万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

伊勢原探検隊Ⅱ 曽我丘陵

曽我丘陵の日当たりの良い果樹園を 行く 2台のバイク 再び伊勢原さまがバイクを泊めて 見た視線の先は 小田原の街に 相模湾 そして真鶴半島に 遠く霞む 伊豆半島 なだらかな アップダウンのコンクリ道 狭い 箱庭のような道 伊勢原さまは 忍者の様に林の中を…

伏木観光祭り 2017

来週の日曜日は 伏木駅前で オートバイミーティング 近所のライダーは皆で参加しましょう ・・・・私も行く予定 昨年の様子は 下記の記事参照 https://blogs.yahoo.co.jp/takeguchi12118813/34231363.html https://blogs.yahoo.co.jp/takeguchi12118813/3429…

巷のTシャツの正体

最近 巷で話題になっている GUの ホンダとコラボのTシャツ カッコイイですね このバイクの車種 TLR200と思っている方が 90パーセントと思います ホンダ TLR200 でしょ・・・ Tシャツのバイクは保安部品外して ちょっとカスタムしてあるのでは と思いで…

伊勢原探検隊Ⅱ 国府津

昼食が澄んで 午後の部スタート エネルギー充填した伊勢原さまは 速い速い・・・・ 暫らく写真を撮る余裕もなく ここは・・・・跨道橋 幅は軽トラがギリギリ通過出来る程度 金網の隙間から チラリと見ると 片側2車線の ・・・ どうやら小田原厚木道路の上を…

今庄駅で遊ぼうツーリング ご案内

今週の土曜日 ツーリングを実施します 題して「今庄駅で鉄道模型ツーリング(本物D51もあるよ)」 日時 4月1日(土) AM8時万年基地集合 8時10分出発 行き先 福井方面 池田町廻って 新規オープン 今庄駅 時間があれば 旧北陸線のトンネル郡 越前海岸 …

DR250S 火が入る

フロートやミキシングジェットに問題が有った ノーマルキャブ部品取り用に手配したボルティキャブ イロイロ検討した結果 ボルティキャブを無改造で使うことに 車体取り付け ワイヤーの取り回しを含め 問題なく組めました お次は エアーエレメント 元々のエレ…

伊勢原探検隊Ⅱ 中井

実は 今日 クラシックチェッカーさま http://blogs.yahoo.co.jp/PROFILE/lBjMfgcieq_oRASNOUdfF00- が 奈良から金沢寄って下さり、万年基地来訪 夕食をご一緒させていただきました いつものお寿司屋さんは 定休日でしたので 近所に最近出来「すし食いねえ」…

夏休み妄想

昨日 久しぶりに関越道走ったらPAで ハイウェイウォーカー発見 一冊頂いて来ました 同様な冊子は中日本エリアには置いてないから 東日本は親切 圏央道もかなりの部分が開通して より便利に ・・・と言いつつ 写真では圏央道ははみ出して枠の外 外側環状が通…

伊勢原探検隊Ⅱ 菜花の丘

伊勢原さまは どんどん林の奥へ 私も置いていかれないよう 必死で付いていく 一部区間は伊勢原版 電磁波トライアルの様相 車両が入ることを前提としていない 獣道 と 舗装林道を乗り継ぎ なだらかな丘の尾根道 なんとなく 空が近くなった 整備された 公園の…

群馬遠征から帰宅

土曜日 朝日とともに出発 だべって 帰宅 無事 詳細はそのうち

伊勢原探検隊Ⅱ 秦野

大通りから 裏道に入り 細い舗装路を駆け上がる 尾根道で短い休憩 ペットボトルの水を口に含んだら すぐ出発 ・・・・気温は高くないけど 身体が冷えてる暇がない 再び 丹沢南斜面 ラッツにタイヤ取られ サズガの伊勢原さまも苦戦 でも コレはまだ入口 この…

積み込みしてたら

今週末 群馬方面 お伺いします ゴードンさま Kei59さま よろしくお願いします 明日は南前橋PM5時 直に行く予定 そんな訳で TY-Sを夕方積み込んでいたら 玄関先に置いてある DAX70 を見て 万年基地に寄ってくざさった アラカン紳士 玄関先でバイク談義 す…

伊勢原探検隊Ⅱ 大山麓

どんどん 林の中へ2台のバイクは吸い込まれ 伊勢原から秦野に入ったことは 看板で確認 草の下に見えるのは国道246かな 見える山は丹沢山系 この辺は丘状の地形 山深くも無いし平野でも無い そのため 迷路の様な林道や獣道が縦横無尽 中には由緒ある旧街…

DR250S ボルティキャブ分解清掃

Y奥で手配したスズキボルティ250のキャブ 外観はそれなりですので 磨く 外が綺麗になったら分解 混ぜるタイプのキャブクリーナを今回も使う フロートチャンバー外したら ジェット類外し 穴関係は全部ブロー スロットルバルブは真っ黒 エンジンの吹き返し…

伊勢原探検隊Ⅱ 冒険スタート

金沢>甲斐大和をトランポで移動 そして 車中泊 夢を見る オフロードバイク2台でツーリング 谷筋の街道を行く その途中 崖崩れで行き止まり 現場は大きな石で埋まり オフロードバイクでも通り抜け出来ない その時 一緒に走っていた 相棒が 何故かみっちゃん…

