万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

北アルプス耐寒ツー 鬼無里

コレは3月22日に行ってきた ツーリングの記事の続き 県ー36 北アルプス展望道路 小川村から鬼無里に入った辺り 道路は北斜面側に入った為 雪があまり溶けいません 遠くに見えるのは 戸隠山・・・昨日もこの山の麓にいました この山の最高峰は西岳 標高…

信州 戸隠ツーより 帰還しました

いや~~~wサウンドが耳から離れないです 赤・黄・青・・・・写真はアップに出来ます 後ろに写る山は戸隠山 風景は「冬」・・・ 戸隠蕎麦は美味かった(^^)V ・・・・詳細はそのうちに

明日も信州

EGO-WRAPPIN' - Midnight Dejavu~色彩のブルース~ 鉄爺さま 明日は信州にオレンジ色の風を吹かせましょう ・・・というわけで・・ オレンジ色のバイク w3で出撃です 詳しくは 信州のw3さまの記事参照 http://blogs.yahoo.co.jp/yam7039/24526089.html 今…

北アルプス耐寒ツー 白馬連峰

3月22日に行った ツーリングの続き アルプスパノラマラインから谷を下り 犀川の流れるポイントに来ました 雪解けのせいか 水量は多いです この後 国道19>県31(通常オリンピック道路)>県36(信濃信州新道) 其処から見える トトロヤマ ではなく…

みっチャンと行く 能登ミニツー 後半

昼食を食べ能登島を走り ツインブリッジのと みっちゃん たそがれれる の図 海はいいな~~ この後のルートは当初 ツインブリッジのと>能登金剛>千里浜なぎさドライブウェーを考えていたのですが 橋の上から景色を眺めると 遠く立山連峰の一部が見えるの…

ダックス タイヤ交換

今日はドカを弄り ブログアップして 昼寝して・・・ そうだ ダックスのタイヤ交換もしなければ ブレーキシューはまだ大丈夫のようです それから ベアリングのガタや引っ掛かりもなし ・・・此処までは順調でした 次はタイヤをリムから外す作業、DAXのリムは…

ドカがゴネた

ここの所 カマって上げられなかった ドガ900SSですが、やはり グレました 不良になってしまいました(困) どのようにグレかと申しますと タンク内のガソリンが何故かオイルパンに落ちて エンジンをかけると ブローバイガスパイプからオイルとガソリンの…

みっチャン 邀撃

今日はお日柄も良く 私のトコロに置いてあった 迷車が新オーナーの元へ旅立つ日 ちなみに迷車とは http://blogs.yahoo.co.jp/takeguchi12118813/24744462.html NS400R 今後はメーカーからは絶対出てこないであろう 2スト マルチのエンジン搭載マシン AM9時…

北アルプス寒中ツーリング アルプス展望道路

3月22日 信州基地を出発した 信州のw3・鉄人29号(またの名を鉄爺)・万年NAの3名は 丸子>青木村と進み 最初の休憩 此処はR-143 青木村付近 彼岸も過ぎたのに 寒いです ・・・そのせいか トイレが近い・・ 此処からは県道12 麻積からアルプス展望…

犬の調教

本日は月1回の通院の日 どうやらガンの方は問題なく、5月にもう一度検査したら 通院は2月に1回のペースになりそう 昼前に検査も終わったので 役場に「お犬さま」の登録に ・・・・無事 黄色ナンバーを頂ました・・・ で、今日は所用を済ませ帰宅したの…

北アルプス寒中ツーリング 出発

お花見ツーが終わったばかりですが 皆様のブログから続々記事が出ているので 私は 3月22日(春分の日の振り替え休日)に行ってきた 北アルプス寒中ツーのアップをしていきま す ・・・・実は3月20日も走っているのですが、雪景色をあまり遅く記事にし…

信州 お花見ツーに集まったバイク達 2

更に10台 他に写真の取り忘れが 「ゴードン号・・W1S」「セフロ号・・W1SA」「万年NA号・・W3」 の合計23台 集計すると W1S ・・・2台 W2SS ・・・1台 W1SA ・・・5台 W3 ・・・6台 CB750FOUR・1台 CBX1000・・1台 BMW R100RS 1台 GB250・・・1…

信州 お花見ツーに集まったバイク達 1

今回のお花見ツーには 延べ23台のバイク達が参加 先ずは10台

お花見ツー前日

4月17日(土曜) 翌日にお花見ツーを控え 関越道をトランポで流すも様子が何時もと違う ユキだ 豪雪地帯の新潟県との境付近の写真ではなく これは東信に入って千曲か上田辺り 北陸の平野では 降雪は無かったので 何時もとアベコベの気候 信州基地に昼頃…

信州 お花見ツーより帰宅しました

22時30分 金沢の自宅に帰宅しました 千曲川沿いのさくら 丁度 満開 皆様 寒いなか お疲れ様です 懐古園のサクラはまだ満開には早かったけど Wの音は最高 無事カエルのミッション完了です(^^)V

