万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#長野県

2022年宿記録 姫川温泉ホテル白馬荘

2022年 2泊目は GW前半の4月29~30日 天気は雨 下界では 既に桜が散った季節ですが 信州の雨は冷たく 時には氷が混じる 身体は冷えて動かなくなるし バイクの電気系にも水が入り ダマシダマシの走行 そんな 中到着したのが 新潟県の県境に近い 信州姫川温泉 …

日本海海の幸ツーリング 猫鼻乃湯

白馬側からR148を糸魚川方向へ 国道の 長くて新しめで硫黄の匂いがするトンネル抜けて橋渡って直ぐの右側に 招き猫のシンボル 猫は糸魚川側に向いているので白馬側からアプローチする時は見落とさないように 猫の側道を谷側に降りていくと プレハブ小屋が見…

日本海海の幸ツー 安曇野

R158からアートラインに乗り 給油 ここは 近所のリンゴ農家さんご用達のガソリンスタンド この日も我々以外は 軽トラにリンゴとガソリン携行缶積んだ ツナギ姿のお兄さん と前後して給油 小さいスタンドですけど 微妙に値段も安い エンジンを載せ替えたgx750…

日本海海の幸ツー 安房峠

神岡でお城見学 此処から国道471号で平湯 平湯には今回寄り道せず R158号 安房峠の旧道へ この付近で 標高1300m位 広葉樹は紅葉が始まって 道路わきには落ち葉 安房平付近 正面に安房山 ダケカンバの葉は8割がた落葉 安房峠の頂上 昔は峠の茶屋があった場…

日本海サカナツーリングから帰宅

今回は 秋の日本海の幸を求め GX750という マイナー車 2台という テリー&マンネン コンビで 知る人ぞ知る 温泉も楽しみ 今回は 敢えて 日本酒での宴 標高の高い山では紅葉も見ごろ 雨さえ降らなければ そんなに寒さは感じず ヤマハらしいスリムで優美な75…

海の日温泉ツーリング トラブル

海の日温泉ツーリング やすづかで 昼食&デザート 出発しようとしたら 後ろから 叫び声 なんだ? と思ってみると BMW コータロー号のクラッチワイヤーの素線が半分前後破断 クラッチの遊びの変化が多いので気が付いたそうですが 予備の部品も何もない 仕方な…

海の日温泉ツーリング 2日目朝

海の日温泉ツーリング 1日目の夜は深けて この後部屋に戻り K林さまの話で盛り上がり 寝たのは12時過ぎ 窓の外から聞こえる大糸線の始発列車の音で目覚め 2日目スタート 朝風呂入って 朝食 焼き魚に焼きタラコ 湯豆腐 卵焼きにキンピラに小鉢が4つも これ…

海の日温泉ツーリング ホテル白馬荘

7月16日 白沢トンネルまでは 雨に降られず順調なツーリング K林さまに案内して頂いた白馬の野平サクラで ぽつぽつと雨が そこから 宿のある小谷温泉まで 約25km 国道148に入ってから 本降り雨 最後に雨にやられましたが 天気予報の降水確率は高かっ…

海の日温泉ツーリング 集合

R158の道の駅 風穴 時間に余裕があれば このアーチ橋を渡って 風穴で涼んで 資料館も見学すると 勉強になるのでお勧め 道の駅から10分ほどで 小木曽屋玄治郎に到着 ここは 時間外でも使えるトイレもあるし 駐車場も広いので 休憩や待ち合わせに便利 既にコー…

海の日温泉ツーリング 風穴

荒神の湯に浸かったら 平湯温泉方面へ R158安房峠旧道は通行止めなので 有料のトンネル抜けると 右手に見える 湯舟の残骸 トンネル工事の時の水蒸気爆発事故で吹き飛んだ 旧中の湯温泉 梓川に建設された大きな3つのダムのうち 最上流にある「奈川渡ダム」 …

北アルプス一周ツーリング 大地溝帯

週末を利用しての 1泊2日のツーリング 宿を出て2日目 R148を南下して 白馬>鬼無里 のコースを予定していました でも 南下するにつれて 雨 対抗してくるライダー見ると カッパ姿 ・・・・これは 白馬方面は完全に雨だな 新潟と長野の県境 国境トンネル手前で…

北アルプス一周ツーリング 糸魚川

北アルプスを反時計回りにコースを取り 南小谷駅 今回のツーリングは鉄分多め R148を南下して 糸魚川に入ります ここまで来れば 雨の心配も要らない 今回も寄っちゃいました 糸魚川駅 早速入場 ここは無料で見学できる施設なのでありがたい 鉄道模型のレイア…

北アルプス一周ツーリング 大糸線

木崎湖から北上 千國街道を行きます 次に出会う湖は 中綱湖 木崎湖と青木湖に挟まれた小さな面積の湖なので 知名度は低いし 国道からは見えないので 通り過ぎぎゃうんです でも 面積が小さく周りは山なので 風が遮られ 水面に波が立ちにくいので 中綱湖の湖…

北アルプス一周ツーリング 木崎湖

安曇野アートラインを北上 蓮華大橋で高瀬川を渡る この川の源流は三方蓮華岳や鷲羽岳・野口五郎岳など 北アルプスの中心部 時間に余裕があれば 県道326で七倉ダムまで というコースも考えましたが 夕方からの雨予報なので次回の課題に 大町市外の西側を…

北アルプス一周ツーリング 県道25号

上高地側からR158を降りて来て 波田町で左折 県道25号線に入る すると 左右はリンゴ畑 リンゴの木には ピンポン玉くらいに育った リンゴの実 県道25号は 白馬まで続く 「安曇野アートライン」の一部 昔の街道「千國街道」ともルートが重なる部分が多い …

