万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カフェドリームツーリング 和田峠~鹿曲

最近 きれいになったと 噂の かくママさま たしかに私もそう思いますが・・・ 噂によると ウン十年前は 有名なアイドルに似ていたとの証言も一部あります 私も‘70~‘80年代のアイドルは一部わかりますが 似ていると該当する人は思い当たらない 若干 カモ…

カフェドリームツーリング 阿智~岡谷

阿智村にある喫茶カフェドリーを出たのは 2時30分を回っていました 中京方面のメンバーとはそこでお別れ そして 我々今夜信州宿泊組は 昼神温泉へ そこではマッハのミーティングが行われていたので 少し見学 この日は夜から雨の予報でしたので この様な …

GX750 オイル交換 (最強六角レンチは?)

さて 今日はエンジンオイル交換から オイルエレメントも交換歴がわからないので とりあえず交換 センターのねじが固着してましたので ラスぺネ吹いて しばらく放置 オイルエレメントはかなり汚れていた オイル 3.2L投入 シャフトのオイルですが Fギア側は…

GX750 キャブ取り付け

今日はAM仕事 帰宅して2時 GX弄り ゴムホースですが 燃料コック負圧側 一本は完全破断 ・・・という事で 片側のコックはおそらく機能してなかったでしょうね 新しい管に交換 キャブのゴムホースも当然怪しいので新品に交換 エアークリーナーBOXですが 凝っ…

カフェドリームツーリング カフェドリーム秘密の空間

北陸組 40分遅れてカフェドリーム到着 待っていたメンバー 皆さん腹ペコ 早速入店して 名物 ブラックカレーを頂きます ・・・・私も腹減っていたため 肝心のブラックカレーの写真撮り忘れ 美味しくいただきながら 各自自己紹介 今回は CB550FOUR・・・と思っ…

カフェドリームツーリング 白鳥~阿智

若干遅れましたが 九頭竜ダムで北陸組のちかっぺさま ビートルックさま 万年NAの3名合体 写真の右側にロクックフィルダム構造の九頭竜ダム 白鳥抜けて郡上八幡で 少し早いけど給油 GSにあったモンキー ここの店長と雑談、 この後は山間部にはいりますが こ…

GW カフェドリーム 金沢~九頭竜

もう5月も終盤ですが、ブログではやっとGWに GW前半のお花見ツーリングは何時もどおり しばらく塩漬けにするとして、 GW後半のカフェドリームツーリングを先に記事にします 今回は信州徘徊~ず 北陸組のメンバーと地元からバイクで出発 メンバーは 富山のビ…

真田祭り遠征 その3

上田到着 ここからは徒歩 上田城に向かいます 実は午前中に武者行列は終わっており 街中はこれから城へ向かう人 帰る人 半々 日差しは強く 道端の露店のビールがやたら美味しそうに見える ・・・今日中に家に帰る必要が無ければ 迷わず昼ビールなのですが 我…

真田祭り遠征 その2

5月23日(日) 信州 上田祭りの日 AMはミニツーリング 愛妻の丘から 一旦戻り 国道144号鳥居峠越え 県道182 ここのワインディングは変化に飛んで楽しい やがて 菅平高原へ 菅平から国道406と再び国道144で標高を下げ 上田に 街道の途中には 「…

GX弄り その3 フレーム錆落とし

GX弄り 3日目ですが スタートは11時を回ってから と言うのは 朝起きたら頭痛&体調不良、 昨日からなんとなく変だな・・とは思っていましたが おそらく熱射病 午後直射日光の下で シコシコとバイクを弄っていたのが悪さしたのだと思う 仕方ないので 頭痛…

GX弄り その2   (マフラー キャブ 後輪)

GX弄り、 一旦初めてしまうと 早く完成させたい気持ちが ムクムクと 先週錆取りしたタンクですが 中身は 錆取り完璧です 再び錆びないように 内部に薄く油を吹いておきます フロントですが 車重があるバイクなので 先にタイヤは組んで ジャッキは外しちゃい…

真田祭り遠征 その1

信wさまから 「真田祭りがあるからいらっしゃい」というお誘いが なんと今年の真田まつりは NHKの真田丸に真田昌幸役で出演の草刈正雄さんが来れれるという 話、 ・・・・真田丸ファンの私とすれば 是非行かなければ ということで 4月23日(土曜) 半日仕事…

伏木観光祭り見学 帰り

伏木からの帰り道 津幡辺りの県道はお気に入り ここは県道219号 殆ど貸切の快走路 昔ながらの黒瓦、漆喰壁の一軒家 適度にうねる 道のライン 道端のアクセント ピンクの桜 公民館のゲートボール場脇には 見事な桜の大木 県道を南下 8号線バイパスの下を…

伏木観光祭り見学 その3

伏木観光祭り その3 お昼近くなって 帰るライダーも 私は ビートルック様と 駅前へ 露店にはポン菓子 手作り手芸 そして舞台にはアマチュア演奏や踊り 笑顔が素敵なお姉さんのケバブの出店で お昼ごはん購入 ビートルックさま わたしは 先ほどうどん食べた…

伏木観光祭り見学 その2

4月10日 伏木観光祭り、 オートバイミーティング 続き この日私が会場に乗り付けたバイクは青い CB750FOUR 世間的にはよく知られたバイクの旧車ですが 他の地方に比べ北陸では数は少ない 会場を見て回ると XT250ですね モノサスが出始めた初期のバイク 4…

