万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

部品仕入れツーリング 野麦峠~金沢

昨日の続き
 
信州と飛騨の境に位置する 野麦峠
イメージ 1
同じ山国ながらこの峠を境に信州と飛騨は異文化
一番旅人に変化を感じさせるのは 旅館の朝食
 
飛騨・美濃は必ず朴葉味噌や味噌和えなど味噌料理が出てくる
これらは私の大好物で 朝からご飯が3杯いけます
 
文化を分けるほどの難所 野麦峠、  コレは飛騨側の谷
イメージ 2
明治の頃 コレを徒歩で抜けるのはタイヘンなことだったでしょう
 
峠をくだり高根村
イメージ 11
このへんもまだまだ険しい山・・・・バイクで行くには楽しい道です
 
    このあと R-361高山>中部縦貫道無料区間 清美IC> 県道90号
イメージ 12
     この県道90号は 海の日前日ツーリングの時に 走った道です なかなか楽しめた道ですが
     時間が押していたので、その時は写真も撮らず通過
 
今回リベンジで 写真も撮ってみます
 
県90号を南下すると 下小鳥湖
イメージ 13
 
サカナでも養殖しているのでしょうか? 湖上にイケス
イメージ 14
 
人道は少ない ここの湿度は低く爽やか
イメージ 15
 
少し行くと
イメージ 16
 
     ここは・・・
イメージ 17
 
 
下小鳥ダム
「小鳥」が地名に付く由来は調べて無いですが この日この付近は つばめが多く飛んでいました
涼しいこの地は小鳥達にとっても 良い避暑地なのでしょうか?
 
 
看板は下小鳥ダムの説明
イメージ 18
 
ダムの上から見下ろすと・・・・石がデコボコしているな
イメージ 3
北陸の大きめのダムは ここと同じようなロックフィルダムが多い
目立った所では この隣 荘川水系の「御幌ダム」 、福井 九頭竜水系の「九頭竜ダム」 石川 手取水系の「手取川ダム」があるが
この中で完成が一番新しい 手取川ダムが一番石の積み方がデコボコしていないかな・・・・ 
 
 
 
 
     天生峠
イメージ 4
     この日は対向車が前回ツーリングの時より多く その姿がブラインドコーナーの影で見えにくいので
     安全運転で
 
このあと 白川郷R-156> 五箇山 R-359>城端 県道>イオックスアローザスキー場>
 
富山、石川県境 「夕霧峠」
イメージ 5
名前どうり 午後の霧が峠付近にかかっています
 
     石川県側に出ると
イメージ 10
     加賀平野
 
平野の向こうは海、 
イメージ 6
このひは水平線は見えず 陸との境が サンセットの影響か?わずかに明るく見えます
 
 
 
ここまで来れば家まで 、僅か
イメージ 7
                                             
                                              ツーリングを終えて家に帰りましょう
 
 
 
 
 
 
自宅に戻ってW3から荷物を下ろし 洗車イメージ 8
カレージに収める
バイクから外した荷物を入れる為に玄関を開けると 郵便受けに宅配便の不在者伝票 、 早速業者に連絡
 
ツーリングバックの中の荷物を片付けている間に 宅配便トラック到着
イメージ 9
私より XSの部品達の方が  一足先に金沢に到着していた
 
 
 
 
                                            部品仕入れツーリング おわり