2022W1ミーティング 往路

コロナの影響で 2019年の開催から2年間途切れていた 箱根W1ミーティング 写真は2019年のミーティング コロナも落ち着いて 2022年 今年は3年ぶりの再開 トランポも更新して初の遠征 ステップワゴンから更新した トヨタ ボクシー 早速 カワサキ650RSを積み込ん…

北信・能登ツーリング 小谷温泉の朝

さて 本題に入るまでに 中日新聞 地方覧 今日 5月13日の記事 あのローマ法王にお米を献上した 羽咋市の神子原地区 国道415号の富山県境 手前にありますから アクセスもしやすい 過去 神子原旧車会の会場としても使用させてもらったことの有る ‘17神子原旧…

北信・能登ツーリング ホテル白馬

北信・能登ツーリング 冷え切った身体で 小谷温泉 ホテル白馬 に到着 GW真っ最中ではありましたが 泊り客は我々と もう一組だけ わたしにとっては 少なくともネズミーランド行くより 此処に来た方が 幸せ気分 昨日の記事で使った 美人女将のイメージポスター…

GW前半 北信・能登ツーリング 1日目 午後

安房峠を抜け 信州側に入る R158を松本側に下り 山間部から下界に降りて直ぐの波田辺りから雨が降り出す 集合地点の安曇野IC近くの アルプス村に着いた頃には 本降り雨 駐車場近くの 蕎麦「こばやし」で昼食 天ざる 大盛り 2000円(税込み) 値段は高めでし…

北信・能登ツーリング 1日目前半

何回もこの写真使ってますが 朝のドタバタでこのカットしか 撮影してない TX650とセフロさま 4月29日 AM7時過ぎ 2台のヤマハで金沢出発 金沢からは県道を乗り継ぎ 写真は旧山田村付近 程よいクネクネ道を楽しみながら 細入でR41に入り 最初の休憩 神通川第2…

北信・能登ツーリング 前日

今回の北信・能登ツーリング そのまま四国に旅立った セフロさま以外は 無事帰宅 家に帰るまでがツーリングですから これで 私のホスト役も完了 そんな北信・能登ツーリング 実質的なスタートは 前日の28日 千葉から参加のセフロ様が万年邸に来るところから…

GW前半 北信・能登ツーリング 終了 と TX650の不機嫌

2022年 GW前半 北信・能登ツーリング 参加の皆様 無事帰られたでしょうか? 1泊目 ホテル白馬荘 2泊目 民宿一水前のオブジェ 「イカキング」 ツーリングの内容については 改めて記事にするとして 今回ツーリングでイロイロトラブルが出てしまってTX650万年号…

GW前半 北信・能登ツーリング 参加者募集締め切りました

題名の通り GWの4月29日(祭日金)~5月1日(日)で企画したツーリング 参加希望者定員になりましたので 募集締め切りとさせて頂きました コース) 29日 AM7時00分 万年邸発 >奥飛騨温泉郷>安曇野スイス村(PM1時頃) スイス村アクセス スイス村の駐車場は…

春の中綱館

糸魚川から白馬を抜け青木湖 春真っ只中のGW前半 山の木々には新雪が付着 青木湖と隣り合う 小さな湖 中綱湖 湖畔の宿 中綱館 身体は冷え切たので 暖かい部屋がありがたい この後 風呂へ向かい タマタマ一緒になった就職に悩める若者と なが風呂 火照って窓…

あんずの里 すみれ荘

ツーリングクラブ北陸万年会(仮) 昨年秋もツーリングで利用させて頂きました 信州の千曲市 あんずの里近くにある すみれ荘 万年会(仮)の定宿です バイクも停められる屋根もあり こんな感じ 広い駐車場も有るので トランポもOK シンプルな玄関入ると 女将…

湯田中温泉 水明館

横手山から志賀高原 霧のワインデングを下ると 大きな谷に温泉街 湯田中温泉 温泉街は寂れた感じで 古い旅館が目立ちます 今回は 8月15日という シーズンど真ん中でも 一人旅の客を受けいれてくれる 旅館を探して 出会ったのが此処 「水明館」 規模の大きな…

山岳旅館 いとう

山岳旅館 いとう この日は一日雨でしたので バイクを諦め 予定のコースを車で廻る 宿は大町の古い繁華街 駐車場は道を挟んでかなり広いので 4輪車でも問題なし 元々は「山岳旅館」というだけあって北アルプスに向かう登山者が大町駅に降り立って 中継場所と…

2021年 旅の宿 「ロッジつらら」

昨年のお泊りツーリングで 春2泊 夏2泊と 一番多く利用させて頂いた宿が 今回記事にする「ロッジつらら」 施設のご案内 - ロッジつらら〜白馬・信州 (hakuba-tsurara.com) この宿の特徴は ・料金がリースナブルなこと ・食事が美味しいこと ・部屋が多いので…

濃い10月 その3

10月終盤気温も下がり 秋本番 北陸ではこの頃から冷たい空気がシベリアから入ってくると天候が悪くなってきます 23・24日の週末 一泊で温泉ツーリング 出発は7時20分 夏と違い太陽も低い 天気予報は曇り一時雨 小雨が降ったり止んだりで 富山>新潟の県境 境…

バイクシーズンの5月

バイクに乗っても 快適なシーズン 5月 一年中が5月なら良いのに と 思う 万年NA 5月と云えば ゴールデンウィーク まとまった休みは2泊以上のツーリングにも使える 今回は安曇野で 千葉のセフロ様と合流 付いた瞬間 この表情 コロナのリスクもあるので 今回は…