万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

ヤマハ

TY250スコティッシュ 覚醒

12月に入り急に寒くなりました 今朝なんか 6時半に起きて 顔あらって 炬燵入ったら出られません それでも窓の外は明るくなる 天気予報に反して 晴天です ならばTY250Sを表に出して キャブ掃除 穴という穴はブローして 再び組んで タンクの古いガソリンも抜い…

11月最終日曜日 美川

小松航空プラザ 大戦初期に活躍した白い「零戦21型」と空母「赤城」 海岸沿いを北上 梯川を渡り 路地へ 格子窓の伝統的な建物 料亭 まつ屋 何時かは 利用してみたいですね そのまま進むと 梯川灯台が見える 河口 対岸にも 伝統的建築物 料亭 長沖 この辺は …

11月最終日曜日 上麦口

ござっせさん 感謝祭のご馳走頂いて ヘルメット被っていると 目の前を通り過ぎていくミニバイクから帽子が落ちる 帽子ひろって 追いかけていくと 落とした ライダーは 水門の開閉作業 その帽子は写真右側の方の頭の上に戻りました めでたし でもTX650はSR400…

11月最終日曜日 ござっせ感謝祭

11月最終日曜日 朝 昨日午後3時頃から降り始めた雨は朝方には上がり この晴天 昨日張り替えたシートを車体に取り付け 乗り心地チェックも兼ねて この日はTX650 ござっせさんの感謝祭とのことで お誘い記事で案内しましたが 参加希望者なし ・・・ 折角なのに…

11月最終土日曜日 TX650シート張替

TX650マンネン号 Ⅰ型の純正シートを使ってました でも シートの表皮が経年劣化で固くなり お尻の下になる座る部分でシワが出始め違和感 そのシワの凸部分で亀裂 シートのサイドにも亀裂が出始め そろそろ表皮の交換時期 今手に入る TX650のシート表皮はアー…

11月最終土曜日 一向一揆の里

11月26日(土) ござっせさんで食事 帰り際 お店のお姉さまから 「明日が今季最終営業日なので 感謝祭をやります よろしければ来てください」 と お誘いをうけました これはもう行くしか無いですね (*^^)v まだ天気は持ちそうなので 近くの八幡神社へ イチョ…

11月最終土曜日 ござっせ 

11月の最終土曜日となった26日 この季節にしては暖かい朝 天気予報を見ると 午後3時頃から雨 2時頃までに帰ってくればバイクでもOK GX750を出します この季節 雪国では 道路の雪消しスプリンクラーのメンテで道路がビシャビシャ なことが多いのですがシャフ…

食い倒れ五箇山ツーリング 夕霧峠

五箇山 菅沼集落 人の住んでいる家の方が見ていて楽しいのは 洗濯物の様子や停めてある自転車から 小さな子供が居る家族構成や その賑わい 消防団の袢纏が目立ちましたが 消防訓練の放水飛沫で濡れたのか 傍らの干し柿一個は 今日のおやつか そんなストーリ…

食い倒れ五箇山ツーリング 菅沼

くろば温泉で昼食済ませ 美味しかったです 折角 五箇山まで来たので合唱造りの里 菅沼集落 に寄って行きましょう 五箇山インターの信号のある交差点から入ると 集落の南側 ここは 無料の駐車場 国道沿いの展望駐車場と住民駐車場の方は クルマ500円 バイク10…

食い倒れ五箇山ツーリング くろば温泉

11月23日 本日 2記事目 1記事目は↓ mannenna.hatenablog.com 今夏はソロで五箇山方面 バイクはTX650 庄川親水公園からR156を上流に遡る 秋の日差しが心地よい この日は無風で ダム湖の湖面が映し鏡で 赤いつり橋を湖面に映す 到着した場所は 前回 案内出来な…

食い倒れ五箇山ツーリング 庄川親水公園

華やかだった キングカズさま主催ツーリング その 残り香が恋しくて 11月12日(土曜日) 金沢を出ます この日の相棒も あの日を思い出したくて TX650 ストーカーマンネン サイドバッグ付けて買い物仕様 付いた場所は これ 桃太郎をモチーフにした 行燈 富山…

三発隊 伊豆雲見ツーリング 最終

機能 コロナのワクチン4回目 今回は以前より副作用少な目な感じですが 今回熱は出な無かったですが 気力が出ないのは 以前と同じ ・・・・明日の晴れを逃すとバイクシーズンも終わってしまいそうな予感もしますが さて 三発隊ツーリングも最終記事になります…

三発隊 伊豆雲見ツーリング 雲見の朝

民宿 長右ェ門さんの 豪華な夕食 全部が美味 この日は 1階での宴会が終わってからも 2階の大部屋で懇談 最近は平日での酒は ダイエットの為 禁酒のマンネン そのせいか 酒は弱くなり PM10時にはダウン 過去 三発隊の宴会で 先にダウンしたライダーは 顔の額…

三発隊 伊豆雲見ツーリング 長右ェ門

三発隊ツーリング 一日目 仁科峠 暖かい伊豆とは云え 秋風を感じる 個人的には 暖かい温泉も恋しい 宇久須の方へ降りていきます 知っている人は分ると思いますが 仁科峠から宇久須までの道は細い下りのウネウネ道 まぁ 皆さんの速いこと・・・・ 途中で前走…

三発隊 伊豆雲見ツー 西伊豆スカイライン

大仁で昼食終えて 先頭の幹事さんは 街中を避け虹の国という公園の下あたりに 出る道から県道18号へGX750軍団を先導 道を知りつくしています ・・・私の場合 道を間違えても そしらぬふりして 「あたかも正規ルート」 作戦で誤魔化すことはありますが 排水休…

