万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

旧車巡りドライブ 陸王基地

久保田オートを後にして 長野道 小布施で降りる
 
 
りんご畑の中に木造の果樹倉庫っぽい建物に「YAMAHA」の看板
イメージ 5
 
万年軍手のホーロー看板  
イメージ 4
そう 陸王様の秘密基地にお邪魔
 
勿論りく君も出迎えてくれます
イメージ 15
 
 
元々果樹選別倉庫に建てた建物を バイク倉庫に改造した 陸王基地
そのスペースは広く まるで旧車博物館
イメージ 3
 
やっぱり陸王さまにふさわしいバイクと言えば 陸王(手前)に サイドバルブのHD(奥)
イメージ 1
ハンドチェンジのバイク 私は乗ったことありませんから 操作性や乗り味は私の想像を越える世界
 
 
付いているナンバーは「長」ナンバー
30年位前まで使われていた 旧ナンバーって 石川県なら「石」 三重県なら「三」 みたいに 県名のアタマ文字で登録場所を表していました
イメージ 11
でも 長野って 長崎と 「長」の頭文字がダブルので 古くから「長野」表示 
同じ様に 「愛知・愛媛」の愛や 「福井・福島・福岡」の福 なんかも 同様ですが
 
逆に 「長」ナンバーが実在したのが不思議 長野と長崎はどうやって見分けたのでしょう?
旧ナンバーの中でも 超希少な「長」ナンバーが 陸王には付いている
 
古いけど コンデションは最高で バイクというより美術品
イメージ 12
私でしたら もったいなくて乗れませんけど 車検も獲って実働品
 
こんなバイクは 特例として 車検を免除しても 良いのではと思ってしまいす
・・・実働だけど 殆ど公道乗らないし
 
 
 
古くても この辺の小型バイクは今の交通事情でも十分通用
イメージ 2
乗る楽しみもあります  だからエンジンもスグ掛かる
 
最近陸王様が力入れてる YAMAHA3気筒ナナハン GX・TXシリーズ
キャストのグレーに
イメージ 6
 
スポークのシルバー
イメージ 7
マフラーも集合と振り分けタイプがありますが 陸王様は振り分けの方が好み
 
でも当時 他のメーカーは4気筒で売上を伸ばしているさなか YAMAHAは2気筒のTX750でメカ的にもセールス的にも失敗、  なのに TXの次期車種はなんで3気筒なのか不思議?
 
今となっては独特の存在感、XT/GX3気筒シリーズ
CBナナハンやZ2に比べれば 明らかにスリムだし 低速のトルクは4気筒より扱いやすく バランスが取れたバイクですが 当時それを理解出来たライダーがどれだけいたかも疑問
 
 
 
そのほかは 最近‘70年代車も多く手がける 陸王
イメージ 8
 
奥からメグロに  TX XS
イメージ 14
 
最近身近でブームの2サイクルオフ車
イメージ 13
 
こちらもメグロ W1S CB450K1
イメージ 9
・・・・・ 個人でこれだけの数 良コンデションで維持している愛好者は・・どうなんでしょう?
 
そのうちに 峠のおじさま基地や T中さま基地も見学したいと思ってます
‘60年代前後だけに絞れば 錆道楽さま秘密基地も凄いですが ・・・・秘密基地なんで
W1に関しては 今度訪問予定の 組長基地を見学させていただくのが 楽しみ 
 
 
陸王基地の凄いところは コタツ部屋があること  ・・・・冬でも寒くない
イメージ 10
 
この日はそれほど寒くなかってので こたつ部屋の土間側テーブルで 寛ぐ
 
 
 
ハスラーのタンクでポース陸王さま     カメラマンはタンクフェチの信W狂祖  
イメージ 16
 
共通グラフィックの50?と250
イメージ 17
カラーリングがちょっと野暮ったいのが この頃のスズキ
でもオフ車の場合 これくらい原色の方が ダートコースに映えるかな
 
 
シックでセンスが良い YAMAHA
イメージ 23
オシャレでオトナな雰囲気
イメージ 18
だからメカ的に派手じゃない3気筒が似合うのか
最近私も気になる ヤマハの3気筒
 
ここで 楽しい時間を過ごさせて頂いて 解散  信wさま&関東組はアウトバックで東御に戻り
私はそのまま 金沢へ
 
 
 
 
帰ります そのまま長野>上越>富山   何時もより距離が短いので気分もラク
イメージ 19
 
市電の安全地帯が有るってことは 富山の市街地
イメージ 20
9時前には自宅帰り着く
 
前日 林道でエンコ&ガス大食いTY-S
イメージ 21
早速 エアクリーナー& キャブセット 改造
 
イメージ 22
予備のプラグをバーパットに納め  2014年最後の信州遠征も無事終了
昨年もよく乗りました
 
 
 
                                                       おわり