万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

暇つぶし ドレスアップ

さて 台風の方ですが こちら北陸もすこし風が強くなって 時より電線が風で唸る音がします 台風が近づいているので 午後からは何処も出かける気がしません 神子原から 今日は赤色のリフレクター 大量入荷 暇つぶしに TXのサイドに増設 夜は目立ちますが ほぼ…

神子原旧車会へ行って来ました

今日は神子原旧車会のイベント でも残念ながらこの天気 会場到着 この天気なので 全体の人数は少ないですが 濃いメンバーは揃ってます 日本海食堂の二枚目 マスターも既に 来場 そうそう 先日の能登ツーリング 夕食時頂いた 清酒「立山」はマスターからの差…

‘18にわか祭り 最終

能登町 鵜川 にわか祭り 空から小雨 一旦人は少なくなりますが 再び晴れてくると 袖キリコが動き出す 川沿い船着場の路地 広場に戻ると 雨上がりの空に虹 最後の1基がやって来ました 9基のキリコが勢揃い 揃った 袖キリコ こちらでは太鼓の演奏 楽しそう …

雨ですが・・・ お漏らし

台風が近づいて 雨ですね・・・ CB750FOURのコック開くと キャブ付近からお漏らし 見ると漏れている場所はガソリンホースのT型ジョイントのパッキン ・・・以前交換したのにな・・・・ と再交換 一部切れているのは外す時に切れたので 外観的には問題なし ゴ…

‘18 にわか祭り その2

神社前の広場 福島正則が定位置に すこし 人がバラけたタイミングで また 1基 袖キリコの上に人が上がれるようになっているのです 鬼武丸(おにたけまる) と書かれた 白馬の武者 鬼武丸は源頼朝の幼名 美少年ですね ・・・・オトナの方が疲れてる 広場奥の…

‘18にわか祭り その1

8月25日 能登町 鵜川 にわか祭り 武者絵の鮮やかな色彩の袖キリコが 太鼓や鐘を打ち鳴らし 街を練り歩く 檀家の前にはミニチュアの袖キリコ どれも 見事な絵です 人物の動きがダイナミック このように 形は不定形で絵に合わせて 作られるのは 本物もミニ…

今週末は 神子原部品交歓会

今週末は神子原部品交歓会 近場のライダーや古いもの好きな方々 一緒に楽しみましょう 以下詳細は 錆道楽様の記事コピー 今年も宜しくお願いします 第11回 神子原旧車会主催 部品交換会 ガレージセール、フリーマーケット 開催日 2018年9月30日(日) 午前6時…

‘18 にわか祭り 往路

8月25日(土) 東北ツーリングから 10日間過ぎ 日常に戻っての最初の週末 北陸も 梅雨明けから連続25日 晴天 酷暑もお盆頃から 雨もあり この日の天気予報も曇り雨 でも思ったより天気はいいので 昼頃バイクでお出かけ 野々市駅近くの踏切 そして 里…

バイクの日は小松へ その4 喜多方ラーメン

‘18年 能登ツーリングが終わり その余韻と 幹事役を無事終えた感覚が入り混じる 私 昨日は荷物を整理して 洗濯終えたら 眠気でダウン 荷物の中にはみなさんから頂いた お土産も含まれるのですが その中から 早速 ガレージ・ハットリ様から頂いた 自家製 白…

バイクの日は小松へ その3 (1:9)

零戦の実機は無いけど 超精密模型の展示がある 小松航空プラザ 昨日も紹介した 零戦52型 これだけじゃなく 陸軍 一式戦闘機 隼 初期型 これも 1:9 模型 エンジンは 海軍 零式戦闘機21型と同じ 隼は陸軍が運用 中島飛行機製 海軍の零戦は三菱 、 デザ…

‘18 能登ツーリング 終了

2018年 平成最後のお泊りでの 能登ツーリング 終了 ・・・まだ全員自宅まで帰ってないので まだ旅の途中のライダーもいますが 安全運転で 集合写真は精密でアップしておきます 各自持って行って下さい 9月23日 撮影場所 珠洲市 大谷ループ橋近く 女岩…

バイクの日は小松へ その2 (航空プラザ)

CB550FOURで 小松航空プラザ到着 昨日の記事で ここに零戦の実機があると 勘違いされた方 ・・・・こめんなさい 小松航空プラザにあるのは 実機の9分1の 模型 でも この模型が見事 背景が写ってなければ 実機にしか見えません そして このコクピット 零戦…

バイクの日は小松へ その1

8月19日 バイクの日 まだ東北ツーリングの余韻の中の私 各地でバイクの日のイベントが有った様ですが 遠くに出かける気力は起きず でも せっかくの休日 近場でなんか面白いこと 無いかな~~~ CB550FOURを出す 今日は小松方面へ 小松に行く理由は 新聞で…

TXで能登 柳田

今日のテーマソングは 金沢ロマンス 作曲 茨木大光 金沢ロマンス 椿れい 茨木大光 と 渋く つばき茶屋 の若女将から 「柳田植物公園でイベントやってるよ」 との情報を頂いたので 行ってみましょう 心も、お腹も、満腹して つばきの海岸を気持ちよく スター…

TXで能登 狼煙

長手崎から海沿いの道 ここまで来ると 能登半島のほぼ先端に差し掛かる やがて バイパスと合流して 快走路 風景は明るい 右手に砂浜を見る 8月18日です まだ暑いけど 海水浴客はいません そして 道の駅 狼煙 ここが 能登半島 最先端 久々に 禄剛崎灯台ま…

