万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

福井プラコン 作品その2

福井プラモデルコンテスト 

 

 

会場にはプラモデルメーカーの新商品紹介コーナーも

セガワさんかな

4輪の方も旧車人気

 

ケンメリ スカイラインGTーR 

 

それに トヨタ2000GT

美女のフィギュアも

 隣のレビンやフィギュアと比べると 2000GTがコンパクトなことが分かります

 

セガワの新商品

おお~~っ  サファリラリーで活躍したブルーバード 

KR250がモデル化されるとは Σ(・□・;)

 

タミヤさんが最近チカラを入れている 1/48スケールのミリタリーモデル

 

最新の金型技術で 写真に撮った現物は 1/35スケールのモデルに見劣りしない

足回りの再現は1/35に勝る

 

タミヤの新商品では P-38

あの名将 山本五十六 海軍大将の乗機を待ち伏せ攻撃して 撃墜したことで知られる

戦争初期の零戦パイロットからは「メザシ」とあだ名

 

 

さて 作品を見て行きましょう

4輪は詳しくないので・・・・(;^_^A

  クラッシックカーのレーサーと思いますが 奇麗ですね

エンジンは 8気筒  凄い

 速度に足回りが付いて行けたのか・・・・

 

 

最新の車の作品 トヨタスープラ

痛車

 ・・・このデカール張りこむだけでも 凄い技術

 

アニメを立体化 銀河鉄道999

 

ジブリ作品ふうなのですが こんな映画作品在ったっけ?

フランスのルノーに似ているキャタピラの多砲塔戦車

何故か 立ちション & ニワトリ飼ってる

 

ジブリ作品 「虹の豚」のジオラマ

海の表現が見事

 

WW2末期に出て来た米国の戦闘機 P-51

コイツの凄いのは 零戦を上回る航続距離

 硫黄島から離陸した重爆撃機 B29の護衛に着くようになってから

日本は一気に敗色へ

 

 

昨日の記事でも紹介した 零戦22型

これは 白色の初期 塗装

 

陸軍の2式戦闘機 鍾馗

戦争初期から末期まで活躍

エンジンが強力で スピードが出たので 末期でも活躍出来たのでしょうね

 

爆撃機撃墜マーク多数 

このプロペラは作者オリジナルだそうで プロペラが廻っている状態を表現

 

円盤型ヒコーキ

これでも飛べるんですね

 

WW2以前の機体

エンジンのシリンダーは1列  (零戦などは2列)なので 馬力を出そうとすると

エンジンの外径が大きくなるので 全体が太いデザイン

複葉機としての完成系がこの辺かな?

重い爆弾を搭載 速度も低いほうが命中率が高いので 爆撃機は最後の方まで複葉機が採用

 

エアレーサー

なんか 今見ても不思議なカタチ

 

 

連合艦隊の空母「大鳳

ミッドウェー海戦航空母艦4隻を失った海軍が それを教訓に防御力を強化した設計で作った空母

 

凄いのは これも悶絶ディテール

 

人まで再現 今にも動き出しそう

スケールは 1/350かな?

 零戦のプロペラやコクピットに足まで精密に作りこんであります

後ろの方は 4枚プロペラの天山艦爆

これだけ数作るのは 気が遠くなりそう

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村