万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

暖冬ツーリング 七尾西湾

先週の土曜日 25日 一年で一番寒い筈の季節ですが 能登里山海道 山間部に入っても雪はありません ・・凍結防止剤すら撒いてない 能登島大橋 能登島上陸 混む前の時間に腹ごしらえ 何時もの お食事処 みず さすがに今日バイクで来ている客は私ぐらい メニュ…

青いバイク

我々の年代で 青いバイクといえば クリスチャン サローン 250cc世界チャンピオン 深いバンク角でカミソリのような鋭い走り 後に500ccに転向 耐久レースでも大活躍 無駄のない安定した走りは スプリントより耐久向き でも 表情は優しく 色白 青いマ…

寒鰤ツーリング その3

寒鰤ツーリング、九十九湾 此処に寄ったのは すこし歩いて お腹を減らせたかったから カニ汁とイカトンビで 一旦お腹が満足しちゃったので 此処は景色も変化に富んで 富んで自然のトンネル抜ければ 目の前には 劔、立山 浜の貝殻漁ってみると これ サンゴじ…

寒鰤ツーリング その2

昨日 蝶々さまの記事を読んで 思い出したように 2階の奥の部屋の本棚あさってみると ありました 「海軍めしたき物語」 本は案外状態がいいですね 大事に保管・・・じゃなくて真剣に読んだのか 俺? 著者の 高橋 孟 さんは既に鬼籍 今は当時を知る人は少なく…

寒鰤ツーリング 会場へ

1月19日 AM9時 能登穴水 無風 薄曇り 国道を北上 9時半 能登町宇出津新港 乳白色の富山湾越しに 立山の稜線 駐車場の警備員のおじさん曰く 「あれは新潟の山だべ」 なんて 言うが 確かに 一番目立つのは新潟の白馬岳 でも アレは 劔・立山 の筈 と反論…

GX750 老化尿漏れ修理

GX750ですが この車体で1980年型なので 40歳 立派な老体 それでもウチにあるロードバイクの中では一番若いんですが・・・・・・(;^_^A 負圧コックのPRI側に倒すと キャブからガソリンをお漏らし 掃除しても治らないので フロートバルブの劣化と判断 車…

TXの棒弄り

TX650万年号です 前側についている棒がふにゃふにゃ 私本人も抗がん剤副作用で 前側の棒がふにゃふにゃので 親近感はあったのですが CB750FOUR 万年号 ブレーキ強化にあたり ヤマハSRからフロント廻りを移植 棒(フロントフォーク)はセミエアタイプを採用 …

暖冬の大寒走り

一年で一番寒い筈の季節ですが 牡蠣は若干お高め 正月の忘れ物 雪は無く 窓の外は薄雲りの明灰白色 日が出ていてもコントラストは低い 明るい黒 暗い白 灰色と茶色 港も無風 雪が無くて へんな冬 詳細はそのうち 今日はたらの白子も無かった・・ 北陸の冬ら…

新春W1ツーリング 厚木

曽我丘陵 少し曇って来ました 伊勢原CBさまから 出発の号令 こだまずるW1サウンド 東名道の横のアップダウン道 ここで 私のw3のエンジンがバラつく おそらくタンク内で結露した水分がシャッフルされてキャブの方に落ちたのでしょう (金沢に帰宅してタンク…

ナナハン ゴンゴー ちょい整備

暖冬ですね バイク弄りも今年は苦じゃないし コタツに入るのも 忙しくない ということで その1 CB750FOUR K4 万年号 サイドスタンドの下の床に注目 オイル漏れ いままで見て見ぬふり作戦でしのいできましたが そろそろ限界 左側カバー合わせ目からの漏れな…

新春W1ツーリング 曽我丘陵

一昨日の記事でやんちょ様から質問が 小ぶりなあったタンクバック 気になった方もいたようで ストリートバイカーズ ヤスダ編集長号に取り付けられたモノ 小ぶりなので 邪魔になり難く オシャレで便利 それと 脱着が便利で これまたデザインが良い サイドバッ…

GW温泉ツーリングのご案内 ・・・コロナの為中止にしました

今年は祭日の日程が大きく変更 マスツーリングの日程も 従来 ・海の日連休に信州方面 「海の日ツーリング」 ・秋の連休に能登方面 「能登ツーリング」 を私幹事で企画 今年は 1・海の日の信州を GWに 2・海の日は能登方面に行先変更 (3月頃には案内出し…

新春W1ツーリング

新春2日 AM9時半 国道246を座間から西へ 今日は 伊勢原CBさま ホスト役での新春w1ツーリング 昨年も参加させて頂きましたが その時の使用車両はヤマハXT250T やっぱり皆さんとの一体感を味わいたいので 今年はトランポに 年末探検隊用のTY-Sと W1ツー…

寒鰤ツーリング

今日は 能登 内浦方面 能登町 小さな港 カメラ右へスライド 道路ですね 県道35号 道路の向こうは富山湾 今日の相棒 TX650 対岸は立山連峰 例年より雪少な目 白馬岳 宇出津 新庁舎前 新庁舎中 寒鰤まつり コスモ君と 詳細はまた記事にします ↓ まだ蟹もブリ…

ダブルタンクリアサス 

GX750です リアサスは純正?かは不明ですが 古いのは確か ダンパーもあまり効いてません うねねった道では 安定しないのを お尻で押さえつけて乗っている感じ 同様なことは このCB550FOURでも でも安い MDI製 リアサス取り付けで かなり改善 650RSも同様…

宇出津港のと寒ぶりまつり 行きませんか?

