万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

酷暑 白山麓 一里野

 

 

手取川を左岸から右岸へ

 

f:id:mannenNA:20190904182829j:plain

道の駅瀬名の前を通り 手取川の支流 尾添川 

 

f:id:mannenNA:20190904183256j:plain

国道360号を 白山スーパー林道方面へ

 

この辺まで 登って来ると 標高が上がり 若干ヒンヤリ

f:id:mannenNA:20190904183313j:plain

雨はふってないけど 湿気で道路は結露

 

途中で右折して 県道53号 岩間~一里野線

 この道は 普通車一台幅の 部分的には ガードレール無し

f:id:mannenNA:20190904183330j:plain

 

谷底に落ちたら 終わるので 気持ちも ヒンヤリ

f:id:mannenNA:20190904183347j:plain

 

 

ガードレールがあるだけで 気持ちはかなり違う

f:id:mannenNA:20190904183531j:plain

 

崖下をのぞき込むと

f:id:mannenNA:20190904183411j:plain

 

真下には 国道360号

f:id:mannenNA:20190904183435j:plain

 

 

f:id:mannenNA:20190904183450j:plain

 

白山スーパー林道へと進む道

f:id:mannenNA:20190904183614j:plain

 

山の標高だけなら 信州が一番なんでしょうが

 谷の落差角度なら 案外石川や富山の北陸のほうが険しいかも

f:id:mannenNA:20190904183635j:plain

雪が多いので 谷が深く削られるのでしょうね

 

f:id:mannenNA:20190904183659j:plain

 

さらに奥へ

f:id:mannenNA:20190904183748j:plain

 

対面する山肌

f:id:mannenNA:20190904183814j:plain

山毛欅尾山 1365m 

 と 標高自体は大したことないのですが

 

頂上からカメラを下に

f:id:mannenNA:20190904183830j:plain

 

壁にしか見えない斜面

f:id:mannenNA:20190904183853j:plain

 

小さな枯れ沢が茶色く真っすぐに

f:id:mannenNA:20190904183924j:plain

 

落ちる

f:id:mannenNA:20190904183945j:plain

 

手前の木の陰から 下の道路まで

f:id:mannenNA:20190904184005j:plain

これは 熊も落ちたらアウトでしょう

 

この様に 人を寄せ付けない 谷に 地盤の崩落

f:id:mannenNA:20190904184045j:plain

これが 手取川が濁っている 要因の一つ

 山から出た 大量の土砂は 加賀平野を形成

 

 

この辺は 10月終わりごろ 紅葉が綺麗

f:id:mannenNA:20190904184111j:plain

でも 高所恐怖症の人はムリですね

 

↓ 紅葉の時期に来るとこんな感じ

mannenna.hatenablog.com

 

f:id:mannenNA:20190904184130j:plain

道路は 支流の奥へ

 

f:id:mannenNA:20190904184152j:plain

 

谷の対岸に出ると

f:id:mannenNA:20190904184257j:plain

冬瓜山 1627m

 

手前には 水力発電所の圧力パイプ 上側の調整タンク設備

f:id:mannenNA:20190904184332j:plain

高低差が大きいほど 大きな電力が得られるとは云え

 

f:id:mannenNA:20190904184355j:plain

よくこんな場所に 作ったな

 

f:id:mannenNA:20190904184415j:plain

大自然も凄いが 人間も恐ろしい

 

f:id:mannenNA:20190904184431j:plain

 

                            つづく