万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

東北ツー 黒部~親不知海岸

さて 九月中旬の三連休 初日 東北に向かう道中です 朝 金沢を出発して 富山県東部まできました 北アルプスを源流とする 黒部川 国道8号の黒部大橋は工事中 入善の市街地を抜けると朝日 ヒスイ海岸 翌日から天気は崩れる予報ですが この日に限ってはツーリン…

323諏訪湖から帰宅しました・・・がトホホ2連発

無事323諏訪湖ツーから帰宅帰宅 こ~~んな写真や あ~~んな写真は 撮れてましたが 皆で写した筈の集合写真がありません ・・・・カメラの電源が切れていたか シャッターボタン押すのが不十分だったのだと思いますが 確認しなかった私のミスです すいま…

今日はバイク弄り

先週の能登ツー一日目 調子を崩したCBナナハン 不具合の出具合が以前修理した信州のCB500と同じ http://blogs.yahoo.co.jp/takeguchi12118813/26514840.html 症状はエンジン動くけどパワー出ない エンジン過熱 燃費悪化 調子悪化は少しずつ進行しますが ある…

東北ツーリング 金沢~富山

9月14日(土曜) 三連休のスタートであります この連休に休日出勤が入らないことが確認された ひと月前 ・・・・この機会を逃すと 当分計画できないツーリング・・ そう 今回の企画「東北ツーリング」 2泊できれば高速道路をなるべく使わなくても 宮城県…

323越前ツー 最終

朝の豪雨でパンツ&財布まで水が染み、この日は寄り道せずに帰ることに 早くも越前海岸中程にある鳥糞岩まで戻ってきました ここを境に 北側はなんとなく観光客も少なくなり 静かな日本海の風景に 淡々とバイクを走らせると 越前海岸は意外と短い 鬼の洗濯板…

323越前ツー 琵琶湖~越前海岸

奥琵琶湖 国号8号線沿いに位置する 道の駅「あじがまの里」 到着 まだ本来の集合時間まで20分あまり 「おそらく誰も来ないだろうな」・・・と思いつつ一応待って見ることに バイクを駐車場に止め 一番北側にある棟へ ここはトイレと休憩所を兼ねる建物 お土…

323越前ツー 奥琵琶湖

今日はイロイロバタバタしてまして 一昨日 某所に置いてきぼりにしてきた 携帯を 回収したり ・・・猫ハウスさまお世話になりました・・ 荷物発送したり 長電話したり ボ~~っとしたり・・・・ ということで 今日の記事は文章少なめで ・・・何時も少ないで…

2013年 能登ツー 終了

今年の 秋の能登ツーリング 無事終了 今回はこのメンバープラス 1日目信州のw3さま 2日目朝のお見送りのみペンタックスさま 参加 皆様無事帰り付きましたでしょうか 私は 6時57分 自宅着 1日目にトラブッタ CB750FOURの部品手配 & 点滅しなかったXSのフ…

z10*0t*shiさま限定

問い合わせ XT250Tタンク 現状状態 はっきり言って外観はボロ 錆さえ取れば機能面は問題なし 右側 下部に凹み 左 凹みはないですが 外観はそれなり 写真ではコック付いてますがは付随しません コックも希望なら プラス500円 フチの所にサビはありますが …

今週末 能登ツー実施します

既に案内は出してありますが 2013年 能登ツーリングは実施いたします 既に宿のほうは予約確定ですが当日のみの参加なら ドタ参も OK 当日予定者 まず22日(日)ですが 8時30分までに 能登里山海道 下り高松SA集合 ◎ガソリンは輪島までGSは寄りませんので …

323越前一人ツー 金沢~奥琵琶湖

8月25日 思えばこの日から 一昨日の台風18号 まで曇りや雨 秋雨が始まった日 8月最後の日曜日、 クラブドリーム323越前海岸ツーリングを企画していました 天気予報は福井の午前は50% 午後20% 私とすれば「朝の雨さえやり過ごせば 行けるな~~~」と…

立山TXOCに集まったバイク達

少し間が空いてしまいましたが TX立山ツーの続き 称名滝まで歩いて駐車場まで この称名滝の位置関係の画地図 見るとわかると思いますが ここに来る途中に有峰林道に向かう道もあります ここで提案なのですが今週末に迫った 能登ツーの3日目は 女岩荘>称名滝…

東北遠征から無事帰宅しました

佐渡を眺めながら 山形 宮城 そして 焼き鳥大好きままと ・・・・既に私 酔っ払い 帰りは雨風 今回の台風は強烈でしたね 途中で足止め それでも 無事帰宅 最終日が一番大変でしたが 初日2日目は大変充実 一昨年の3・11の直後に行った 石巻以来の東北 今…

