万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

福島ツー 六十里越峠~昭和村

昼食を終え 国道252号を魚沼から会津方向へ

豪雪地帯らしい家や納屋の作り
イメージ 1

国道と並行して走る 只見線
イメージ 2
架線は無いので ディーゼル鉄道  

バイクを走らせていると 二両編成の前後車両で塗装が違う列車に追いつく
その速度は40~45kmか、 えらいゆっくり走っているように感じる 

イメージ 5

線路と国道は一旦離れ 再び道路と鉄道が並行して走る区間に来ると 汽車は私のバイクより後ろ
わざとバイクの速度を落とし 汽車と並行して走ってみる

ディーゼル汽車を見ると 雨なのに窓を開けて 手を降る人、 
・・・・・私も手を振り返す



また 国道と鉄道は離れ
イメージ 3

峠の長いトンネル
イメージ 6
六十里越峠

福島側に入ると この様な記念碑
イメージ 4
昭和四八年 内閣総理大臣 田中角栄

このあたりは 雪や雨が多く田子倉ダム奥只見ダムなのど開発がありましたから もっと古い道と
思ってました
イメージ 7

記念碑の場所から見える ダム湖は その田子倉ダムのモノ
イメージ 8
8月お盆の 夏の山ですが

目を凝らすと まだ残雪が谷筋に残る
イメージ 9

イメージ 10
貯水量から想像するより ダム自体は小さいほうかな

イメージ 11
しかし 水力発電量は 奥只見に続いて 全国二位の認可出力400,000kW

先に進む 只見街
イメージ 12

只見線鉄橋
イメージ 13

只見川と並行して走る
イメージ 14

信州と比べ穏やかな稜線の山並み
イメージ 15

川の水は冷たいのか? 水面近くには ときより霧
イメージ 16

只見川沿いに走る 会津の国道252
イメージ 17

会津川口駅で小休止
イメージ 18

ロビーには待ち人 
イメージ 19
魚沼側で追い越した会津若松行きの列車はまだ到着していないようだ

この辺り路面は濡れてないけど 雨は止んだ
イメージ 20
安物のデジタル時計は中に水が入って 表示が見えない

一旦 カッパ脱ぐと 着るのも面倒 幸い雨も止んだので そのまま行こう
距離的には 今夜の宿がある 会津若松まで このまま国道252で行くのが近いけど まだ 時間に余裕
すこし遠回りして 国道400号、 「昭和村」という地名の土地がある
古い昭和(昭和47年生XS650E)のバイクで昭和村を走るのも面白そう

国道252>国道400
イメージ 21

すると・・・・・
イメージ 22

なんとも 昭和な町並み 「昭和村」
イメージ 23

茅葺きであったであろう屋根を囲んだ 赤いトタンで統一された家並み
イメージ 24

北陸の家に比べ 小さい家は可愛らしく 日本昔話のイラストの世界に近い
イメージ 25

途中にこんなモノ発見  温泉だ
イメージ 26

ちいさな温泉小屋は村民専用  
イメージ 27
誰も入って無さそうなので・・・・とは思いましたがやめておきましょう

イメージ 28

旅の人は こちら しらかば荘
イメージ 29

そして 昭和な村の お祭り
イメージ 30
人影はなかったので 本番は夜かな?



                                                    ・・・・・続く