暖冬ながらも 雨天でバイクは乗れそうもない 石川の週末 今回は車ですが 同乗希望者いれば コメ下さい 以下 祭り 詳細 宇出津港のと寒ぶりまつり能登町の冬の味覚「寒ぶり」を存分に味わうことができます。冬の寒い時期に獲れる寒ぶりは身が引き締まり脂がの…

年末探検隊 愛川

打越峠 その後の走行写真が無い(;^_^A ・・・ということは写真撮る暇もない程の場所と理解していただきたい 次へ 一般道も含め北上 昼食休憩にします 皆さん 異口同音に「暑い」 この日は気温も高かっけど それなりに汗かくところを走りました 台湾料理屋さ…

年末探検隊 日向薬師

日差し差す 大山麓 道路の状態は良いので ペースも早い 再び停車 ここからも 南側の遠くには相模湾 昨年までは無かった 看板 心敬 僧侶・歌人 1471年頃は室町時代 普通の山と思っていた場所にも歴史があるんですね 我々は 枯野を駆け巡る 伊勢原の山や住…

年末探検隊集合

2019年12月31日 大晦日 恒例 年末の「伊勢原探検隊」 と言いたいところですが 今回は ホスト役の伊勢原CBさまが敢えて「探検隊」としているので それに倣います ・・・あえて 簡単に表現した狙いは ・・・ 国道246号 伊勢原 9時30分 関東の冬…

初水仙 最終

越前海岸 厨 道の駅に寄ってみます 道路を挟んで 市場 紅ズアイですね 綺麗な紅色 そして 越前ガニ(ズアイガニ) 茹でる前は赤茶色 近年漁獲量は減り 高価に 特に今年は 値段が高い ズアイの雌 コウバコ(福井ではセイコ)は今シーズン 食わずじまい 他のお…

初水仙 おっかや

越前岬灯台 普段は無人の灯台ですが 今日は大勢の人が居ます 一般公開日の様で これは ラッキー ベテランのお姉さん方に交じって 私も中に 灯台の前室にあたる部分には 予備バッテリとその補器 そして 麻里子様がお出迎え そして 奥の塔に進むと 亜鉛めっき…

北風小僧の寒太郎オープニング

北風小僧の寒太郎 www.bing.com NHKみんなの歌で放映されていたのでご存じの方も多いと思います 寒太郎は季節風に乗り日本海から新潟に上陸、雪を降らせ 三国峠を越えて 関東平野に木枯らしを吹かせる ・・・と思い込んでいましたが オープニングのこの一枚…

初水仙 水仙畑

越前海岸 水仙群生地 このポイントは 今年は花が多い印象 雪が降らないからでしょうか? 民家が近い方に移動 此方の花の付き具合は 例年並みかな 来たときは強く吹いていた 風は収まって来ました 水仙の里公園では イベントをやっている様で 凄い人混み(北…

恐怖の安房峠越え

これもアーカイブ記事 バイクは楽しいけど 怖いことも・・・ 私も思い出の峠越えはあります 中でも怖い思いをしたのは 1、岐阜(平湯)~長野(松本) の安房峠 2 滋賀(木之本)~岐阜(揖斐川) の八草峠 何れも 今は新しいトンネルが出来て整備されてま…

初水仙 群生地へ

恐ろしいほどの晴れ 気温も5度前後と1月半ばの朝とは思えない暖かさ それならとお出かけ 国道8号を南下 白山は白く染まってますが 平野は全く 雪が無い 体感的には3月 スピード出しても それほど寒さを感じない TX650Ⅰ型のライダーと最初のピースの交換 …

最終つばき 西保海岸

能登の女性は強い ということで こんなCM発見 www.youtube.com 昨日のつづき 輪島の市街地から西方向に位置する 西保海岸へ その途中にある展望台 誰もいないので登ってみる 展望台上から 輪島方面 見える岬は 赤島の岬 往路で寄った場所(往路写真) 沖には…

最終つばき 外浦海岸

つばき茶屋から送り出され 振り返ると 11月末の昼でも傾いた太陽がやっと顔を出す そんな 貴重な日照時間 奥能登最先端にある 狼煙灯台を望む ここでUターン 再びつばき前を通り過ぎ 外浦海岸を戻る 珠洲と輪島の境 垂水の滝 ここで休憩 駐車場から見る 沖…

最終つばき 往路

11月23日 ・・・ブログでは年が明けないですね 昨年の秋は暖かく この日もバイク日和 能登方面へ この日は外浦から奥能登を目指す 門前の権現岩 (トトロ岩) そして輪島 沖には七ツ島 休日は混雑する千枚田付近ですが この日は空いている 曽々木海岸を…

マッハⅢの残像

これもアーカイブ記事になります 当時のこと思えば いまはバイクに乗れるだけ幸せ それは 私がまだ ガンでの闘病中 抗がん剤 第一クールが終わり 1週間 覚悟はしていましたが 薬の副作用は強烈でベッドにいても常時 悪心 悪寒、のぼせ、無い食欲で頑張って …

秋色散歩 菅沼集落

合唱造りの相倉集落から出て 上梨から国道156で庄川を上流方向 くれは温泉のある 小原ダム 東海北陸道 五箇山ICの出口正面の道に入ると 無料駐車場 色が明るい茅葺 南側が拭き替えられて新しく 徒歩で 奥へ 遊歩道のトンネルぬけると 目の前の山肌は紅葉 …