万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

日本海食堂見納 井波

日本海食堂見納めドライブ 

 時間はあるので木彫りの彫刻で知られた 井波に寄り道

 

普通の民家ですが 彫刻作家さんの家でしょうか?

f:id:mannenNA:20210107181421j:plain

作品が日よけの重し代わりに

 

f:id:mannenNA:20210107181437j:plain

 

そして 妖怪アマビエ 

f:id:mannenNA:20210107181500j:plain

彫刻で立体にしてみると その印象がわかりやすい

 なんか カツラ被った ペンギン 

実在しても おかしくなさそう

 

 

瑞泉寺の山門

f:id:mannenNA:20210107181547j:plain

井波のシンボルですが 江戸時代の建物

 

奥が本堂ですが 木戸銭が必要なので 時間があるときに

f:id:mannenNA:20210107181600j:plain

 

瑞泉寺から連なる 通り(八日町通り)には 彫刻関係の家並みがずらり

f:id:mannenNA:20210107181624j:plain

中には 文化財

f:id:mannenNA:20210107181646j:plain

 

店先にも彫刻

f:id:mannenNA:20210107181702j:plain

茶店ですね

 

観光案内書のタペストリ

f:id:mannenNA:20210107181721j:plain

近代的なデザインの彫刻

 

 

とみぞうさんが居ないので探すと 此処に

八日町通りから観光案内書の脇を奥に入った場所 

池波正太郎ふれあい館

f:id:mannenNA:20210107181806j:plain

池波正太郎ふれあい館 (matidukuri-inami.co.jp)

 

池波正太郎というと 「東京出身」 鬼平犯科帳真田太平記などが小説作品として有名ですが

舞台やドラマの作家も手掛け 膨大な作品数を世に残す

 

何で 井波にゆかりがあるのかというと 父方の祖先が井波出身

それが縁で正太郎本人も井波を訪れ

先祖の故郷を気に入っていたそうで

文章を書きあげるという作業の集中力は 彫刻を彫り上げることと 似ているのかも

 

 

それだけ 作品を残した人だから こんなことも言えるんでしょうね

f:id:mannenNA:20210107182021j:plain

 

同じことを 私が言ったら 普段からバイク三昧 

 ・・・万年の野郎「何をいわんや」と 

 

でも 文化って 無駄から生まれるものですよね

  ・・・ 万年NAから文化が生まれるとは 本人すら思わないですが

 

雨が降ってきました

f:id:mannenNA:20210107182041j:plain

クルマに戻りましょう

 

↓ 11年前と大して内容が変わらない万年NAのブログにポチ願う

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村      PVアクセスランキング にほんブログ村