2016年 輪島オートモビル見学ツーリング 参加者募集

今年も輪島オートモビルミーティングが6月4(土)5(日)日で開催 6月4日 追加です> 明日予定通り 決行します ※富山から参加の お富さま 別所岳PA 9時10分頃集合 9時20分頃出発 よろしくお願いします ※ビートルックさま 遅れても来れる様なら 1…

伏木観光祭り見学 その1

ネタ的には 能登祭3連発ツーリングより 1週間前になります 4月10日 ポスターに有るとおり 伏木観光祭りの一環でオートバイミーティングの企画がありましたので 行って来ました 自宅から国道8号 津幡バイパス 倶利伽羅峠の横を抜け 小矢部川の河口の街 …

GX弄り スタート

今日はいい天気 最高のツーリング日和ですが バイク弄りです 朝は涼しくて丁度いい感じでスタート 第一陣の部品は来てます 先ずはタンク内部の錆落としから ガソリン抜いて洗剤で脱脂 すすぎ、 油分がなくなるまで繰り返し なんかのフタが・・・ 今回は錆取…

曳山子供歌舞伎を見て来ました

今日の午後から 小松市の曳山子供歌舞伎を見に 8基の曳山が出揃う 材木町 そして 西町 コレも西町 演目は夜までつづく 役者さんたち みなさん 小学3~6年生ですが 迫力は本物でした 詳細はそのうち

能登祭3連発ツーリング 宇出津曳山祭り その2

宇出津の曳山祭り 再び 酒垂曳山の方へ戻ると 引っ張ってます よく通る民謡の声と共に山が動く 歌い手は何名か居るようですが みなさん上手だし 良い声 写真では伝わりにくいですが 曳山の迫力は それこそ動く山 民謡と共に 「チョーサヤ」「チョーサヤ」の…

能登祭3連発ツーリング 宇出津曳山祭り その1

能登では大きめの港 能都町宇出津 入江側の港にバイクを置き そこから歩きます 石畳の路地の向こうからは 男性が歌う民謡の音 その方向に歩きますと 居ました 曳山 近づくと デカイですね その高さは民家の2階のひさし位 上に付けられた スピーカーからは …

能登祭3連発ツーリング 波並で花見

穴水の県道34号を更に奥能登方面へ北上 能登町に入ると国道259号へ 例年でしたらこの頃が能登の桜(ソメイヨシノ)が満開の時期なのですが 今年は春が早く ピークを過ぎたよう それでも 廃線になった旧能登鉄道珠洲線の線路沿いには 桜並木のピンクの花…

能登祭3連発ツーリング 穴水 県道34号

4月16日 穴水町川島 運河の町を彩る春祭りを見学 もう一つ祭りがありますので 先へ進みます 穴水市街地抜け 国道249号を北上 再び右手に海を見る ココから県道34号線にスイッチ 家並みも少なくなる ヨットハーバー横を抜け 別荘地の桜並木 そして 海…

能登祭3連発ツーリング 穴水 川島祭り

七尾湾を北上 のと鉄道の終着駅 「穴水」 駅から外へ出ると タイミング良く 今回2番目の祭り 「川島祭り」の獅子舞に遭遇 色鮮やかな衣装を付けた 子供と獅子舞の掛け合い 獅子舞と笛太鼓のお囃子は年長男子が担当 対峙する役どころは 年少の男女 衣装もま…

箱根W1からカエル

行って来ました 箱根W1ミーティング オーツカ先生の新兵器取り付け そして お馴染みの笑顔 PM11時金沢万年邸帰宅 詳細はそのうち

能登祭3連発ツーリング 羽咋~穴水

さて 今日は午後から出かけます ・・・何処へって? W1ミーティング 今日はテント泊 それは 皆さん 明日箱根でお逢いしましょう 4月16日 続き 羽咋自動車学校を後にし 阿部屋海岸 幹線道路を外れ お気に入りの道に 半分花は落ちましたが かろうじて桜 小…

能登祭3連発ツーリング 羽咋自動車学校その2

羽咋自動車学校のイベント続き 来ているお客さんは ファミリー層も多く 明るい雰囲気 消防のはしご車実演 はしご車のバケット乗員は最大2名、 うち1名はオペレーター役の消防士なので お客さんが乗れるのは1名づつ 乗ってみたい気はしましたが ・・高所作…

2016年 能登ツーリングご案内

2016年能登ツーリング 参加者募集を致しますので 参加予定者は 参加合流場所& 離脱場所明記でコメント願います { 例) 2日目、道の駅高松合流 3日目朝宿にて離脱 等 } 実施日 H28年 9月17~19日 先ずは1日目 9月17日(土曜) AM10時 上…

能登祭3連発ツーリング 羽咋自動車学校その1

4月16日 この日は能登方面 羽咋、穴水、能都町の3箇所で各種祭が執り行われ それをハシゴでツーリング 朝 CB550FOURに乗って 能登里山海道 最初に着いた場所は 羽咋自動車学校 ご覧の用にイベント(祭) 旧車や消防や警察等の特殊車両展示& 舞台ではス…

今日は完全休養

今日も風が強いので 敢えてバイクは乗らず 完全休養とします GXの資料も揃ってきました これでオーダーすべきパーツもイメージ出来ます 足回り 1 Fタイヤ 3.25-19 Rタイヤ4.00-18 チューブレスバルブ×2 2 フロントフォークのオイルシール×…