万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

H27箱根W1ミーティング その1

早速、ミーティングの受付済ませ

イメージ 7

W1系以外の車種が駐車してあるスペースへ行くと
イメージ 6
カワサキ A1 サムライ  滅多にお目にかかれない車両

この写真 注意深く見て何か感じませんか?




答えは 「フロントタイヤが浮いている」
・・・・・・気がついた方 私と同じヘンタイです


これは フロントタイヤのメンテナンスがしやすいように メインスタンドがバイクの重心に近い場所に取り付けることにより 
1 写真のようにリアに荷物付ける
2 フロントホイル外す

と メインスタンドとリアタイヤで保持(フロントが浮くので) フロントホイル周りのメンテナンスがしやすい

・・・・たしか 私の記憶ではSR400も同様の設計

今ほど道路整備はされていなくて タイヤやチューブの品質もそれなりだった時代の工夫ですね



w1の部品は各所から取り寄せできますが 手配が面倒なので
この機会に使いそうな部品を購入してしまうのも W1ミーティングならでは
イメージ 5
私も ゴム部品やオイルパンのパッキン、網 インジケータ電球など消耗品購入
イメージ 14
・・・と 自分の用事を済ませたら

会場を見回す
イメージ 1
今回は 170台近く参加と聞きました
毎年参加人数は多くなるのですが 今年は箱根火山噴火の影響か?  横ばい

綺麗な青S 赤S ・・・と思ったら 青Sはオーツカ先生号ですね
イメージ 2

メグロスタミナK2かな
イメージ 3

初期型W1 隣のw3は万年号
イメージ 4

ここに何時も写真とってしまう W1sカスタム
イメージ 8
フロントの外付けダンパーが目立つ車両ですけど 外装と同色のフレーム塗装も美しい

その隣 見覚えある 黒S外装 W1SA
イメージ 9
トモ様だ

先生と何やら・・・・
イメージ 10
先生の手には LED基盤
・・・・・テールランプ用だ

実は 先生の手にかかったほとんどのW1には このLEDが装着されている
(当然 W3万年号も装着)

トモ号もオイルネーター始め 各所に先生の手が入っているので
イメージ 11
当然ここも 改造

LED点灯用回路基盤を装着
イメージ 12

北陸、信州、関東でテールがLED化してあるw1見かけたら 先生の息がかかっている可能性あり
イメージ 13


                                            ・・・・・・続く