万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

信州のw3号整備 イロイロ

今日のまな板の上は 信州のw3号
 
イロイロ頼まれていた内容は
1 フロントタイヤ交換
2 クラッチクラッチワイヤー交換
3 オイル交換
4 バッテリー交換
 
バッテリー以外は入荷しましたので やってしまいましょう
イメージ 13
 
先ずはクラッチ 信州のw3さまがこのバイクを手に入れてから交換した実績が無いのと
キレがイマイチなので この機会に交換
イメージ 14
 
外した部品と新品部品
イメージ 15
取りつけネジは全閉めから1回転半戻しで取り付けてありました
 
このクラッチ 消耗具合は半分ほど 結果論ですが もう少し使用できました
 
wのクラッチ ハウジング内側2箇所 針金で止めてあるのですが
イメージ 16
これは再び取り付けておきました
・・・・人のバイクなのでオリジナル通り組みます・・
 
じつは この針金 存在の意味が分らないので 自分のw3では取り付けていませんが 
特に問題はおきていません
 
で・・・信州のw3号 組んだ後クラッチの切れはあまり改善していません
私のw3のほうがスパッと切れて気持ち良い 
この針金がむしろ悪さをしているのでは?・・・・という気さえしますが どんなモンでしょう?
 
 
とりあえず 組んでしまいます
イメージ 17
今回は2回転半戻しで
 
このネジを取り付ける作業、 クラッチバネの反発があるためネジの頭を押しながら回さないと最初のねじ山が掛からないのですが
 
ソケットレンチの中にゴム(水道のパッキンが丁度良いサイズ)を内部に挿入
イメージ 1
こうすると ネジの頭がソケットの奥に入らず 押しながら回しやすい
 
クラッチ組んだら
 
フロントタイヤ交換
イメージ 2
     交換手順はこの間のパンク修理と大差ないので割愛
 
 
タイヤ銘柄は信州のw3さまの希望で ダンロップF11
イメージ 3
このタイヤ 消耗が早いのです 3000kmでこの状態  こんどの能登ツーではトータル1000km以上は走しるので まだ溝はありますが交換です
 
しかし このタイヤ ライフは短いわりに値段は高い
私がよく利用する通信販売で F11のこのサイズが約9500円
しかし 井上のGS-11なら約6500円
 
・・・・私なら井上を選びます、
XS650EでGS-11を履いてますがまだ距離は走ってないので 消耗度合いは分りませんが 
グリップ、走り心地 共に悪くありません
デザイン的にもトレッドパターンは似て 旧車には似合います
 
 
写真のタイヤが井上のGS-11
イメージ 12
トレッドパターンは ダンロップ F11,K87に似ています
 
 
チューブも交換して フロントタイヤは終了
イメージ 4
もともと付いていたチューブはそんなに痛んでいませんでしたので予備品として置いておきます
 
次は クラッチワイヤー
イメージ 10
しかしwは狭いところにワイヤー通してますね
 
先に針金を狭い通路に通してワイヤーを引っ張ってやらないと通らないのでメンドウ
 
 
オイル交換
イメージ 11
wは2段滝を見ることが出来ます エンジンオイルはかなり汚れてました
 
ギアオイルは綺麗でしたが 量が規定量より多く入っていました
 
すべての作業を終えて バイクを表へ出します
イメージ 5
 
そして軽くガレージ掃除
 
イメージ 6
 
あとはバッテリー交換のみ
イメージ 7
 
新品に交換したフロントタイヤは気持ちいいですね
イメージ 8
 
バイクをガレージに収めて 今日の作業は終了
イメージ 9
あとエアフィルターも掃除 これもこの間記事にしたので 内容は割愛ですが
かなり汚れてました
私の記憶では2年半前に交換してますが 最低1年に1回は清掃または交換したい部品です
 
 
他にもXS650E少し弄っりました 
 
アイドリングがイマイチでしたので ポイントを磨きプラグコードを5mmほど切って接点復活剤を塗布して接続
そしたら改善 
 
こちらもまたテストツーリングしたいですね