万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

真夏能登ツー 宝立キリコ

輪島の市街地を抜け 国道249号を能登の奥へ

 

f:id:mannenNA:20191001191941j:plain

輪島千枚田までは 比較的車が多いのですが

 真夏の観光シーズンにしては 空いている

 

塩街道と呼ばれる 輪島~珠洲の外浦側海岸

f:id:mannenNA:20191001191955j:plain

日差しが強いので 塩田作業も忙しそう

 

f:id:mannenNA:20191001192012j:plain

 

ここは 古くからある 塩田

f:id:mannenNA:20191001192026j:plain

 

そして 道の駅 珠洲塩田村

f:id:mannenNA:20191001192045j:plain

茅葺の小屋は中で薪を焚いて 

太陽光で濃縮した海水を薪で煮詰める作業用の小屋

 

大量に積まれた薪

f:id:mannenNA:20191001192100j:plain

重油やガスなどを使わないのも拘りなんでしょうか

 能登の塩造りは 昔のままの工程で作業  だから味も昔のまま

 

岬の灯台   赤島地区

f:id:mannenNA:20191001192116j:plain

以前記事にしましたが 

f:id:mannenNA:20191001192135j:plain

石川さゆりさんが歌う 「能登半島」のレコードジャケットの背景が此処

f:id:mannenNA:20191001192148j:plain

 

国道は海岸から離れ

f:id:mannenNA:20191001192219j:plain

山の方へ

f:id:mannenNA:20191001192241j:plain

 

途中の展望台

f:id:mannenNA:20191001192301j:plain

真夏の日本海は透き通る

f:id:mannenNA:20191001192319j:plain

 

f:id:mannenNA:20191001192337j:plain

 

 

 

国道は珠洲の市街地抜けて海

  今度は内浦側(富山湾側)

f:id:mannenNA:20191001192418j:plain

能登の祭りで 使われる 「キリコ」

 

 写真では伝わりにくいですが 大きい

f:id:mannenNA:20191001192452j:plain

 

太鼓が付いている方が後ろ側

f:id:mannenNA:20191001192519j:plain

見上げるような 高さ

f:id:mannenNA:20191001192534j:plain

吹き流しが 風に吹かれ 涼しげ

 

南側の見える範囲にもう一台のキリコ

f:id:mannenNA:20191001192608j:plain

横の電信柱と高さを比較してもらえば わかると思いますが

電気の高圧電線が通る部分と同程度

普通の民家なら3F相当の高さ

 

デカイです

f:id:mannenNA:20191001192644j:plain

キリコ下側にも注目

 車輪らしきものは なし  周りにも置いてない

 

そうです この巨大キリコ 移動は担ぐしかない

f:id:mannenNA:20191001192705j:plain

 

f:id:mannenNA:20191001192719j:plain

この時間は 静かに風に吹かれる

 

 

更に 南下

f:id:mannenNA:20191001192755j:plain

 

広場に 3台

f:id:mannenNA:20191001192820j:plain

 

もう一台 中くらいのキリコも

f:id:mannenNA:20191001192843j:plain

祭りの先導役キリコ

大きさは 他の集落での祭りなら標準的な大きさ

空中に張られた 電線の高さを考慮すると 街中を練り歩くのでしたら

この大きさが限度

 

ここ 宝立キリコの大きさが わかりやすい写真

 

 

f:id:mannenNA:20191001193017j:plain


カキ棒の上では お兄さんが寝てます

f:id:mannenNA:20191001192930j:plain

キリコ準備が終わって 祭りの本番は夜 

 それまでは 時間があります

 

写真はネットからお借りしましたが 本番はこんな感じで

海中を巨大キリコが乱舞

f:id:mannenNA:20191001194050j:plain

花火が上がるのは PM10時以降
・・残念ながら 本番まではいられません

 

 

f:id:mannenNA:20191001193034j:plain

 

このキリコだけ 黒漆仕上げ

f:id:mannenNA:20191001193149j:plain

特別な感じ

f:id:mannenNA:20191001193054j:plain

 

 

f:id:mannenNA:20191001193222j:plain

 

もう一台は竜

f:id:mannenNA:20191001193304j:plain

 

川の向こうにも 発見

f:id:mannenNA:20191001193335j:plain

 

f:id:mannenNA:20191001193541j:plain

 

f:id:mannenNA:20191001193400j:plain

 

松をなぎ倒す 男なのか?

f:id:mannenNA:20191001193501j:plain

ダイナミックな図柄

 

f:id:mannenNA:20191001193521j:plain

祭りの名前は 「宝立七夕キリコ祭り」  

 暑い暑いと言いながらも 「七夕」は秋の季語 

 

冬が長い能登ですから 夏の終わりには敏感な 能登人々の祭りなのかもしれません

 

つづく

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村