DR250S ハンドル取り付け

今日はハンドル取り付け 元々付いていた ノーマル鉄ハンドルは曲がっていたので 新品アルミハンドル手配 ハンドル廻りって レバーやらスロットル スイッチボックス ウィンカー デコンプまで イロイロあります ワイヤー類の通し方など 研究しながら 写真では…

DR250S チェーンとメーター

そろそろ 読者の皆様も飽きてきただろうと思われる DR250S 私も キャブの部品が来るまで インターバル取ろうかと思いましが、 片付かないので少しでも部品を減らしていく作戦 ますは チェーン 今回も DIDです メイドイン石川県 ・・・・というセリフもそろそ…

伊勢原探検隊Ⅱ 前日移動

昨年暮れに実施した伊勢原探検隊 多くの隊員を募るため 多くのライダーが所有しているトレールバイクで参加を条件としました それにより 計5名の有志が集まり 楽しくも厳しい内容でそれはそれで良かったのですが 走破出来ないポイントやキャンセルした奥地…

あの~ SUZUKIさん

Y奥で落とした DR250Sパーツリスト 本日到着 これで 部品の品番を調べられる 先ずは フロート ミキシングスクリュー調べたいキャブのページ ん? んんん? ミキシングスクリューの品番設定が 最初から無い どこを調べても無い 他の関係ないページを調べても…

春霞 おーた号で能登

おーた号をお返しする前に 能登の景色の中を走らせたくて 春霞の海沿いを行く 詳細はそのうち

田舎のアンちゃんのお昼

お彼岸で 今日も仕事はお休み 昨日に引き続き 春仕事 タイヤ交換作業 今回は 17インチホイルの夏タイヤ 最近このタイヤだと 車検通らないので 車検の無い年に此方を履いてます インパクトレンチ 昨年 ガレージ入口に置いてたら パクられたので デカく名前…

春のオイル一斉交換2017

今年も 恒例 春のオイル交換です 4サイクルバイクは 乗っても乗らなくても 年に1回はオイル交換 メモに昨年のオイル交換時の走行距離 先ずは XT250T 18779-18192=587km 今回は乗ってないですね オイル排出 今回は 普通にホンダG2 準備 昨…

ダブルで越前 水仙見納め

盛りが終わってしまった 水仙畑 でも 観察すると 日陰にはまだ花の付いている水仙が多い それなら日の当たりにくい斜面なら まだ多くの花と出会えるかもしれない 場所移動 予想は当たりました まだ 多くの花を咲かせる 斜面 ぎりぎり 越前水仙を見ることが出…

DR250S キャブバラシ

昨日 チェックしたキャブレター 1 ミキシングスクリューの頭が潰れ ネジも固着 2 フロートもお釈迦 ここから今日 とりあえずバラしながら 清掃&点検 小皿に キャブクリーナ、 ガソリンと混ぜて作るタイプを準備 再びバラして行きます フロートチャンバー…

ダブルで越前 水仙は終わり?

越前海岸の冬の名物「蟹」食べたら こんどは もうひとつの名物「水仙」を探しに 先週までは寒かったし この日も気温こそ そんなに高くなかったですけど 日差しは明るく 春の気配 右手に広がる日本海も波穏やか 一旦 国道から離れ 斜面の中腹 前回 2月に訪れ…

DR250S ホイル取り付けキャブ点検

フロントフォークと リアのリンクは組んだので リアホイル取り付け フロントホイル取り付け コレで前後地に足が付いたので キャブを外して 点検 Y奥の商品説明では「キャブレターのゴミ噛みかフロートレベル調整かオーバーフローをしている」 とありましたの…

ダブルで越前 かに丼

越前港 時計を見ると もうお昼に近い時間 ならば あそこへ向かいましょう 九頭竜川 国道を海岸沿いに いつもの 亀島亭 かに丼 1420円 と 鰤お作り 320円 ここなら 値段安心 & 美味しい ・・・・・蟹だけは 冒険して他の店行ったりすると いきなり5…

DR250S シート補修

さて 今日はシートな気分 ・・・・ 順番的にはホイル取り付けなんでしょうが、 ネジ締めに飽きたので しかし ボロいシート Y奥では シート補修跡の解説でしたが ここまで酷いと 補修とは言いませんよね 最初から シート破損 と言いなさい 表皮張替えで対処し…

ダブルで越前 三国港

雄島の橋から 東尋坊の遊覧船を眺める さて 三国半島をぐるりと廻り 九頭竜川沿い 駅です 越前鉄道の終着駅 みくにみなと駅 つかぼー君の解説によると レトロな駅舎は ワザと昭和な雰囲気に建て替えたそうで アーチな 跨線橋と相まって いい雰囲気 昭和のバ…

DR250S リンク組み

3月14日です 仕事終わったら トットと家に帰り オメ○弄りしましょう 洗った部品は乾いてますね 蓋部品は グリス塗ると 粘着力で引っ付きます 使うは 高級グリス オメ○ オメ○をネチネチと穴攻メ 潤滑は穴の方にするのが 基本だそうで とある先輩メカに理由…