万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

岐阜ツーリング 濁河温泉

岐阜ツーリング2日目 小坂温泉を出て 御嶽パノラマライン経由で濁河温泉(にごりご温泉)を目指す 県道441号 1.5車線の山道 コレが 御嶽パノラマライン 途中には 電柱もガードレールもない 舗装林道の様な区間も 尾根道に差し掛かりました 谷の向こう…

国産電動トライアルバイク 世界選手権へ

最近は国産のトライアルバイクも 中身はスペインのモンテッサOEM 「ホンダ RTL」だけという 低迷ぶり そこに 登場した期待のトライアルバイクがコレ 国産電動トライアルバイク ヤマハ TY-E 2.0 国産という意味でも 電動という意味でも 期待が大きいこのマシ…

岐阜ツーリング 朝六荘の朝

昨夜は窓を開けて川風を感じながらエアコンなしで快眠 朝 6時半起床 朝ぶろ 宿泊のツーリングで 一番贅沢と感じる時間 風呂あがったら 外へ出て バイクに掛けていたカバーを外して サイドバックに収納 空見ると 曇り バイクカバーは濡れていたので 昨夜は雨…

岐阜ツーリング 下島温泉 朝六荘

岐阜ツーリング 今回宿に選んだのは飛騨川の下呂より少し上流にある支流「小坂川」沿い 下島温泉 朝六荘 歴史のある旅館 外観はこんな感じ 建物自体は大正時代のモノだそう おそらく外壁は昭和頃にリフォーム工事したのでしょうか ボードの建材ですね 玄関横…

岐阜ツーリング 滝巡り

パスカル清見からR257を東へ 山道を走っていると 唐突に ウキワを持った人が歩道を歩く そして 道路沿いに人が数人 何だろう? と思ったら この下の河原で 川遊び 水が奇麗だから気持ちよさそう でも 清流の水って夏でも 冷える そして トマトの無人販売も多…

岐阜ツーリング せせらぎ街道

岐阜ツーリング 庄川上流の御母衣ダム湖 この尾上橋を渡ると高山市 奥飛騨の旧宝村も市町村合併で大きくなった高山市は 香川県 大阪府 東京都(島しょ部除く) より面積がデカい なので 旧荘川村と言った方が解りやすい 国道を外れ寄り道 一式国際スキー場跡…

オータ親分がこんなところに(身内限定)

W1界隈では 有名人 越谷の親分 チームおーた様 ある年の箱根 おーた号で戯れる 下辺二人 越谷基地で セフロさまとおーたさま チャーミングなお二人 で 何気なく 青木タカオさん制作のCB750FOURの動画見てたら 何故かw1で有名どころの 650クラブの基地 yout…

岐阜ツーリング 御母袋ダム

岐阜ツーリング R156を庄川の上流に遡るように進んでいくと 目の前に 巨大な石積みの壁 御母袋ダム 石積みの構造は「ロックフィルダム」と呼ばれ 地盤が弱くても対応できるという利点を持つ 日本の高度成長時代に竣工 因みに 黒部ダム 「コンクリートアーチ…

岐阜ツーリング 出発

8月15日~16日で 岐阜の御嶽山北麓方面に1泊2日のツーリング AM8時前には 出発予定でしたが 昨夜からの強い雨が上がらす この日の最終目的地の宿も寄り道しなければ そんなに遠くない 雨が上がるのを待っていたら AM9時半 今回の相棒は雨にも強いシャフトドラ…

私のお気に入りフォト 「ペット部門」

ツーリングという旅に出かけることが多い私 一人暮らしなのも有ってペットは飼わない でも猫は好き お互い勝手気ままで気を使わないほうが ココロ休まる ツーリング先の皆月から猿山岬に行く途中で見かけた 若い猫 まだこちらに警戒しているけど 私も近くに…

私のお気に入りフォト「グルメ部門」

本日2つ目 神奈川の実家に帰ると姉から ブログ見るけど 美味そうなモノばかり食って と イヤミを云われます 確かに色んな場所で美味しいモノを頂いているし お気に入りの飲食店も 中でもインパクトが強かったのが 奥能登の大沢集落で漁師さんから頂いた 獲っ…

お気に入りの一枚 (アメブロ投稿記事)

難しいお題ですね 写真は数だけは多く撮ってますし お気に入りの写真も有りますが 単体で勝負するとなると インパクトが必要 なのでこの一枚 「金沢沖の日本海に沈む夕日の蜃気楼」 蜃気楼は富山湾だけの特権じゃない(*^^)v にほんブログ村

ナナハンでつばき 皆月

能登の外浦側を珠洲から門前方向へ 間垣の里 上大沢 一旦山に入り 再び海岸へ出ると 其処は皆月 3年ぶりの 山王祭りの曳山 しかしコロナの影響で祭りは縮小 曳山巡行は前日のみだった様で しかも舞台の上の作り物は無し この写真はコロナ前の2019年撮影です…

ナナハンでつばき 西保海岸

つばき茶屋で御飯食べたら この日は湿度も高く蒸し暑かったので 来た道をそのまま戻って 曽々木海岸 そして 名舟 輪島の市街地抜けて 西保海岸へ 気持ちよく 流していると まれのふるさと 大沢集落 バイクを降りて サザエ漁船の船着き場に行ってみる 誰もい…

ナナハンでつばき つばき茶屋

ナナハンで行く山の日の奥能登 この日の目的地 つばき茶屋 盆休みに入っている方々も多いのか 駐車場には県外ナンバーの車の割合が高い そんな 方々で賑わう店内を避けて この日は見晴らしの良い テラス席をチョイス 天気は薄曇りでしたから 日差しは弱く 暑…

