万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

南伊豆

天気は曇り・雨 入り組んだ漁港の地形と高い防波堤 これは 小川河口の水門 これも大きい 防波堤には所々にゲート 台風や地震の時には締められるのでしょう 防波堤のすぐ裏には家並み 山と海岸が近く平野がすくないので おのずと家が密集 そんな路地を行くと …

バイク トライアル

先日 GX750のシャフトを削ってもらったショップ 石川県 金沢市にあるグリーンサイクル GREEN CYCLE - ホーム | Facebook 此処の店主が中学生の時からの 付き合いなのですが 元々オヤジの代では自転車&バイク屋 ママチャリからビックバイクやトライアルマシン…

夏の終わりの祭り

とあるコロナ前の 8月最終土曜日 夕方 能登内浦の国道沿い 早い夕食を済ませ 海岸沿いを北上 漁港の街に到着 バイクを置き 徒歩で街中へ 時計を見るとPM6時半 既に夕暮れ 街頭が灯り始める 神社前広場に行くと 袖キリコと呼ばれる 山車が終結 この時間は 人…

GX750 フロントサス交換 その2

GX750 GXの純正部品の手抜き具合が気に入らず 新たに組んだXJ750E用の36mmフロントフォーク しかし アクスルシャフトの穴の外径が合わず XJ750Eの純正アクスルシャフトの中古をオークションで手に入れましたが 今度はホイル側の外径が GX750が17mmに…

盆休み 湯田中

PM4時半 湯田中到着 山の裾野が曲線を描く不思議な地形の場所に温泉街がある 今夜お世話になる 水明館さん 建物はデカイ 予約は訳アリ部屋の お安いプランで取ってあります チェックインで 先払い コミコミで9200円だったかな 部屋に行くと 広い これに トイ…

お盆休み 長野グンマ

お盆休みの15日 地蔵峠 この雨なので 無難なコースで 宿へ向かうことに グンマ側に入り 嬬恋村 パノラマライン 北コース入って直ぐの 愛妻の丘 湿度が高すぎて 近距離撮影でも画像が白く 当然 浅間山は見えません しかも 誰もいない 迎えてくれるのは ラッパ…

盆休み TIMO

盆休みの15日 今年は雨でした 青木から適当な道で 佐久に入る 11時過ぎ 目的地到着 ベーカリーカフェ TIMO やってます 誰が描いたか 猫マスクのイラスト 入店すると 娘さんが お目目をクリクリさせながら 接客 姉さんの方は奥の厨房でパン焼き中 丁度忙しい…

春のビーナスライン

一年で一番空気が澄んでいるのは 寒い春の日 白樺湖方面からビーナスラインにアプローチ GWなのに 山は茶色 ビーナスラインに入りました 色の濃い茶色は野焼きの跡か 富士見の駐車場到着 南側には富士山の次に標高が高い 南アルプス 右に順に目をやると 中央…

雨の五目中華

数年前の盆休みツーリング 朝から雨降り 天気予報でも 寒気が入って一日雨 温泉街を抜けて 高原の峠 お盆の書入れ時の筈ですが 峠のロッジも休み 高原の快走路も雨 分岐するルートで北上 途中の舗装林道 谷筋の沢野流れは少ないけど 雨脚は強くなり 花を撮っ…

GX750 フロントサス交換

今日は日曜日 でも バイクに乗る気はしないので ガレージ内のバイクを出す 盆前から集めた部品の梱包開く 長い部品が2つに 小箱が3つ この部品はGX750に使う予定で手配 というのも インナーチューブが腐食 GX750の部品は出ない それに元々の仕様はトップの蓋…

盆休み 2日目午前

2日目朝 写真に写ってないですが 納豆も付きます 朝から お肉 ガッツリ ごはんが 進みすぎる~~~ 宿を出ると 本振り雨は変わらず ニュースでは岐阜や木曾方面は大雨 安曇野付近の犀川ですけど 濁流 犀川の上流は北アルプスの上高地周辺 これは 山の標高の…

盆休み 大町

糸魚川から姫川沿いを遡り 白馬 そして青木湖 中綱湖 木崎湖とくれば 大町到着 この日 お世話になった 山岳旅館 いとう 宿のご主人は 丁寧で腰が低く 体形はぽっちゃりで親近感 建物は昭和の趣 街中ですが 駐車場は広いです お部屋はこんな感じで 古いですが…

盆休み 湯原温泉

糸魚川駅の北口 コミュニティーバスが停まってました バスサイドのイラストを見ると 周辺の名所 「ヒスイ峡」 数年前に行ったヒスイ峡 絶壁の方が 明星山 石英というガラス質の岩石が地中で押し固められ 更に硬くなった岩石の山 北アルプスの地中に沸くエネ…

お盆休み 糸魚川駅その2

お盆休みの糸魚川駅 休憩コーナーには 鉄道雑誌 それにDVDビデオの資料が閲覧できるコーナーも 鉄マニアには致せり尽くせり 駅のホームの乗車案内板 ありましたよね 昔は・・・・ このアナログ加減の方が好き 駅内の展示車両ですが 運転席 窓を見ると 大糸線…

お盆休み 糸魚川駅

昨日 急遽「コロナのPCR検査を受けろ」と会社から業務命令が出まして 先ほど結果が出たのですが 「陰性」 PCR検査料 33000円(税込み) ・・・高い(料金会社持ち・・じゃなければ検査は受けない) ということで コロナワクチン接種券は来ましたが 何故か金…

