万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

先ずは1泊入院

1泊で検査 入院 もう少ししたら出ます 先は長いですが 焦らず 直したい

箱根W1ミー 会場徘徊

2011 箱根w1ミーティング会場 因みに今年は くつわむし様のブログでの案内によりますと 5月20開催 会場は従来と変更で 十国峠レストラン http://blogs.yahoo.co.jp/kazu624rs1/64685330.html w1グッズのブースや部品のブース キーホルダーやピン…

W1ミー 十国峠へ

東名海老名PA 我々休憩している間にも 箱根に向かうと思われるW系バイクが行き過ぎる そんな中には見覚えのある顔ぶれも ヤァヤァと手を振り挨拶 ここから千葉組の数台のWと合流 東名を西へ 間もなく厚木IC 東名から小田原厚木道路に乗り換え 途中のP…

箱根Wミー 朝

ここは・・・・・コンクリじゃない 土の土間 たたずむCB550FOUR ・・・そう 師匠基地 埼玉だ 後ろの人影は鉄人29号さま 何時の写真かと云うと 昨年の5月14日 翌日に箱根W1ミーティングを控え 移動途中に師匠さまの基地に寄らさせてもらった…

MRI検査その後

来週 31日~ で一泊入院 臓器の一部サンプリングの為の 手術 その結果が出てから治療に入るのだと思いますが、先は長くなりそうな予感です

再び能登 最終

さて 今日は午後から検査 今の時間は家で養生 1記事上げましょう タイトル通り 「再び能登 最終」です この記事は9月18日 1日の日帰りツーリング記事なのですが 今回で18話 私得意の引っ張り^^ という側面もありますが やはり能登の多彩な表情のお…

金沢は雪ですが・・・

朝起きたら雪でした 昨日は午前中出社して少し仕事したのですが ちょっとした事で息が切れ普通の体調ではないことを改めて自覚 ですので 今朝はこの雪見て 出社断念 ソー云えば 昨年大雪のときに無理やり出社したら 仕事にならなかったことも http://blogs.y…

再び能登へ 袖キリコ

盛り塩を辿っていった 場所で出会った 袖キリコ 図柄は荒れる海に竜 漁師町らしい勇壮な絵 通り沿いにも 袖キリコ こちらは弁慶 牛若丸 曳き手は若いお兄さん達 粋ですね 反対側の図柄は 大相撲 ダイナミック 最初に見えた 港の先の方に居た 袖キリコ 近づい…

XS 代用フロート・・・

穴あきで部品×2個 手配中フロートですが 発注先のアー○プロさんから 「現在在庫が1個しかありません」の返事で オーダーキャンセル で ・・・この間の記事にこの様なコメント ドレミコレクションの H1 H2用が 互換しますし、 お安いです。。 http://se…

続 んん・・・

今日は大きな病院でCT検査 即入院とはならなかったモノの CTの画面見たら やばそうな雰囲気 金曜日にMRI検査です・・・・ 腹は相変わらず痛いので 動く気力が

んん・・・・

昨年から続いた 腹痛ですが 一向に良くならないどころか 今日は痛みが酷いぞ 午後から お暇を頂きまして 近所の某病院に行ってきました で・・・ 貰ったのは 大きな病院への紹介書 ・・・・明日の結果次第ですが しばらくブログ休むかも・・・・

天気良いので 手取川~鶴来

旧8号線 手取大橋下 ここから 手取川を上流に遡る 海岸付近か望んだときは 霞んでいた山々もその輪郭を現す しばらく行くと 路面はウエット 山も近くなってきた 河川管理道路は国道と平行にはしる ・・・・・右側通行 外国気分(景色は日本だけど)、 右側…

XS フロートが・・汗

その後 XS650E ガソリンコックの漏れは補修部品が着たので 交換 部品 手配し忘れで交換したいなかったインシュレーター こちらも部品入荷 ↓ 新品TX650用を代用で ↓ 元々の部品 代用品はやっぱり形は違います 角度もありますが 若干短い・・ まぁ …

万年基地のハンドツール

万年NAは工具に対する拘りはあまり無いような・・・・ 使っている工具は 価格の安いノンブランド量販品 いわゆるブランドツールの スナッ○オンとか K○Cは 良いよとは聞きますが 手が出ない 今のところ コレでも不自由してません この間 伊勢原CBさまと …

雪も無いのでうろうろ 美川

ここ数日 暖かい 雨さえ降らなければ 土曜日はバイクを出せそうだ・・・ と思っていたら 曇り空ながら 雨の心配は要らなさそうな天気 ぶらりと出かける 写真の高架橋は北陸自動車道路 そして漁船 美川港である 今日の相棒 ドカ900ss カウルがついている…

再び能登へ 内浦町小木

旧内浦町 九十九湾 穏やかな風景だ 湾内には ヨットや観光船が係留されているが 静か 海面は波一つ無い 再びバイクを走らせる トンネルの中に親子が居るのがわかるだろうか 子供はハッピ姿 トンネルを出ると 入り江には港そして街、 ここは旧内浦町 小木 街…

