万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

イソギンチャク号整備 色々

昨日の予告通り ライト交換
 
ノーマルのシールドビームライトは光量不足で車検で苦労しますし 夜間走行は明るい方が安全なので これだけは改造しておきたい部分
 
昨日の記事のコメにレギュレーターも・・・とのアドバイスもありましたが 今回はライトのみ変更
理由ですが 信州や石川の交通事情では都会と違い 交差点も少ないので ウインカーやストップランプの出番も少ないので ノーマルレギュレーターでも不自由を感じないから
・・・お金もなるべくかけたくないし・・・
 
今回チョイスした部品はドレミ取り扱い品、W3用
イメージ 1
ライトケースも付いて、1諭吉を切る値段は魅力 最近はコレばっかり使ってますね
 
そのライトケースはメッキと黒を選べますが 以前黒を頼んだことがあるのですが 艶がマッドなのは良いのですが 塗装のフラットベースの配合のせいか、白っぽくなっていて イマイチの印象
 
それ以来 特に指定が無ければメッキの方ばかり取り寄せています
 
 
ノーマル部品を取り外し
イメージ 2
・・・・従来部品のライトケースはヒビ割れているのでどちらにしろ交換、 ドレミ製のモノはコンプリートなので調度良い
 
ステー幅は同じなので そのままポン付
イメージ 5
・・・・・簡単すぎて記事にならないか・・・
 
 
お次はチェーン 
イメージ 6
 
スプロケの所をペンチで引っ張ると
イメージ 7
ビヨ~~ン
 
外して横に曲げると
イメージ 8
イナバウワー
 
荒川静香並みの見事な反り、 此処まで凄いのは バイク人生で初体験
 
 
 
    この写真は信州のCB500FOURの時の写真
イメージ 9
    上と下の写真を見比べれば その違いは歴然
 
    この時「装着品」と書いてある方のチェーンは予備品としてストックしてありましたので 今回はそれ使用
 
 
組み上がり
イメージ 10
そうそう シートも表皮交換とスポンジの一部修正を業者に出していたのですが 今回は早めに仕上がって来ました
 
ノーマルと同じで・・・とオーダー
イメージ 11
こんな感じ、後ろ側は丸いラインで仕上がってきました、ノーマルも元々こんな感じでしたので CB500FOUR K1のシートは個体によって多少 後ろ側のラインが違うのかな
(信州のCB500FOURは後ろのラインはエッジが直角でした、CB550FOURは丸くてイソギンチャク号に近い)
 
 
CB FOURシリーズはココもチェック
 
後輪を掴んで右側に押すと
イメージ 12
マフラー板金のラインとの距離27mm
 
左側に引っ張ると
イメージ 3
26mm・・・・1mmの左右ガタ
 
CB FOURシリーズのブッシュは元々大きめのクリアランスを取ってあるのでガタはありますが
グリスをブッシュに詰め込む事により ガタを押さえていることは、 CB FOUR教信者なら当然の知識
 
この教えを知らなかった子羊達は今日から悔い改めよ・・・・さすれば許されるであろう
 
 
 
・・・という訳で 、ラブ注入
イメージ 4
 
・・・・テスト走行に続く