenNA:20211123002727j:plain

もう冬は近い

 

畑の小さな菊

f:id:mannenNA:20211123002810j:plain

この季節には貴重な花

f:id:mannenNA:20211123002824j:plain

 

冬は近い雰囲気ですが この日は風もなく暖かい

f:id:mannenNA:20211123002949j:plain

田んぼストレート

そして集落の小道

f:id:mannenNA:20211123003002j:plain

 

 

f:id:mannenNA:20211123003016j:plain

楓の赤

 

f:id:mannenNA:20211123003032j:plain

木々もスケールがデカい

 

f:id:mannenNA:20211123003050j:plain

白山は見えるけど 少し霞む

 

展望が開ける場所へ

f:id:mannenNA:20211123003107j:plain

 

此処は

f:id:mannenNA:20211123003121j:plain

 

鳥越城跡

f:id:mannenNA:20211123003314j:plain

 

一向一揆衆の山城でしたが 織田信長の軍勢に攻め落とされて

f:id:mannenNA:20211123003327j:plain

一向一揆は抵抗したんでしょうね

京都本願寺と同様に徹底的に潰された歴史

 

f:id:mannenNA:20211123003142j:plain

山城の一部は再現され

 

再現された門

f:id:mannenNA:20211123003203j:plain

 

門を入ると道はクランクして 本丸門

f:id:mannenNA:20211123003217j:plain

 

そして 本丸跡

f:id:mannenNA:20211123003230j:plain

 

下界が良く見える

f:id:mannenNA:20211123003405j:plain

 

山の紅葉

f:id:mannenNA:20211123003418j:plain

ピークは若干過ぎた印象 

 

 

 

f:id:mannenNA:20211123003529j:plain

お腹も空いてきたので

 

下界へ降りると

f:id:mannenNA:20211123074206j:plain

イチョウの黄色い絨毯

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

TX650で行く乗鞍温泉 帰路

10月最終の週末で行った 乗鞍温泉の記事も今日で最終 

  ・・・引っ張りましたね

 

白骨温泉から沢渡に抜ける県道を行くと上に高架

f:id:mannenNA:20211122170619j:plain

国道158号ですね

 

その国道にスイッチして上高地側に

f:id:mannenNA:20211122170634j:plain

 

そして 安房峠越えは旧道へ

f:id:mannenNA:20211122170657j:plain

 

クルマが通過しても逃げないおさるさん

f:id:mannenNA:20211122170712j:plain

堂々としたものです

 

途中の展望の開けた場所で上高地側を撮影

f:id:mannenNA:20211122170738j:plain

穂高の稜線には雲

 

気温は昨日夕方より高く 凍結の心配は不要、路面も乾いています

f:id:mannenNA:20211122170756j:plain

 

安房峠の天辺

f:id:mannenNA:20211122170812j:plain

乗鞍岳が見えますが 此方も頂上付近には雲

 

下って安房

f:id:mannenNA:20211122170832j:plain

 

平湯側に

f:id:mannenNA:20211122170848j:plain

 

 

f:id:mannenNA:20211122170933j:plain



平湯民俗館前到着

f:id:mannenNA:20211122171004j:plain

 

写真の場所は足湯なんですが 冷えた手を温めて

f:id:mannenNA:20211122171017j:plain

実際は誰も見てなければ全身入浴できそうな湯舟 お湯は熱め

 

 

でも 奥には露天風呂がありますから全身入浴はそちらで

f:id:mannenNA:20211122175011j:plain

入浴料300円 

 鉄分が多いので 茶色い沈殿物があるのが特徴

ここもお湯は熱いので ツーリングやドライブの途中に サッと温まれる

 

休憩場所も充実

f:id:mannenNA:20211122180813j:plain

 

神社散策

f:id:mannenNA:20211122171041j:plain

8角形の素朴な絵馬には

 

ささやかな願い

f:id:mannenNA:20211122171101j:plain

願いが叶うように お願いします

 私の願いは「無事、旅が終わりますように」

   

 

 えっとそれから 「カネが儲かりますように」

       それからそれから「ラクして良い思いができますように❤」

 

   欲は生命の源(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

平湯の温泉街

f:id:mannenNA:20211122171134j:plain

 

奥飛騨温泉郷 上宝

f:id:mannenNA:20211122171149j:plain

休憩

 

R471>R41  

f:id:mannenNA:20211122171210j:plain

必要以上に安全運転のペースメーカー

 

道の駅 リンリンに退避

f:id:mannenNA:20211122171235j:plain

天気が良い日曜昼間でしたが バイク少な目

 

一部山岳道路は早くも「冬季閉鎖

f:id:mannenNA:20211122171252j:plain

 

