万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

イチョウを見に宝達志水町

棚を整理していたら 別冊モーターサイクリスト 1985年11月号発見

 

f:id:mannenNA:20211213201000j:plain

日本のナナハン史 Yamahaと あります

  表紙写真はBMW K75C

 

このバイクもGX750と同じ 750cc 3気筒 シャフトドライブ

1985年発売

エンジンの置き方の差はありますが ヤマハの考えた「750cc 3気筒、シャフトドライブというメカ自体は 日本国内&アメリカでは不人気でしたが

ヨーロッパでは受け入れられ 

GXは商業的にも成功 

 

熟成したモーターサイクル文化の欧州と まだ文化的に若い日本やアメリカの

受け止め方の差なんでしょう

 

中身を開くと 「RZ201] 1971年のモーターショウ―の展示車

f:id:mannenNA:20211213201021j:plain

750cc 2サイクル4気筒 というエンジンも驚きですが

当時でインジェクションを採用というのも驚き

おそらく ホンダが4サイクルのパイオニアなら ヤマハは2サイクルのエキスパートという 意地を見せ付けたかったのでは? 

・・・・石油ショック光化学スモッグなどの諸問題などこの頃から2サイクルエンジンは環境負荷の問題はありました

 

結局 RZ201は発売されず

 

4サイクル2気筒の TX750が市販化

f:id:mannenNA:20211213201052j:plain

ヤマハのセンス良さがカタログにも表れてます

このTX750もエンジンが熱的に弱いとか そもそもライバルのCBナナハンやZ2に対し

出力スペックが低い メカ的に新しくないなどの理由で短命モデル

 

 

そしてGX750が発売されたという経緯

f:id:mannenNA:20211213201121j:plain

スリムで美しく ヨーロッパ大陸を跨ぐようなクルージングに最適

  ・・・でも日本では不人気モデル

 

地元でも 万年号以外のGXは最近見たことありません

f:id:mannenNA:20211213201215j:plain

人の乗ってない バイクに乗りたい人には最適の ヘンタイユーザーには最高の車種

 

そんなGX750で 宝達志水町

f:id:mannenNA:20211213201241j:plain

自他認める 石川県の素通りポイント

イメージ 6

GX750で走るには相応しい

 

途中で トトロポイント通過

f:id:mannenNA:20211213201259j:plain

隠れた名物もいるんです

 

f:id:mannenNA:20211213201324j:plain

他にも何かないかな・・・?

f:id:mannenNA:20211213201343j:plain

もう 柿も熟した11月20日

 

f:id:mannenNA:20211213201405j:plain

集落を抜けると 山

 

f:id:mannenNA:20211213201428j:plain

 

このまま行くと宝達山に登っていきそう

f:id:mannenNA:20211213201444j:plain

ここでUターン

f:id:mannenNA:20211213201500j:plain

川の水は奇麗です

f:id:mannenNA:20211213201529j:plain

 

今度はイチョウ並木

f:id:mannenNA:20211213201543j:plain

この日の目的 2つ目

 

f:id:mannenNA:20211213201558j:plain

このポイントは最近知名度が上がり 有名スポットに

f:id:mannenNA:20211213201613j:plain

元々は農業短期大学キャンパスの一部でしたが 大学が撤退してイチョウ並木だけが残り

f:id:mannenNA:20211213201642j:plain

並木の横も広場となって開放的

 

車両も走れる道ですが 皆さんが散策している中に車を入れるのは無粋でしょう

f:id:mannenNA:20211213201625j:plain

もっとも この先へ進んでも道は狭くなり 軽トラ一台通れる幅のダートになるので

入ったことを 後悔すること間違いなし

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村