ナナハンでつばき 往路

車検取ったばかりの CB750FOUR K4 1974 バイクはそのままトランポに積みっぱなし 8月11日、 外は暑いので積んだままトランポで出かけちゃいましょう 門前の道の駅「赤神」でナナハン降ろし 能登半島の奥へ 輪島市街地へ向かうR249 中屋峠 道路わきの温度計は…

原点ツーリング 最終

昼食を頂いたら バラキ湖の丘から 再びキャベツ畑 大きなトラクターがあちこちに この日は気温高めでしたが 下界に比べ湿度は低め 走っていれば涼しい マスツーリングの集団 真ん中 辺りにポジションを取り W1の排気音を楽しむ 緩いコーナーが心地よい 再び …

原点ツーリング 嬬恋

原点ツーリングの続き 嬬恋の愛妻の丘 嬬恋村の云われ ・・以下コピー 第12代景行天皇の皇子「日本武尊(やまとたけるのみこと)」の東征中に、海の神の怒りを静めるために愛妻「弟橘姫(おとたちばなひめ)」が海に身を投じました。その東征の帰路、碓日坂…

岐阜から帰宅

昨日~今日で 岐阜方面 水が奇麗 そして この壺の様なモノは よく見ると 3段重ね それを並べると 薬味、蕎麦の麺、そばつゆ がコンプリート 昭和レトロ ・・・いや 平安レトロ そして 釣り天国な宿でした (露天風呂 女性の後ろにマンネンNAの願望) 夕食・…

原点ツーリング 軽井沢

原点ツーリング 軽井沢の賑やかな繁華街を抜けて 別荘地 針葉樹の巨木の作る日陰は涼しい このコースは 混む国道を避けて バイクは200円の有料道路 白糸ハイランドウェー 途中の沢沿いの部分も涼しいのですが 見学の車が多く 更に進むと 森林の中のシンプル…

CB750FOUR オイル漏れ調整

CB750FOURですが 2年前くらいから オイル漏れ エンジン自体は好調なので みないふり作戦でしのいでいましたが そろそろ限界 オイル漏れ箇所を探ってみると ① プラグ穴 1番4番のプラグ穴前方にあるスタッドボルトよりの漏れ これを根本的に治すにはエンジン降…

原点ツーリング 集合

原点ツーリング 宿出て 玉村のゴードン基地に ゴードン様、KEI59さま、セフロさま マンネンの計4名一次集合 準備が出来たら 早速 出発 昼間は混んでいる 高崎・前橋も この時間ならすいすい W1の排気音を響かせながら 国道18号を 碓氷峠手前にある 第二次集…

ソーダ水 じゃなくて クリームソーダ

ソーダ水と云えば この曲 荒井由実 作曲・作詞 「海を見ていた午後」 youtu.be ソーダ水の中に貨物船が通る 三浦岬の見える 喫茶店 ドルフィン この詩にあるように やっぱり神奈川県はオシャレ 石川県 の場合 猿山岬が見える能登半島 ソーダ水色のバイクで北…

原点ツーリング 1日目(移動日)

ゴードン様主催「原点ツーリング」前日 石川県は雨 トランポにカワサキ650RSを積み込み 朝7時20分 自宅出発 積み込んだ 万年号 1973年型のW3前期型 そのベースとなったのは 昭和39年発売の 「メグロK2」 昭和39年は 私が生まれた年と同じ年 今回の「原点ツー…

今年の盆休み計画

もう 今週末から盆休み 個人的には 13日~15日に16日は代休当てて 4日間と短い コロナがまた蔓延しているので 実家には帰らない予定 お盆期間に開催されていた 沖波の祭りも 中止 こんなこと 愚痴っていると ぼーっとして終わってしまいそうな 盆休み 1泊で良…

アジフライ食いに その4

富山湾沿いを南下 さざなみ漁港 定置網による ブリの水揚げで有名な漁港で 多くの船にはクレーンが取り付け 港の防波堤も大きく その壁には 小学生の描いた作品の拡大版が展示 大きな 美術館となっています 港全体では こんな感じ 石川県七尾の道の駅いおり …

アジフライ食いに その3

昼食後 能登島から七尾に戻り 振り返ると 白く見える能登島大橋 正面には七尾南湾 陸が切れているところは 小口瀬戸 その向こうは富山湾 このまま 海岸沿いに進んでいきましょう 左手に 七尾大田石炭火力発電所 発電所を過ぎたら 海沿いの集落の道へ 波が穏…

アジフライ食いに その2

アジフライを求めて 能登半島 志賀町の海岸線を北上 まだ 5月の後半なので 田んぼの稲も小ぶり 古い集落の緩い坂道の向こうは海 海岸の小道をノンビリ走る 一旦山側に入り 半島を横断 峠を越えると穴水町 ツインブリッジで能登島 到着したのは 何時ものみず …

アジフライ食いに その1

CB750FOURの継続車検取りました この機会に バッテリーも新品交換 しかし 各所オイル漏れが多くなってきました 何処かで整備してくれる 処はないでしょうか? ・・・・エンジンOHはやったこと無いので さて 時期は戻って 5月21日(土曜) 里山里海街道を北…

海の日温泉ツーリング 最終

海の日温泉ツーリング AM6時20分起床 朝風呂入って シャレ―野沢の朝食 朝からガッツリ頂いで チェックアウト 今回 宿泊料金 1泊目 ホテル白馬荘 ビール込み(1人1本くらい吞んだかな) 助成金5000円×1 近県割1名分を平均して 一人 9609円 2泊め シャレ―野…