細入から県道で八尾>山田>庄川

f:id:mannenNA:20211122171455j:plain

南砺から県境越えて

 

 市街地は混むので山側の道抜いて

f:id:mannenNA:20211122171315j:plain

早い時間(㏘3時半)に帰宅

 

 無事に旅は終わりました 

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

カメムシ

カメムシ

 成虫の多くは夏から秋にかけて発生

イメージ 3

触ると 匂いを発生するので どちらかというと嫌われ者

 

以前トライアルをしていた頃のトランポ荷台

イメージ 1

空荷でこんな感じ

 

f:id:mannenNA:20211121174307p:plain

遠征の車中泊で荷物積むとこんな感じ
 ・・・・ようするに奇麗じゃない

 

なので油断するとカメムシが知らない間に車内に侵入

 練習や試合が終わってバイク積んで エンジン掛けて発進

車内に暖房が行き渡る頃 

その温度に反応したカメムシが匂いを発生

 

外は寒いのに クルマの窓を全開にして帰るはめに・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

でも カメムシ 嫌いじゃないんです

 基本的に水が奇麗なところに住む虫

 

それにカメムシが居る間の季節は まだバイクに乗れる季節

11月は 休日は近場ですが

今年の最後の駆け込み乗りを楽しんでいます

 

空の光も弱くなって

f:id:mannenNA:20211121175928j:plain

先々週撮影

 

雑草も枯れて来る

f:id:mannenNA:20211121180027j:plain

先週末撮影

 

黄色く色着いたイチョウ

f:id:mannenNA:20211121180116j:plain

この写真は昨日

 

葉を落とすと いよいよ 冬近し

f:id:mannenNA:20211121180215j:plain

これ 今日

 

 

金沢の12月  1㎜以上の降水(雪含む)がある日は 22日   

1月で23日

太平洋側の梅雨より湿気た天気 

ツーリングにはキツイ

 

カメムシが居る間はバイクに乗れる

なので 少々臭いですが なんとなくカメムシが愛おしい 万年NA

明日から 金沢は寒くなりそう

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

TX650で行く乗鞍温泉 乗鞍高原

最近牛肉の値段が高いので 鳥皮を炒めて脂分抜いたのを 牛肉代わりに

すき焼きにしている 万年NA

 

財布に余裕があれば 牛肉と鳥皮両方入れる作戦でもOK

 

 

旅のお供はTX650

f:id:mannenNA:20211120184330j:plain

旧車ブームと言うけど TX650よりSR400ファイナルモデルの中古の方が値段がかなり高いですね

 

知らない人には 「2気筒のSR?」 と聞かれる TX650万年号

 

 

乗鞍高原 一ノ瀬

f:id:mannenNA:20211120183851j:plain

 

此処で行き止まりなので 来た道を戻る

f:id:mannenNA:20211120183912j:plain

 

電柱など無い風景を作ってくれているのは素晴らしい

f:id:mannenNA:20211120183922j:plain

冬が標高の高い場所から降りてきているのが よくわかる

f:id:mannenNA:20211120183933j:plain

 

一旦 乗鞍の観光センター前を通り過ぎ 白骨温泉へ抜ける道へ

f:id:mannenNA:20211120183949j:plain

標高を上げていくと

 

f:id:mannenNA:20211120184002j:plain

峠のトンネル抜けると

 

乗鞍の北東側の麓に

f:id:mannenNA:20211120184014j:plain

日陰なので 急に気温が下がった印象

 

こんどは下り坂

f:id:mannenNA:20211120184026j:plain

 

大きな宿が2~3軒 

f:id:mannenNA:20211120184043j:plain

その中の一つは「泡の湯」

 

少し行くと

f:id:mannenNA:20211120184057j:plain

白骨温泉  写真は白骨温泉バス停

 

谷底を見ると

f:id:mannenNA:20211120184109j:plain

平屋の木造棟の横に 露天風呂 白濁した湯

 

白骨温泉も良い温泉で好きなのですが 乗鞍温泉に比べると 値段が高級かな

 

 

すぐ近くに 湧き水が滝になっている場所があります

f:id:mannenNA:20211120184127j:plain

付近に駐車場が無いので 慌てて撮ったらこんな感じ

 

下っていきます

f:id:mannenNA:20211120184141j:plain

トンネル抜けると

四方は山

f:id:mannenNA:20211120184152j:plain

ウネウネカーブで トイレが・・・

 

平地発見

f:id:mannenNA:20211120184202j:plain

こんな時は 男子は便利

 

f:id:mannenNA:20211120184212j:plain

紅葉見ながら和みます

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村