明日の準備

明日から信州遠征 バイクはw3で 頼まれた部品もOK ・・・・・ところが日曜の夜に親が来ると 連絡・・ ヤ・・ヤバイ 急いで部屋掃除 空き缶かたずけて・・・台所拭いて、散乱している服を箪笥に押し込んで、掃除機かけて 廊下に散乱しているバイクの部品は…

犬飼います

以前 錆道楽さまの記事に出ていた DAX70が 縁あって ウチに来ることになりました ・・・その記事です・・ http://blogs.yahoo.co.jp/mocomocomichi/35641454.html 先週の土曜日に取りに行き 日曜日に現状把握も兼ねて 少し弄ってみます 洗車して乾かして…

赤ヘルエリミさま限定

バックミラーの付け根がグラグラとのことですが、コレを使用すれば直ります へりサートとかリコイルスプリングとかの名称 17日の午後に信州基地に持ち込んでくれれば 修理します

神子原旧車会 K,K会長基地 訪問

錆道楽さまの 基地に所用があり 行ってきました http://blogs.yahoo.co.jp/takeguchi12118813/24752702.html その記事の続きです 写真はシルバーピジョン 他にも50年代~60年代の単車が多数 此処にいるだけで時間が過ぎていきます 錆道楽さまのブログを…

買い物天国

今のトコロ何も手を付けていない CB550FOURですが 水面下では準備の最中 バイク用品屋がセールをしていましたので 確実に必要と思われる部品はゲット キャブのインシュレーターは在庫数5個・・・内4個を確保 早めに手配して正解でした シートは悩んだ末 部…

県道34号 古君

今回 羽咋のバイク屋でETCを取り付け そのまま能登の内浦を回ってきました 七尾湾をぐるりと回って 富山湾沿いの古君から 海をみると ・・・・・肉眼では立山連峰が微かに見えるのですが・・・ バイクのリアシートの上辺りの水平線のムコウに 立山 ・・・写…

海辺の貝拾い

七尾湾の大口瀬戸 すぐ先は富山湾 沖波の浜 浜の波打ち際を散策 浜に打ち上げられてるのは 海草でしょうか? ダレの足跡も付いていない波打ち際を散策すると目に付くのが 貝殻・・・・あちこちに貝ダマリが 貝の種類も豊富です 目立ったトコロを紹介してい…

火打岬へ

祭りの神社を後にして 国道249から県道34号に入ります、このルートは火打岬から能都町に抜ける道です これは・・・ なにか? ヨットの船底 春の花 紅梅 先程のヨットハーバーの向かいにある神社の境内に植えてあります この辺は七尾北湾(穴水湾)の最…

錆道楽基地訪問

今日は ある用事があって 錆道楽さまが拠点としている 基地に行ってきました 到着すると ぴかぴかのメグロZ7(錆道楽号)が出迎えてくれました 更に驚いたことに KLXに乗る 神子原旧車会のメンバーに あとからSR改に乗るメンバーもここで合流 バイク談義に…

NS400R 入荷しました

昨日 NS400Rを自宅に持ち帰りました 横 トリコロールカラー ゼッケン部分の黄色のトコロに カマキリのタマゴが・・・汗 車からおろして 洗います 洗いあがり 前 後ろ カマキリの卵は・・・カワイソウですが洗い流しました 外観は綺麗・・・・・? ですが シ…

高橋川のサクラ

私の住んでいる町内を流れる高橋川 サクラが見頃です 朝の7時 チャリンコで散歩 先週は殆んど蕾だったのですが 満開です 朝の早くから 熟年の集団 元気です 歩こう会のイベントだそうで 酒やダンゴより 健康・・・・・・・私はマダ其処まで悟りたくないで…

穴水町を北上

能登島をあとにして 国道249号を北上していきます 見えて来たのは ボラ待ちやぐら コレはボラを取る為のやぐら 海の中に網を仕掛け やぐらの上からサカナが網の上を泳ぐのを目視で確認したら網を引き上げる漁 やぐらの上の漁師はビクとも動きません ・・…

酔っ払っています

今日は会社の飲み会でした ウチの会社は事業所がバラバラなので 仕事を終え 帰宅してから速攻で飲み会場へGO 到着すると空いている席は 社長と本社社長の間のみ・・・(大汗) で・・・只今帰宅 ようやく落ち着けます やっぱり家が一番(^^)

ツインブリッジのと 長浦

昨日の続き 橋の下側にある集落に徒歩で下りて来ました 路地を北へ進み 気温は高くないものの 日差しだけは眩しい トラクターが止めてあります 最近は見ることの少なくなった トラクターと台車の連結タイプ 橋の上から見て目的地と定めた桟橋 カモメも のん…

ツインブリッジ能登

能登島を今回は素通りして 能登島にもう一つ架かっている橋 「ツインブリッジのと」にやって来ました 橋の上まで行ってみましょう よくこんな橋を作ったもんだ 北側の景色は 七尾西湾が広がっています 北側は・・・ 小さな漁村がミニチュアの様 少し橋の中…