三発隊 伊豆雲見ツー 力亭

十国峠を出て 伊豆スカイライン 熱海峠料金所 一括で料金を払い その 伊豆スカイラインは景観の良い尾根道ワインデング 場所によって 西側に駿河湾が見えたり 東側に相模湾だったり 南に富士山 でも 一旦走り出したら止まらない三発隊 あっという間に亀石峠 …

三発隊 伊豆雲見ツー 集合

11月5日 三発隊 伊豆雲見ツーリング 集合場所の十国峠レストハウス 集合時間の50分ほど前の9時10分到着 駐車場には既に数台の GX750&XS750SPの3気筒バイク 奥側にあるシルバーとマルーンのGXが幹事のお二人 XS750SPは関西からケニー号 このバイクが工夫いっ…

三発隊 伊豆雲見ツーリング 出発

直近に参加させて頂いた ヤマハの古い3気筒バイク 「GX750」のオーナズクラブ その名も「三発隊」 11月4日 お昼に自宅を出発 この日はトランポで静岡のビジネスホテルまでの移動 小雨で道路が濡れています R41号線 神岡の手前辺りですが 山は紅葉 平湯まで来…

日本海海の幸ツー 山ノ内

GX750 2台での旅も終盤 北アルプス 薬師岳近くの有峰湖 薄雲が出て来て 日差しは弱く この後は 天気が崩れる予報 ・・・それでも 長期予報では2日間とも最初は雨予報でしたので 天気は持ってくれたほう 一旦来た道を下って ダムの堰堤を渡る 左には 有峰湖 …

日本海海の幸ツー 立山・薬師

間が空きましたが 10月21・22日で 企画した海の幸ツーリング 2日目 糸魚川から富山に入り山方向 常願寺川の支流 称名川を遡る 大きな谷間の地形 バイクで来れる最終地点から 徒歩で更に奥へ 大昔の立山の噴火で出来た溶岩の地形を雨や雪が流れ落ち 削って谷…

伊豆雲見から帰宅しました

750cc3気筒のオートバイ「GX750」のオーナズクラブ その名も「3発隊」 のツーリングに参加させ頂きました こんな濃い風景 そして 伊豆半島西海岸「雲見」にある 長右エ衛さんでは まだ 足が動いている伊勢海老 骨酒 濃いだけじゃなくて こんな可愛らしい風景…

日本海海の幸ツー 2日目朝

朝の散歩から帰り まもなくしたら「朝食です」と宿の主人から声が掛かる 朝も魚介がメインの内容 盛り付けもオシャレ 焼きタラコのワンポイントがアクセント 中央は赤イカかな? これは嬉しい そしてシャケ このエッジの効いた焼き加減 実が香ばしくて御飯が…

日本海海の幸ツー 民宿 和

日本海に出ました 国道8号線を親不知方向へ 道の向こうに夕焼け 親不知海岸にはいると スノーシェードの区間 右側に日本海 景色が開けると 群青と茜の色彩 今度の文化の日は 糸魚川のフォッサマグナミュージアムで車のイベントです 今夜の宿 民宿 和(なごみ…

日本海海の幸ツーリング 猫鼻乃湯

白馬側からR148を糸魚川方向へ 国道の 長くて新しめで硫黄の匂いがするトンネル抜けて橋渡って直ぐの右側に 招き猫のシンボル 猫は糸魚川側に向いているので白馬側からアプローチする時は見落とさないように 猫の側道を谷側に降りていくと プレハブ小屋が見…

日本海海の幸ツー白馬 & 今日はキングカズさま主催ツーでした

今日はキングカズさま主催ツーリングに参加させていただきました トライアンフT120にうち跨る キングカズさまを先頭に トライアンフ×1 HD×2 ホンダ×2 ヤマハ×1 スズキ×1 の計7台 最終集合地点に メンバーは男性4名 女性3名 こんな 華やかなツーリングは…

日本海海の幸ツー 安曇野

R158からアートラインに乗り 給油 ここは 近所のリンゴ農家さんご用達のガソリンスタンド この日も我々以外は 軽トラにリンゴとガソリン携行缶積んだ ツナギ姿のお兄さん と前後して給油 小さいスタンドですけど 微妙に値段も安い エンジンを載せ替えたgx750…

日本海海の幸ツー 安房峠

神岡でお城見学 此処から国道471号で平湯 平湯には今回寄り道せず R158号 安房峠の旧道へ この付近で 標高1300m位 広葉樹は紅葉が始まって 道路わきには落ち葉 安房平付近 正面に安房山 ダケカンバの葉は8割がた落葉 安房峠の頂上 昔は峠の茶屋があった場…

日本海海の幸ツー 神岡

国道41号線沿い 神通寺川 第二ダムの駐車場で最初の休憩 国道41号は富山から高山を挟んで名古屋まで抜ける 重要ルート この神通寺川第二ダム辺りから 山岳地へ入っていきます 水量豊かな神通寺川は古くからの発電所も多く 日本の経済成長に貢献 休憩したら…

日本海海の幸ツーリング 出発

10月21日(金) GX750にて登場 テリー様 まだ メインハーネス交換したばかりなので リスク回避でもう一台所有する スズキGS650Gで来ると 私は予想していたのでビックリ やっぱり GX750が好きなテリーさま バイクの調子も良さそう GX750って 1976年に登場 CB7…

日本海サカナツーリングから帰宅

今回は 秋の日本海の幸を求め GX750という マイナー車 2台という テリー&マンネン コンビで 知る人ぞ知る 温泉も楽しみ 今回は 敢えて 日本酒での宴 標高の高い山では紅葉も見ごろ 雨さえ降らなければ そんなに寒さは感じず ヤマハらしいスリムで優美な75…