万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

ホンダCL350

昨日の旧車イベント 「ビンテージ カー ミーティング」での 展示車両

 

ホンダ CL350

所謂「スクランブラー」と呼ばれるタイプの単車

 

ロードモデルである CB350EX をベースにした 派生モデル

ホンダ CB350EX 1968年型

 

 

 

 

これは CL350の初期型 たぶん1968か1969年型

幅広のハンドルとアップマフラーを採用して 荒れ地走行に寄せた モデル

エンジンも若干低速重視にセッテング変更

4サイクル  OHC2気筒 350cc キャブはCVキャブ

タイヤは前後 18インチ

部品の収まりも良くて 丁寧に作られたバイク

 この個体は タイプ1 という180度クランクのエンジン

タイプⅡが360度クランク

乗り味にどの様に影響しているのか 乗り比べたことは無いのですが

一般的には 

360度クランクの方が回転が安定した疲れにくいエンジン 

180度クランクは振動が大きいのですがグリップの良いエンジン

 

このバイクも 広いところで 撮影

ツートンのカラーリングは 明るくてポップ

ハンドルはクランプが溶接された幅広

 

荒れ地を想定した 大きめの追加泥除け

楕円のテールランプ

 

マフラーは左側に取り回し

たぶん 右側にはキックが付いているので邪魔にならないレイアウトを採用したのでしょう

マフラーの造形も美しい

 

身近なCL350といえば 伊勢原CB号  たぶん1971年型の後期タイプ

塗装のデザインから 正義のヒーローの「バットマン」とのニックネーム

塗装の他に マフラーのカタチやフロント側のウィンカーの位置、シートの形状など

の変更

メカが凝縮したカタチは今見てもカッコイイ

 

バイクのメカは年々性能進化しますが デザインはその時代での最高峰があって

仮にリスペクト(真似)しても

偽物感は付きまとう

ネオレトロが本物を越えられない理由の一つですね

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村