万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

日本自動車博物館 日のあたらないバイク達 その2

さて 石川県は小松市にあります 日本自動車博物館
 
当日は中高年の団体客が多かったですね
イメージ 2
皆さん 談笑しながら楽しそうに廻ってました
 
4輪のほうは こんなジオラマ風見せる デスプレイも
イメージ 1
センスいいですね
 
 
 
ここから 本題 2輪車のほうですが
イメージ 4
ヤマハ GX750 この車体は綺麗でした 3気筒エンジンの国産車は種類が少なく
皆さん乗り味が気になると思いますが
音は歯切れが良く トルクもあり 思った以上に面白いエンジン
 
イメージ 5
ヤマハXV750  このバイク自体はあまり人気が出なかったですが フレームに対して縦置きVツインエンジン搭載の国産アメリカンの先駆け
 
 
この貴重な二台も クルマの後ろに追いやられ 「窓際族」
イメージ 6
                                       ・・・・なんか哀愁が・・・
 
 
 
Sガラガラさまは懐かしいのでは  ホンダCB750エクスシーブ
イメージ 7
発売当時はセレブなバイクとして 大人のライダーに人気
   今は値段も安いので タマがあればねらい目バイクかも
 
 
手前 ホンダ 750マグナ 奥はGT750か?
イメージ 8
TG750 2サイクル3気筒 水冷エンジンの先駆け
メカノイズは少なく熱的に安定したメリットでマッハの様に気難しいエンジンとは別物
 
マグナ・・この頃からエンジンは水冷が一般的に、 乗って面白いかとは別次元ですが 信頼性・安定性は向上
 
 
・・・・・・・・・・・・・・と 水冷を語るにはもってこいの2台ですが クルマの後ろ
 
 
 
 
カワサキGPz750
イメージ 9
この頃にバイクのフルカウリングが日本でも認可されるように CB1100Rなんかのカウリングもそうですね
 
風を防いで 長距離快適ツーリング
バイクの別の楽しみ方を提案したバイクでもありますね
 
 
・・・・・でも 置いてある場所はトラックの後ろ
 
 
 
他にも バイクはありましたが
イメージ 3
 
立派な建物に収容されているのですが  連想するのは民家の納屋
 
このバイク達に日があたるのは 何時だろう