万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

CB500FOUR弄りで今年はスタート

 
皆様

あけましておめでとうございます


私ごとながら 今日の午前は仕事、午後からはお暇なので「バイク活動」か「コタツ活動」か迷いました

一旦 ガレージに行ってしまえば自ずとバイク活動になります


さすがに乗るのは天候的にムリがあるので、CB500のリヤに手を付けます

イメージ 1

さて バラシますか


Rブレーキシューです

イメージ 2

まだシューの残量はタップリあります

CB750FOURのブレーキシューはもうノーマル部品では出なくなってしまいました
雑誌「ハイパーバイク CB750FOUR」には リプロ品で「べスラ」と云うところで出している品物の案内がありました、形状は500と750は似ていますが 互換性があるかは不明(タブン同じだとは思いますが・・)


外したRチューブ

イメージ 3

リム側にパッチで修理した跡が6箇所・・・コレはタイヤ組む時にタイヤレバーで穴あけたパターン

仮にプロの仕事でしたら「トホホ」です・・しかもフィルムはそのままだし・・

人間タマには失敗はありますが 6箇所とは

私がバイク屋の立場でしたら、無償でチューブは新品に交換・・・・ミスですから・・


自分のバイクがのこような作業をされたら、其処のバイク屋には一生行きません




リヤホイルのバラシに入ります

イメージ 4

やることはフロントと同じです


取り外したハブ

イメージ 5

汚れは酷い・・此方にも土の塊が付いていました(既に砕いてしまった状態ですが、写真右側)

油汚れで 真っ黒、 最初は判らなかったのですが、ドライバーで突いたら中は空洞

昆虫の巣のような感じ

前回 ハンドルブラケットに着いていた土の塊の記事の時、シルバーラインさまから「蜂」の仲間の巣で

は・・との指摘がありましたが その可能性はますます高くなりました


そのハブとブレーキパネルを磨いてクリアー塗装

イメージ 6


次はリムです

イメージ 7

例によってこれも電気ドリルを使って汚れ落とし

イメージ 8

この作業は埃がでるので、寒くてもガレージの外で・・・霙雪が積もります


磨き終わったら

イメージ 9

スポーク組み

イメージ 10

完成・・・外は既に暗いので、今日はこの辺にしておきましょう

イメージ 11

リヤ廻りの細かい部品も洗浄

リアスプロケットはそれなりに減っていますが、もう少し使えそうです


信州のw3さま スプロケットは 次回タイヤ交換のときにチェーンと一緒に交換お願いします

(希望ならチェーンと一緒に今回交換してしまいますが?)


今日の最終CB500の状態

イメージ 12

バラバラです・・・先は遠い