万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

日本海食堂見納 到着

日本海食堂見納めドライブ

 

 昼食に寄った インドカレー ハムザレストラン

f:id:mannenNA:20210108205336j:plain

到着すると 一文字様と日野多魔様の東京組が

 実は 案内の記事にミスがありまして 別の店名を書いてしまっていたのですが

誰も来ないと思って訂正してなかったのです

 

なので東京組は最初そちらの方に行って 「写真と違う」 ということになり

申し訳ないことをしました

 

味の方は かなりスパイシーの本格派

香りも強いので 好みがわかれるかも 

でも満腹になることは 間違いなし

 

昼食が済めば 日本海食堂は車で10分ほど

 到着すると 既に参加者の車が表に停まっているので 裏に回る

 

其処は 店長の秘密倉庫側

倉庫を覗いてみると こちらも東京組が先に見学中

 

鎮座する メグロスタミナZ7

f:id:mannenNA:20210108205358j:plain

先日の能登ツーリング  一文字様を見送った帰り

 

道の駅 リンリン(細入)

f:id:mannenNA:20210108205950j:plain

Z7が二台

 

 奥の渋い方が店長号

f:id:mannenNA:20210108210007j:plain

その個体を見物しつつ

 

当時のカタログ

f:id:mannenNA:20210108205418j:plain

モデルさんのチェックのチョッキがオシャレです

・・・当時はベストとは言わなかったような

 

そのお隣には 何故か 人体模型

f:id:mannenNA:20210108205433j:plain

ヘルメット&ゴーグル置きも兼ねるんでしょう

 

表に回ってみると CB250  

f:id:mannenNA:20210108210110j:plain

スクランブラーに改造  いい雰囲気

 

オーナーさんは若い方で ツーリング中に声をかけてきた紳士に

「私はもう乗らないから欲しい人を探している」と聞かされ、 頂いたモノを

磨きこんで愛用している

とのことで 

外観も奇麗だし 機関も調子良さそう

 

ベースはCB250

f:id:mannenNA:20210108210601p:plain

生産されたのは 1962~1967年

 

CL250の発売は 1968年のこのタイプからなので

f:id:mannenNA:20210108212542p:plain

メッキタンクのCL250は発売されてないと思うのですが

勘違いかもしれないので 詳しい方は コメ願う

 

日本海食堂のCBには このバットマンカラーのタイプのマフラーが付いてました

f:id:mannenNA:20210108212701p:plain

良い音してます

 

日本海食堂の展示物にもCB250/CB350セニア

f:id:mannenNA:20210108212846j:plain

 

そして CL250/CL350 バットマン

f:id:mannenNA:20210108212905j:plain

今となれば 貴重な資料

 

f:id:mannenNA:20210108212934j:plain

 

同じころの年代のバイクと云えば こんなもの

f:id:mannenNA:20210108212957j:plain

女番長 野良猫ロック のポスター

   主演 和田アキ子    そしてCB750FOUR

1970年の作品ですから ナナハンはK0

映画「女番長 野良猫ロック」 | Staff Blog (internet-frontline.com)

 

挿入歌

 さすらいのブルース

f:id:mannenNA:20210108213044j:plain

youtu.be

和田アキ子らしく シャウトが効いた曲

 

写真みて 不思議に思った方 鋭い

  フロントフェンダーが付いていない

 

これ バイクアクションのスタントも意識した仕様

 実際 写真見ると 重いナナハンで飛んでますね

f:id:mannenNA:20210108213131j:plain

 

そして この写真で確信

f:id:mannenNA:20210108213150j:plain

歩道橋の階段上がり

 ・・・しかも階段の途中でカーブしてますから難易度高い

 

 

これ トライアルバイクと同じ理屈なんですが (写真は10年前の万年NA)

f:id:mannenNA:20210108214132j:plain

これ 写真の奥側からパレット登ってパレット上で左ターンしてしてまた奥側に行って降りるというラインの練習

 

狭い場所なので フロントのラインがわかるように トライアルバイクのFフェンダーって タイヤの先端が見えるように若干短くしてある

 

でも ナナハンの場合 普通に長いのですが 短く加工するのも面倒なので

外してしまっている

 

じゃないと 曲がった階段上りは手練れスタントマンでも怖いし 走りも不確実に

 

 

なので 最近の白バイ特錬の不整地走行

 このXR230のフェンダー 

ライダーにはものすごいストレスになっている筈

可哀そうだし 上達の妨げにも

f:id:mannenNA:20210108214653j:plain

どうにか ならないんですかね ホンダさん

 

 

↓ このころから活躍して 今も現役 和田アキ子って凄いな

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村    PVアクセスランキング にほんブログ村