万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

内圧バルブ テストツーリング つばき茶屋

また 変なモノを買ってしまった 

タイトㇽでは 内圧バルブと書いていましたが 正確には「内圧コントロールバルブ」

別名「レデューサー」とも言いますが 舌が短い 万年NAは正確な発音が出来ない

以後「内圧バルブ」と書きます

 

 

通販会社 密林で

内圧コントロールバルブSタイプ

 

価格:
¥3,580 通常配送無料 詳細

 

f:id:mannenNA:20200610183705j:plain

現物写真

 

そして 能書きは以下
・バックトルクを低減してシフトチェンジをスムーズにする
エンジンブレーキを低減しシフトロックを減少させる
・推奨排気量250cc~1500cc
・クランクケースからのオイル漏れを減少
・シムの枚数調整でセッティングが可能(高速仕様また一般道など)

                           以上だそう

 

類似のモノは 既に CBナナハンと CBゴンゴーに装着

 それは こなっと様から購入

 

私の2台のCBは 現在調子が良くて 

ナナハンはコンスタントにリッター20~24km走るし 低速もアイドリングも安定

伸びもスムース

ゴンゴーも以前はリッター18~19kmくらいでしたが 今は20km以上

一番効果が確認できたのは ポイントの適正化

750ではキャブが元々薄目でしたので これも適正化

それに コンスタントに乗っているエンジンは何もしなくても 調子が出るような気はします

乗っていれば こまめにチェーンメンテやキャブの同調 カムチェーン、タペット、プラグ点検など 普段から細かく手を入れますから

 

でもトータルの中の要因の一員で内圧バルブも貢献してるかも

 

 

そんな訳でGX750にも内圧バルブ 付けようかな・・と言うことで 上記の品購入

値段も安い

 

分解すると こんな構造

f:id:mannenNA:20200610185410j:plain

至って シンプル

 こなっと様取扱品は内部にリードバルブが付いていて 空気の流れを一方向に制御

してましたが

この品は真ん中のメッキ部品がバルブの役目 

 裏側はこんな感じ

f:id:mannenNA:20200610185642j:plain

3枚のシムで空気量調整

 

本体の黒い方を下にして使います

f:id:mannenNA:20200610185823j:plain

とりあえず シムは1枚でテスト

 

GX750に組んで ・・・作業写真無し(最近堕落している万年NA)

6月6日(土) テストツーリング

 

自宅出て R8

f:id:mannenNA:20200610191441j:plain

此処まで走って 特に大きな変化は感じない

 「よく云われるのが エンブレが穏やかになる=エンジンフリクションが小さくなる

という感覚」

 

低速付近での 音は若干ですが むしろ大きくなっているような 

  変化したのは 排気音かメカノイズかよくわからず

 

里山里海街道入口

f:id:mannenNA:20200610191511j:plain

看板に「警報の文字」 コロナ警報じゃなくて 交通死亡事故

 

以下 ニュースより 抜粋

「石川県で「交通死亡事故多発警報」2回目
発令日:令和2年5月30日(土)
期間:5月30日(土)~6月15日(月)
地域:県内全域
その他:交通取り締まり等が強化されます。
期間は6月5日(金)まででしたが、期間中の死亡事故が多発したため15日(月)まで延長されています。延長されたのは平成以降で初めてということです。」  以上

 

今年は全国的に交通死亡事故が多いですが 石川県は特に酷い

 

それに 最近は移動オービスが導入

f:id:mannenNA:20200610192152j:plain

これは 警察官2人程度で扱え サイン会の会場設営不要 

 不幸の手紙は後から来るシステム

今まで取り締まりできなかった箇所でもゲリラ的に展開できる ドライバーには恐怖の計測機器

 

個人的には県内ではまだ見てないですが 富山のR156 五箇山付近で岐阜側から来る車を計測していたのは 発見

 

・・・富山にあるということは 石川にもある可能性は大

 それに 仕事中も社用車運転していて そこいらじゅうで 白バイや覆面

 40km規制くらいの県道とバイパスでのネズミが盛ん

 

反則金ほど 払うに馬鹿らしいものはないので 私も注意して走ってます

・・・ということで トロイ走りのバイクや社用車を煽らないように

f:id:mannenNA:20200610193337j:plain

この道の米出~柳田は 白バイの巣窟

  ・・・柳田ICの近くに白バイ基地がありますからね 

 

能登空港インターから旧柳田村>曽々木海岸

f:id:mannenNA:20200610193400j:plain

能登らしい風景

f:id:mannenNA:20200610193432j:plain

このへんは 何も考えず 気持ちよく走れます

f:id:mannenNA:20200610193451j:plain

 

石川さゆり 能登半島 ジャケットポイント

f:id:mannenNA:20200610201620j:plain

 

f:id:mannenNA:20200610193509j:plain

 

国道から県道へ

f:id:mannenNA:20200610193549j:plain

この坂を上がると

f:id:mannenNA:20200610193613j:plain

つばき展望台

 

そして つばき茶屋

f:id:mannenNA:20200610201831j:plain

 

カーテンは閉まって 営業はしてないようですが・・・・

f:id:mannenNA:20200610193629j:plain

入り口には こんな張り紙

 

  残念ですが 心情を考えるとしかたないですかね

f:id:mannenNA:20200610193645j:plainその Facebookから 一部抜粋ですが

 

「後日お客さんから頂いた葉書には「お店は閉まっていたけれど、ピンクの小さな花が迎えてくれました。」という一節に母が感激しておりました。というのも、そのお客さんがいらっしゃるということで、わざと一本【ハルジオン】残していたからだそうです。それに気付いてくれたことが大変嬉しかったそうです😊
すごいなぁ、通じあえたんやねぇ。
そんなお客さん目線で、
先日は動画を撮ってみたんです🎥😆
たまに、お店の展望台に人が入ってるよ。と耳にしますが、このような常連さんもおるそうです😳😊✨ もちろん不法投棄などもないですのでホッとしてます。が、いつも見廻りをしております😳蜂も調子こかないように駆除してやる〜〜!!! ←
誰もいないけどいつも通りお花たちは静かに咲いてます☺️ アジサイと成長中です😊」

 

つばき茶屋 庭テラスのアジサイ (2017年撮影)

f:id:mannenNA:20200610195410j:plain

見事な ガクアジサイ

 

張り紙文章見ると 今年いっぱいお休みとも 「当面」とあるので

 もっと早い復活にも望みをつなげつつ

f:id:mannenNA:20200610195427j:plain

「おかえり」と言ってくれる 日を待つことに

f:id:mannenNA:20200610195446j:plain

 

さて 此処からは どうしたものか・・・・

f:id:mannenNA:20200610193829j:plain

現実を受け止めつつ 先へ進みましょう

 

 

↓ つばき茶屋さんの早い復活にポチ

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村