万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

浜辺の貝殻

今日は月イチのガン検査の日

MRI検査 予約時間まで余裕があるのでアップします

どいせんさま 夏休みではないけど 自由研究はこちらの記事です


金沢港

イメージ 1

天気も良いので更に北上




やって来たのは 内灘町 大根布海岸

イメージ 2

此処は河北潟から流れるミネラルの多い淡水と日本海を北上する対馬海流が混ざり合っている場所



波は

イメージ 3

やや荒い




この辺りで漂着物を観察して見ましょう


鬼ぐるみ

イメージ 4

川の流れに乗って漂着したのでしょう、冬場はカラスのエサになっています



釣りの疑似餌(ルアー)

イメージ 5

このルアー かなり大きいモノ 10cm位

この浜では釣れるサカナはキス・カレイ・サヨリ等ですが

この仕掛けは おそらくボラ狙いでしょう

このすぐ近くにある河北潟は水温が下がる 秋ごろ潟から海にボラが下るのですが

中には70~80cmもある大型のものもいるみたです

地元ではそのような大型のボラを「島廻り」と呼んでいます

おそらく それを狙った仕掛けが流れてきたのでしょうか?



貝殻の吹き溜まり

イメージ 6

この大根部海岸は貝殻が多く浜に漂着しています

観察していきましょう


長ニシ

イメージ 7

砂低に生息、分布 北海道南部~九州


ツノガイの仲間

イメージ 8


マクラ貝

イメージ 10

分布は佐渡以南


ツメタ貝

イメージ 9

砂泥に生息 貝を肉食 分布 北海道以南



カズラ貝

イメージ 11

これも肉食、浜の砂風で模様が消えて分らないので 以前状態の良いものを拾っておきました

イメージ 12

この貝の分布は房総半島以南、・・・暖かい海に生息する貝ですが

この寒い日本海で普通にころがっています

地球温暖化の影響でしょうか・・・