TX立山ツー 称名滝

食事を済ませ 更に称名川を上流へ 渓谷は狭くなり 垂直の絶壁底ロード 一般車の入れる最終地点駐車場 先ほどお逢いしたXT650 バイクはあれど主人はいない オーナー独自の装備が面白い おそらく バイクの主は称名滝に行く遊歩道に わたしも称名滝を近くに見た…

サイドカバー付け外し改善 その2

え~~w3のサイドカバーの件ですが え~~~蝉虎コウさまより このような意見 ↓ http://ident.c.yimg.jp/res/ident-2hwt2cqg6otpm5giwddpkcev3m/profile/icon_tn?1348535347 僕の場合、ボルトを入れるのが面倒です アソコに大きめの皿を揉んであげればスン…

W3 (W1含む)サイドカバー脱着作業の改善

なんか堅苦しいタイトル「W3 (W1含む)サイドカバー脱着作業の改善」 昔勤めていた 某大企業では TQC活動が盛んで 職場の改善提案を出して 作業効率や安全性を向上 社員のスキルアップのため 提案を月 5件以上提出しろ・・・とか 月〆には 無いアイデア搾り…

TX立山ツー  ネパール料理 クムジュン

称名川を遡っていきますと 右側の斜面にへばり付く様に取り付けられた道路「立山有料道路」 この道で弥陀ヶ原や立山室堂・・・更にはトロリーバスやケーブルカーを使い黒四ダムを経由して信州大町に抜けるることはできますが ここから先は一般車両は通行止め…

TX立山ツー 称名川へ

現地には13時までに到着すれば良いので 金沢から称名滝駐車場まで下道でも2時間半 朝はゆっくり 8時半に家をでましたがそれだと 到着は早すぎます そんな訳で 鉢伏山に寄り道 来た道と反対側に降りてみます すると・・・ ペンションスターリナイトの場所…

雨上がり その2

観音崎近くの漁港 この頃になりますと、 雲の切れ間から青空が のぞく様に ・・・・・漁船はクレーンが付いているので定置網船 日は陰り 真夏は去ってしまった様な風景 ここでも 性懲りもなく 愛車のポートレート 景色も夏の輝きが失せ ベッタリとした油絵の…

雨上がり その1

本来でしたら今日は 323越前海岸ツーの予定でしたが 前日の天気予報見て中止に 朝は雨音で目が覚め ふて寝 しかし 時間が経つと雨は上がり道路も乾き始める 出かけられるな・・・ 早めの昼食を取り 今日はCBナナハンをガレージから引っ張り出す リアタイ…

TX立山麓ツー 金沢~砺波

お盆休み明け 最初の土曜日であった8月24日 この日はTX650オーナーズクラブ(TXOC)のツーリンヅ 昼13時 現地(富山県 立山町)集合 現地泊 翌日現地解散という内容 私は 集合時のみお邪魔しようと云う目論見 TX650はヤマハが1973年~1980年まで…

毛無峠ツー 最終

林道を下り 小串鉱山跡 小串鉱山は硫黄を産出していた影響か いまでも跡地は草木が生えていません 鉱山跡の広場のすこし上に 祠と石碑 簡易トイレがありますので そこで休憩 近くに湧き水がありました たぶん飲めないだろうな・・と思いつつなめてみると す…

毛無ツー 毛無峠

林道を出て 万座スカイラインから毛無峠へ通じる舗装した尾根道 この辺は 風が強いのか 高い木は生えて居らず 晴れていれば展望の利く山岳路 峠付近は広い駐車場 駐車場から群馬側を望む 右側奥に霞んで見えるのは 浅間山 中央に見える赤土部分が 小串鉱山跡…

毛無ツー 毛無峠へ

記事の前に連絡 今年の能登ツーリング 宿の予約(女岩荘)の人数をそろそろ確定したいと思います 宿泊希望者は9月6日までに 参加表明お願いします ・・日帰りのみ参加はドタOKですが なるべく参加表明してください 人数が多い場合つばき茶屋の席を確保した…

毛無ツー 高山村

さて 出発 菅平から須坂へ向かうのに使った 舗装林道 ここも涼しくて 快適 下界に降りて チェーン店ではないコンビニで休憩 商品の取り揃えは大手に負けますが 冷房の効いた店内には椅子やテーブルもあり このようなツーリングの際 非常に助かります これか…

毛無ツー 菅平高原

上田方面から進入した林道は標高を上げていく やがてダートは舗装路へ ここまでは林の中 、 突然視界が開ける なだらかな 広い斜面 夏草で覆われています 菅平にあるパインピークスキー場 下界より 空気は涼しい 菅平高原を見下ろす 夏でも 涼しい信州の中で…

‘13年毛無ツー 朝

上田のイベントから目が覚めて翌日 当初から予定していた 毛無峠林道ツーリング このツーリングも信州徘徊~ズとしては定番イベントとなってます 以前は さくらこさまも参加してくれた実績がありますが コース的には難易度B 因みに難易度Aが この間行った「…