万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

TY250S 作業3日目

今日も雨 昨日より寒い
朝ノンビリしてガレージに行くと、昨日組んだフロントタイヤがペチャンコ
 
原因は
イメージ 10
ビートストッパー縁の段差に依るストレス
 
そのストレス要因は
1 昨日タイヤ組んだ後 気圧高いまま放置 
  その目的は タイヤをリムになじませる目的もあったのですが それが逆効果
2 組んだビートストッパー 後輪用を流用したのですが そのサイズが大きすぎ
 
ビートストッパーはタイヤのリムズレを予防する役割があるのですが このようにタイヤのパンクの要因になることも
選手権時代 同じ様にフロントタイヤの空気圧高めにしてトランポ積み込み 大会会場で車中泊
夜中に「パン」と音がして 翌朝見たら 同じ様にタイヤパンク
 
大会朝、 三谷のオヤジから慌ててチューブ買って修理した記憶があります
 
 
 
今回はパンク穴が大きく チューブ交換、 ビートストッパーは暫定的に取り外すことに
 
 
 
ベーターの古い折れたフェンダー
普通ならゴミなのですが 保管しておいたモノを切り出し
イメージ 7
 
こんなの 作ります
イメージ 8
 
チェーンガードですね
イメージ 9
 
同じ様に カウルの中にフェンダー辺でポケット作り
イメージ 1
 
2サイクルオイルですが
イメージ 2
 
100cc入る様に
イメージ 3
1回分の給油用の混合用オイル量としては十分
 
イメージ 4
こんな感じで収まります
 
朝満タンにして 途中1回給油なら間に合いますので 普通の日帰りツーリングやトレッキング程度なら
これで行けます
 
 
エアクリーナーエレメントは新品
イメージ 5
フチ部分にもオイル塗り込み
 
イメージ 6
装着
つでにキャブも車体に組み込み
 
 
 
花坂爺漬けしていたタンクですが
イメージ 11
 
まだ錆残ってますが 普通に使うには十分でしょう
イメージ 12
 
ドライヤー 送風弱にして 放置
イメージ 13
 
あとは タンクつけて 保安部品点検&走行テスト
イメージ 14
それが 特に問題なけれな 完成ですが
 
いつ登録しようかな・・・ 冬はあんまし乗らないし 春からバイクの税金が上がるので 悩むところ