万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

650RS(W3)

フグ・カキツーリング その3

輪島の皆月から 上大沢 冬の海から吹き付ける季節風から家を守る 内側から見ると 間伐材の丸太で骨組みされ 丈夫に作ってあります 上大沢には 無料で車中泊できるスペースも 上大沢から 大沢へ 朝ドラ まれ のロケ地として有名になった 大沢集落 ちょっと 時…

フグ・カキ ツーリング その2

輪島市門前 道の駅「赤神」 フグ食いながら 窓から 眺める景色の先には 猿山岬 バイクをトランポから下ろして 此処からが ツーリング 門前の街から 新しくできた県道 海岸沿いでは雪は無くとも 標高が300mくらいで 辺りは 雪景色 電熱ベスト着ていても 寒く…

日曜日は短い

珍しく 土日とも雨が降らかなった週末 朝 ダラダラしてから 昨日乗ったW3の掃除 GX750で出かけようとしたら 前回 オイル交換の時にガソリンコックをOFFにし忘れで ガソリンが 知らない間にエンジン側にオーバーフロー 仕方ないので 再オイル交換 プラグ外し…

フグ・カキ ツーリング その1

今日は 気温こそ 低めでしたが 朝から晴天 能登里山海道乗って 西山ICで降りて 能登外浦広域農道 交通量少ない そして 門前の手前 道の駅 赤神 ここで バイク下ろす 今日はW3 時刻はまだ10時過ぎでしたが お食事の看板が上がってましたので ブランチしましょ…

2022年宿記録 旅籠屋前橋南店

梅雨も明けた 7月 24日(日) ゴードン様企画 浅間方面へのツーリング 私は トランポにW3積んで 前日に群馬の玉村町まで移動 時間はあるので 23日はオール下道での群馬入り 当然 ツーリング前日の夜は 前夜祭となるのですが 何時も利用させて頂いているお店…

2022年宿記録 忍野観光ビジネスホテル

2022年 4泊目は 5月 7~8日 GW明けの最初の週末 今回は新導入した 2004年型 トヨタボクシー 使っての初遠征 目的は 春の箱根W1ミーティングへの参加 箱根W1ミーティング 写るライダーは アンクルエディーさま ということで トランポに積むのは カワサキ650RS …

地魚ツーリング 寺家

能登半島の最先端を時計回りに走り 左側に穏やかな海 第二目的地 到着 建物後ろの駐車場にバイクを入れると その奥の家の ニャンコが縁側の窓に ここは 寄り道パーキング 寺家 売店には旬の野菜や 惣菜など地元で収穫したものを売っている この日は ブドウや…

地魚ツーリング 狼煙

晴天の穏やかな年末年始を過ごされた 太平洋側の方々には信じられないかもしれませんが 北陸はその間 雨や雪 今日は久しぶりの 雨の止み間 道路は濡れてますが 2023年 初乗り は 二ホンズイセンの咲く 越前海岸 此処からは 昨年 10月29日(土) つばき茶屋で…

地魚ツーリング つばき茶屋

10月終わりごろの休日 家を8時過ぎに出て 寄り道しなくても 奥能登に着くのは10時半頃 海沿いなら まだ極端な寒さは感じないけど どんよりとした天気 奥能登の外浦海岸 空気が澄んでいれば 沖に見える 七ツ島 夏は穏やかだった日本海も若干のウネリ 輪島の市…

650RS風景散歩 パドック

カワサキ650RSで能登をウロウロ この日行きついたのが 千里浜なぎさドライブウェイ で開催されていた 浜でのドラッグレース 「千里浜サンドフラッツ」 W1もエントリー 参加資格は 1969年以前のバイク なのでCB750four で参加することも可能ですが 今回は見か…

650RS風景散歩 千里浜

本題の前に 個人的お知らせ 独り者のお気楽暮らしのマンネンNA 日頃の不摂生が祟り 明後日14日から 2週間ほど病院に収監されることになりま して しばらく養生いたします 命には別条ありません ブログの更新はアナログ人間の為 スマフォは持たずパソコンでの…

650RS風景散歩 東海岸

ここでいう東海岸は 能登島の東海岸 防波堤の向こうに小さな灯台 能登島のほぼ北端に位置する 祖母ヶ浦漁港 正面の陸は穴水町 小さな漁船が停泊する港の海面をのぞき込むと フグの稚魚かな? 祖母ヶ浦の漁港を過ぎると 左の海は富山湾 鰀目の漁港 クレーンを…

650RS風景散歩 能登島

9月の終盤頃の休日 650RSで 特に目的も無く 家を出る 奥能登まで行くのは遠いので こんな日に行きつくのは 能登島 みず ここに 来れば 美味しいモノが安く食べられる セルフサービスなので 先ずはご飯をてんこ盛り この日オーダーしたのは キスの唐揚げ メニ…

海辺のひつじ雲

今日は天気が良くなる予報ですが 午前中は 冬の走りみたいな 低い雲 気温が上がってくると 青空が見え始め ひつじ雲に 今日は美味しいお魚がありました 寒くなり始めた頃に 花を咲かすヒメツルソバ 海から陸に吹き上げる風にのる猛禽 海沿いは強く 秋の広葉…

奥能登祭り見学 最終

蛸島キリコ 黒い瓦の街並みと相まって 色彩のコントラストが際立つ そんな 祭りの街並みの家々には 小型のキリコが飾られる 街中の神社 此処にも キリコが2基いましたが お祓いを受け そして 街中へ キリコも見ることができたので 帰路へ 峠を越えて外浦側に…