盆休み 親不知

お盆休み 雨 本当はバイクツーリングの予定でしたが 梅雨前線が停滞 休み中 晴天は望めそうもありません トランポにバイク積んで 出先で晴たら乗る作戦も考えましたが 景色の良い山間部は下界の雨が止んでも 山は降ってるので 諦め クルマのみで出かけること…

盆休み白山一周

7~8年前の盆休み 日帰りで涼しい山方面へ この日の相棒は オーツカ先生の手によりバリバリになった650RS 絶好調です 先ずは医王山 夕霧峠を登り 峠で涼む イオックスアローザ側に降りる 薄曇りですが リフトの支柱の影 日が昇れば下界は暑くなりそう 道路…

観音崎のミケ

3月初旬 七尾の東海岸 道路上の白い跡は塩カルの白 この季節にしては暖かく 黄砂で風景は霞む この日の相棒はCB550FOUR 亀やイルカのレリーフが壁に おそらく公共の浄化槽設備棟 小さな浜 人口岩礁まで歩いて行ける 人口岩礁から北 この先は海岸線から道は離…

竜飛岬西岸

雨が多かった2017年の盆休み 長めの休みが取れたので 東北へ 津軽半島の東海岸 橋の欄干にブロンズのライオン? イカ釣り漁船の操舵室には「AM」 「青森県」の所属船 因みに 石川県は 「IK」 津軽半島の盲腸の様にくっついている小泊半島の根元を横断 小泊の…

最後の渋峠

噴火警戒レベルが高くなり しばらくオートバイでの通り抜けが出来なかった渋峠 最後に行ったのは 2017年 7月 この時の相棒は CBナナハン アプローチは新潟の上越側 たしか 海の日連休だったと思います 薪の懐かしい香りがする 道の駅 やすづか ここで 休憩し…

最後の渋峠

噴火警戒レベルが高くなり しばらくオートバイでの通り抜けが出来なかった渋峠 最後に行ったのは 2017年 7月 この時の相棒は CBナナハン アプローチは新潟の上越側 たしか 海の日連休だったと思います 薪の懐かしい香りがする 道の駅 やすづか ここで 休憩し…

梅雨明け真近かいビーナス

午前中雨の 7月の終わり ダメ元で上がってみるビーナスライン 雨は上がったものの 霧 名前にふさわしい クルマ山のロッジ この天気なので 観光客は少ない 周辺を散策 霧に煙るニッコウキスゲ 景色は明灰白色 美ヶ原ドライブイン方面へ 正面左にドライブイン …

海の日温泉ツーリング 最終

安房峠岐阜側を駆け降りる 高原の爽やかな空気も せいぜい神岡あたりまでかと思うと名残惜しい 峠を下り最初の集落 平湯 温泉街の外れにある平湯神社 ここにバイクを停めて 温泉の仕上げに 平湯温泉足湯に足を入れる 足湯に足を浸すと 温度は熱め・・だけど…

海の日温泉ツーリング 安曇野

道祖神さまから南進 信州麻績 長い坂を駆け降りる 4台の単車 麻績ICで セフロさま、コータローさまとは お別れ 少し 気が抜けたような感情にはなりましたが ここから まだ200k以上の距離がのこってます 事故もそうですが 気が抜けると覆面の餌食にも ・・・…

海の日ツーリング 麻績

美麻>信州新町と一旦標高を下げた後 国道19と犀川をクロスして また上り坂 登り切って県道12号に出たところで 休憩 丁度屋根がある工事の仮設事務所のような場所を誰も居ないのでお借りして 自動販売機もあったので 飲み物購入 ルートビア オレンジソーダ…

海の日温泉ツーリング 3日目スタート

宿の近く サビついたスキーリフト でも 機械の方は見た感じ ちゃんとしていて 手入れすれば 運転できそうな雰囲気 田んぼの稲に朝露 昼間は暑いけど 朝方は爽やかな白馬 マンホール蓋のデザインも白馬三山 宿の離れの駐車場近くで 昨日大旦那と草刈り機でダ…

海の日ツーリング 2泊目

蓮華温泉で山歩きしたので 糖分補給 そして 栂池からの千國街道 奇麗に整備された 快走路です そして 白馬駅でお土産買って 宿へ 風呂入って 夕食は昨日より30分前倒し ・・・・だって早くビールが呑みたい 乾杯のまもなく コップのビールを一気に、 なので…

海の日温泉ツーリング 木地

お昼を食って お山の涼しい環境で これまで悩んだW1SAのエンスト要因 ガソリンの蓋、エア抜き穴の貫通修理をやっちゃうセフロさま 蓋の部品をタンクに落とさないように 残りメンバーは見学 ガスってきましたね 夕立ちは来るのか・・・・ と下界で降りる 木地…

海の日温泉ツーリング 蓮華温泉

蓮華白池 この辺から 道は1~1.5車線の舗装林道 勾配が急なウネウネだったり こんな平坦な直線があったり 道は変化しながら 一番奥の駐車場到着 クルマが100台前後は入りそうな広さですが 9割がた埋まっている ロッジ側の良いところが空いていたので…

海の日温泉ツーリング 白池

ロッジつららの朝食 野菜やフルーツも多く元気が出そう 天気予報は午後から「雷雨の確率高し」 なので この日の日程は早めでの消化作戦で 食ったら早速出発 空は晴天ですが 山の方には雲 早朝散歩では雲は無かったので 早くも夕立の兆し 目の前に見えるゲレ…