TXで能登 珠洲、長手崎

朝のサンセット 能登内浦側を北上 そういえば 朝ごはんも まだ 以前紹介したパン屋さんへ 焼きたてのパンが順次棚に 窓際の席で 優雅に焼きたてパンの朝ごはん 先へ進む 能登町 宇出津 穏やかで 潮の干満も少ない日本海側だからこその 海面と近い船着場 港町…

今日はのんびり TY-S修理

富士キャンプツーリングに使う予定でしたが 保安部品の不具合で お留守番になったTY-S 不具合の内容は 1 フロントブレーキスイッチ 破損 (以前仮修理しましたが ケースが割れて本格的にアウト) 2 ウィンカー全滅 3 ストップランプ不点灯 保安部品 全滅…

TXで能登の朝

さて ネタも溜まって来たのですが マスツーリングは誰かアップしているものが多いので ソロネタから 8月18日 東北から帰って最初の週末 遠くへ行くと 地元の良さも再確認したりすることも 気温は暑いし 飛ばす気分じゃないので 今日の相棒はTX650 出発は…

小木の袖キリコ その4

今日は曇り 時より雨 来週に能登ツーリングを控え 部屋掃除 ・・・はかどりません 小木袖キリコ 全部で10基か11基 居るはず 動おこきが止まったところで 街の西地区へ 真田幸村 と 徳川家康 大坂の陣で 家康を追い詰める幸村 階段に キリコの車輪跡 登っ…

小木の袖キリコ その3

袖キリコのぶつけ合い 左 前田犬千代に対して 右 巌流島 いなせなお姉さん多数 袖キリコ舞台上の子供もこの表情 女の子でも 下手なヤンキーより 鋭い目つき 納得するまで 暴れたら 港へ お次は 次の見所 回転 次のキリコも 魅せます そして 夕方の部も 終盤 …

小木の袖キリコ その2

小木の繁華街の方へ行くと 数基の袖キリコ 祭りが始まって2時間以上 疲れ果てている 子も これも 見事 出世の石段 ダイナミックなモチーフ これだけ 人数が集まると ビールとシップの匂い 歌舞伎の一場面でしょうか 役者のポースが決ってます 3基の袖キリ…

小木の袖キリコ その1

このところ 一週間 秋雨の北陸 今日は車でお出かけ 出かけた先は 能登町小木 今日と明日の2日間は 小木のお祭り 袖キリコが街中を練り歩く 駐車場に車止めると 見事な武者絵 波や雲 人物の躍動感 全てが素晴らしい この天気なので ビニール掛けてあるのです…

早めに仕事が終わったので

GX750を引っ張り出す 新規に取り付けたオイルクーラーに不具合が無いかのテストも兼ねる R8を南へ 隣に豊橋ナンバーのヤマハ400 ここは 小松航空プラザ 道路挟んで隣が 小松空港 航空プラザにバイク停めたのは 空港の方に適当な二輪駐車場がないから …

平成東北ツーリング 帰宅

新潟 十日町 R117>R253にスイッチして 上越方向へ 前方を走るエストレア 荷物がすくないので 地元ライダーかと思えば 関東のナンバー 遠くから来てるな と 見ると 女性ライダー これも 暫らくストーカー 前の車とバイクとの車間距離が狭いので 怖いな 信号…

平成東北ツーリング 魚沼

東北ツーリング 最終日 テリーさまと別れ 単独でR401 舗装林道みたいな国道 携帯電話も圏外 峠付近は背の低い原生林 峠を下ると 只見町 R289号> R252号と進み 只見川沿い 上流にダムが見えてきました 田子倉ダム ここで 休憩 ダムの上は遊歩道 ダム下には水…

平成東北ツーリング 最終日 昭和村

会津若松 センチュリーホテル ホテル 2泊目の朝食 朝からガッツリ ツーリングで連泊も会津みたいに周りに走れる場所が多いなら 荷物も置けるし 部屋に洗濯物干したままでも出られるので 便利 食堂の窓、 天気は薄曇りですが 日が昇れば晴れそう 鶴ヶ岡城↑ …

平成東北ツーリング ゴールドライン

ライダーが飯食ったら 給油 タンク残量に余裕があっても 下道ツーリングなら このパターンでほぼ間違いないと感じます (岩手の内陸や北海道を除く) テリー号のほうが 若干燃費がいいのはライダーの体重差か? (それでも万年号もリッター20km走ってま…

平成東北ツーリング 喜多方

吾妻山 浄土平 駐車場 徒歩で登った 吾妻小富士から下り トイレで落ち着いて 外へ出ると 前方のライダーが 珍しそうに GXを眺めて 仲間と駄弁リング 盗み聞きというか通る声なので 内容が筒抜けなんですが GX750を珍しがってくれているようで 見ると やっぱ…

カッチ様主催 キャンプツーリングから帰宅しました

昨日・今日で企画していただいた 富士山周辺 キャンプツーリングから 無事帰宅 主催のカッチさま始め 関係者の皆様 ありがとうございました 土曜日は雨にやられ これが 案外新鮮 そして 夜の部は・・・ おそらく 富士山と箱根の間だけ 豪雨 ザバ~~~~~バ…

取り付け完了

帰宅して 明日の準備 そして 昨日途中になってしまっった GXのオイルクーラー 取り付け ホース繋いで 完成 だいぶ すり合わせしました ライデングの邪魔にならないように オイルクーラーは少し前側に位置セット クリアランスは確保 空気は流れる 左側 右側 …