奥能登祭り見学 蛸島

少し空きましたが 奥能登のキリコ祭り 今度は珠洲市の歴史的町並みが残る 正院付近に 街並みは海に近く 桟橋に付ける漁船には大漁旗 ここは 蛸島漁港 底引き網や定置網などで 美味しい魚が取れる港 白身魚で 煮付けが美味しい ヤナギバチメ 安くて美味しい …

奥能登祭り見学 寺家キリコ

県内最大級の大きさと豪華さを誇る 奥能登 寺家のキリコ 昨日紹介した 漁港に在った 1基目 その絵は弁天様 絵の描いてあるほうが進行方向後ろ側 港から 県道に出て南下 2基目のキリコ 龍を背景にした鍾馗さま 進行方向前側には文字が入る 檀家の皆さんは キ…

奥能登祭り見学 寺家

奥能登つばき この景色見ながら つばき茶屋で イカ様定食 最高です 若女将に「いってらっしゃい」と再びバイク 隣は ヤマハ R1か? あの 3億円犯人がニセ白バイで使ったバイクが ヤマハ R1 350cc ヤマハ伝統の車種ですから 歴史は古いですが 今のR1に昔の面…

奥能登祭り見学 往路

9月10日と戻りますが この日は奥能登で多くの祭りが開催される「はず」の日 というのはコロナの影響でしょうか? 新聞でもネットでも具体的な事前情報が掴めない おそらく外部の人間が来るとコロナのリスクが高くなるからでしょう こんな時は現地に行ってし…

がんばれW1

今日はW3で 能登方面 先ずは能登島散歩して 2気筒OHV 360度クランクの乗り味を楽しむ 早めに切り上げて 千里浜へ行くと 古いバイクの ゼロヨンイベント おそらく 1970年前後より 古いバイクで 砂浜を疾走 数が多かったのが HDのCVエンジン・・・じゃなくてSV…

奥能登秋祭りツーリングに

奥能登は秋まつりのシーズン 今年は行動制限はありませんが 中止の祭りもあれば 決行の祭りも 実施する祭りも コロナの影響で 新聞やネットには掲載してないので 現地へ行くしかありません 秋祭り見学なので 秋色のw3 既に稲刈りも始まって 大きな稲架 お…

ぶらり金沢大野湊 その3

大野湊から運河伝いに東へ 金沢港の方へ移動 大野川の橋を渡って 右手には 先ほど散歩した街並み 直ぐに 金沢港の漁船船着き場 殆どの漁船が出はからってます 天気が良くて日本海の波が穏やかなのもありますが 9月に入って底引き網が 解禁になったので 漁師…

ぶらり金沢大野湊 その2

大野町 江戸時代から栄えた 港町 この大野川沿いが 昔からの桟橋の一部 川を渡って 今度は右岸へ 此方も古い建物 醤油工場の一部が解放さた 「大野糀パーク」 川沿いに 飲食スペースもあり テイクアウトした食べ物も景色を眺めながら飲食可能 ここも木板の外…

オータ親分がこんなところに(身内限定)

W1界隈では 有名人 越谷の親分 チームおーた様 ある年の箱根 おーた号で戯れる 下辺二人 越谷基地で セフロさまとおーたさま チャーミングなお二人 で 何気なく 青木タカオさん制作のCB750FOURの動画見てたら 何故かw1で有名どころの 650クラブの基地 yout…

原点ツーリング 最終

昼食を頂いたら バラキ湖の丘から 再びキャベツ畑 大きなトラクターがあちこちに この日は気温高めでしたが 下界に比べ湿度は低め 走っていれば涼しい マスツーリングの集団 真ん中 辺りにポジションを取り W1の排気音を楽しむ 緩いコーナーが心地よい 再び …

原点ツーリング 嬬恋

原点ツーリングの続き 嬬恋の愛妻の丘 嬬恋村の云われ ・・以下コピー 第12代景行天皇の皇子「日本武尊(やまとたけるのみこと)」の東征中に、海の神の怒りを静めるために愛妻「弟橘姫(おとたちばなひめ)」が海に身を投じました。その東征の帰路、碓日坂…

原点ツーリング 軽井沢

原点ツーリング 軽井沢の賑やかな繁華街を抜けて 別荘地 針葉樹の巨木の作る日陰は涼しい このコースは 混む国道を避けて バイクは200円の有料道路 白糸ハイランドウェー 途中の沢沿いの部分も涼しいのですが 見学の車が多く 更に進むと 森林の中のシンプル…

原点ツーリング 集合

原点ツーリング 宿出て 玉村のゴードン基地に ゴードン様、KEI59さま、セフロさま マンネンの計4名一次集合 準備が出来たら 早速 出発 昼間は混んでいる 高崎・前橋も この時間ならすいすい W1の排気音を響かせながら 国道18号を 碓氷峠手前にある 第二次集…

原点ツーリング 1日目(移動日)

ゴードン様主催「原点ツーリング」前日 石川県は雨 トランポにカワサキ650RSを積み込み 朝7時20分 自宅出発 積み込んだ 万年号 1973年型のW3前期型 そのベースとなったのは 昭和39年発売の 「メグロK2」 昭和39年は 私が生まれた年と同じ年 今回の「原点ツー…

群馬から無事帰りました

W1SAが車検中の為 TX500で参加した ケイ59さま DOHC2気筒8バルブの軽快な走りにヤマハらしい優美なデザイン そのTX500にうち跨り 「あたかも自分のバイクシリーズ」 ご満悦のおかちゃん でも 小柄なライダーには 案外高いシート高が 乗車にはネック 早速 T…