万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#登山

GW信州ツーリング 大町ダム

SSTRの写真も小出しにしていきます SR400の二人組 メッキの外装はサンセットに反射してイイですね おおっ ヤマハの小排気量車 ですが RD90かな? スズキのバンバンですが デスクブレーキなので わりと最近の200ccかな? 浜での乗り心地はどうなんでしょ…

上越ツーリング 春日山

一応 バイクブログなので この日乗って来た GX750マンネン号 ということで 一泊で訪れた 新潟県上越市 上杉謙信の本拠地 春日山にある 春日神社 本殿到着 先ずは挨拶をして 謙信さまにお目通り お言葉を頂きたくて おみくじを引いてみる なんと 私にも春がく…

雪割草見に 猿山登頂

猿山山頂を制覇するのも 目標の一つ TX650で行く 雪割草ツーリング 最終駐車場にバイク置いて 此処からは歩きです なんせ 10年前に抗がん剤やってから 体力がガタ落ちした マンネンNA それから軽い上り坂でさえ息が切れて 山歩きは殆どやっていない 地図では…

雪割草見に 往路

土曜日 ギリギリ天気が持ちそう 2年ぶりに 雪割草を見に行くことに 奥能登へ向かう 雪割草の群生地がある猿山岬が目の前に 門前の街中を抜け おさよトンネルから皆月へ 皆月の集落を海岸沿いに通り抜け この日の相棒はTX650 皆月から 左に海を見ながら進むと…

山岳旅館 いとう

山岳旅館 いとう この日は一日雨でしたので バイクを諦め 予定のコースを車で廻る 宿は大町の古い繁華街 駐車場は道を挟んでかなり広いので 4輪車でも問題なし 元々は「山岳旅館」というだけあって北アルプスに向かう登山者が大町駅に降り立って 中継場所と…

盆休み 大町

糸魚川から姫川沿いを遡り 白馬 そして青木湖 中綱湖 木崎湖とくれば 大町到着 この日 お世話になった 山岳旅館 いとう 宿のご主人は 丁寧で腰が低く 体形はぽっちゃりで親近感 建物は昭和の趣 街中ですが 駐車場は広いです お部屋はこんな感じで 古いですが…

海の日温泉ツーリング 蓮華温泉

蓮華白池 この辺から 道は1~1.5車線の舗装林道 勾配が急なウネウネだったり こんな平坦な直線があったり 道は変化しながら 一番奥の駐車場到着 クルマが100台前後は入りそうな広さですが 9割がた埋まっている ロッジ側の良いところが空いていたので…

城巡りツーリング 最終

末森城跡 ここは第一駐車場 此処から 少し登ったところに 第二駐車場 それから 無料でパンフレット入手できます この地図の様に 末森城は山城 周りは急峻な斜面で通常の出入りは 表町方面からしか出来ない構造 防御力は強い その解説 土肥氏も元々は 畠山氏…

アサマ登山 湯の平口>浅間山荘

しばらく 間が空いてしまいましたが 浅間登山 最終記事です 草すべりルートを下り 湯の平口付近まで降りてきました 右が浅間山(2560m) 左が先ほど頂上に立った 黒斑山(2404m)を主峰とするアサマ外輪山 正面に見える浅間山は時間的にも 体力的…

アサマ登山 草すべりを下る

草すべりルートを 下り始めると 雨は小降り、次第に止んで 外輪山を構成する険しい岩盤が姿を現し始めます お楽しみの昼食タイム 斜面が急なので座れる場所も限られます カルデラの谷も見え始め 景観を眺めながら 今回はハンバーガーを頂きます 既に4分の3…

アサマ登山 黒斑>草すべり

外輪山の尾根から東側を見ると ガスの中に先行している登山者が見えます 私たちもそのルートを辿り やがて一つのピークに トーミの頭 ガスのせいで 足元の石と岩盤しか見えません それでもカルデラ側は深く落ち込んでいるのだけはわかります ここから潅木の…

アサマ登山開始

6月11日(土曜) 信州のw3さま運転のトヨタ ウイングロードに 我が愛車ホンダ ステップワゴンで付いていきます スピードメーターの指示値とタコメーターのエンジン回転数を見れば かなりの上り坂と判りますね 途中で 私も 信州のw3さまの車に乗り換え…

鞍掛山 行者岩登山道

鞍掛山頂上 サンドウィッチも食べたし 景色も堪能 そろそろ下りましょう 登りで利用した 中ノ谷登山道を下るのも芸がないので 行者岩登山道を下ることにします 鞍掛山の信W氏に挨拶して 頂上>後山方向へ 広くてなだらかな尾根道 避難小屋の建っている場所か…

鞍掛山 頂上

登山を開始して30~40分 、息も切れてきたので 休憩 蘭科の植物 花の直径は1cm程 見通しは良くなりましたが 登ってきたルートを見ると崖の様 ココからは階段の付いた歩きやすいルートになりますが 勾配が急なのは同じ 息を整え 出発、 6月に入ったば…

鞍掛山登山開始

石川県小松市にある鞍掛山 標高は477mと小粒の山ですが 加賀平野に隣接するよう鎮座 人里から容易に眺めることが出来ること 容貌の美しさから 地元で愛されて居る山です 海から見ても目印になる為「舟見山」との別名も 鞍掛山から流れる宇谷川 綺麗な水…

岩間温泉 噴泉塔への道

昨日の続き タイトルから「ツー」の文字が消えました もはや二本の足だけが頼りです しかし 泣き言を言ってはいけません おりて来る登山者の年齢層は熟年といわれる年代が多く、しかも女性の比率が高い 熟年女性の団体登山者・・・「熟年」+「女性」+「団…

岩間温泉ツー 登山開始

瀬女から国道360を白山スーパー林道方向へ、途中右の細い道から新岩間温泉方向に向かいます ・・・・その細い道・・ 標高が高いせいか、このへんはすっかり秋色 ・・・秋色の山を背景に秋色W3・・ 信州のW3さま 期待の白山スーパー林道は、手前の尾根の…

立山連峰

どいせんさまから「立山が見たい」とのリクエスト ・・・・実は隠しダマがあるのですね(^^)V・・ 出しそびれたネタですが この機会にアップ 写真は全部 今年の4月20日撮影 春、空気の済んだ時期の立山連峰をお楽しみください 北陸道 呉羽PAにて 北陸…