再び能登へ 旧内浦

恋路海岸 ここから南下する 道は一旦丘の畑に入り海は見えなくなる、 旧内浦町役場の前を通り過ぎ そして再び海が左手に ・・・・ところが右手側にも気になるものが・・・ バイクを停めて 松の木の向こうは 舟屋だ なんで道路をはさんで海と反対側に舟屋があ…

再び能登へ 恋路

奥能登 珠洲 内浦側海岸に 広がる海は富山湾 奥に見える山は 立山連峰 穏やかな入り江に浮かぶ 見附島(軍艦島) 入り江の名前は飯田湾 先ほどまで居た 能登の外浦とはまるで景色が違います バイク後ろに見附島 意味無くCBをアップにしてみました この辺りの…

再び能登へ デカ山

来た道をちょっとだけ戻り 山のほうへ いきなり舗装林道 程よい木陰があって気持ちいいのですが あれ? 思っているのと違うところに出た しばらく迷子になっていると お祭りの でか山だ バイクを道路脇に止めて 見学 曳き手は若い衆 このつっかえ棒で微妙な…

三国昭和倉庫館 火災

なんと あの 三国昭和倉庫館が燃えてしまった 詳細は下記のニュースの通り http://img.ak.impact-ad.jp/mc/AEMC1.gif 火災:観光施設「三国昭和倉庫館」が全焼 福井 http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20120116k0000e040178000p_size5.jpg 延焼し…

再び能登へ 禄剛崎

ここまで着たら 能登半島最先端 珠洲市 禄剛崎灯台を目指します バイクで行けるのは この道の駅まで しかし 9月も半ばと言うのに 正午過ぎは暑い 身体はソフトクリームより 飲み物を欲します 地図で見ると 歩く距離は僅かの様 早速 歩いて行ってみよう 最初…

XS 配線繋ぎ込み&外装仮乗せ

最終局面に入ってきた XS650E 公道復帰計画 スピードーメーターも戻って来たので 車体に組んでしまいます アトは配線 繋ぎ込み 一応 配線図はありますが よく判らないので テスターであたりながら 作業 ・・・意外にメンドウ・・・ 繋ぎ込み完了 今回は すべ…

XS スピードメーターが戻って来た

XSが家に来たときから 気になっていた 不具合 それは スピードメーターのトリップ摘み 欠損 摘みがあるべき場所は 穴が開いているだけ 摘みが無くても 車検は通るのですが 有るべきモノが無いと落ち着きません そこで スピードメーターを修理に出していたの…

再び能登へ 木ノ浦

つばき茶屋で食事が済んで 満腹満足 海岸に降りる道がありましたので 寄り道 下りきった場所には 小さな集落 そして 目の前は海・・・ 後か調べたら「木ノ浦」と言う海岸 ここの水質は透明度も高く しかも海流がぶつかるポイントなので 海の生態系が多様でダ…

再び能登へ つばき茶屋

ちょうどお昼時 つばき茶屋到着 前回来た時と同じ風景 日本海を見下ろす こんな 景色を眺めながら のんびりした ひと時 で・・・美人女将は・・・・写真撮ろうとしたら 今回は顔を隠されてしまいました セフロさま やはりアト98回来なければ 写真を撮らせ…

再び能登へ 珠洲外浦

ゴジラ岩、 この岩が観光マップに掲載されるようになったのは ここ数年のことで それ以前は無名の岩でした 自然の造形は時として面白いカタチを作りますね バイクは能登の先端 珠洲禄剛崎方面へ ちょっと気になるモノが 有ったのでバイクを停めカメラを取り…

XSに気合を入れる

私の古いトライアル仲間に Yさんと言うライダーが居た ノービス(現国内B級)時代からの付き合いで 一緒によく練習 元自衛官で無口な彼は内に情熱を貯めるタイプ その情熱は激しく 過激なセクションでも表情変えず トライ 上級者も嫌がるような地形もバン…

XS 寝起き悪い・・・(--)

♪あたら~しい 朝が来た きぼ~うの朝だ ・・・・と言うものの 雪じゃ しょ~~がない 天気予報じゃ今日はマシな天気と言っていた筈だが・・・・・・・ まぁ 気持ちの持ちようなので とりあえず CBに跨っていれば 雪道で乗るのは危険なので とりあえずエン…

XS キャブ&マフラー取り付け

今年になってから 中途半端な雪の日続く金沢 ・・・・大雪は困るが・・ どちらにしろバイクには乗れない しかし 中途半端な天気のほうが寒いな 朝は布団から出てコタツで温もってから 正月で余った餅をストーブで焼き朝食代わり おなかが膨れたら また眠くな…

再び能登へ 曽々木海岸

9月に行ったのとツーリングの続き、 西保海岸から輪島の市街地 CBに昼飯を食わせる・・・ここで給油しておけば 自宅のある金沢までは大丈夫 ここからは曽々木海岸を珠洲方面へ走ることになりますが 国道なので4輪車も多い ・・・・まぁ・のんびり行きま…