万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

TL125 YKB号 整備スタート

とりあえず A1SもDT-1Fも カタチにはしたので 次はTL125に取り掛かります

以前記事にしたとおり TLは2台あります

1台目  YKB号
イメージ 1
こちらの方を私は整備していきます

2台目  S(仮)号   エンジンの圧縮がない
イメージ 2
こちらの部品で好いものがあれば YKB号に移植予定ですが  S(仮)号も 某S様が整備させて復活させたいとのことです
外観的には 若干こちらの方が綺麗(50歩100歩程度) ・・・でもシートに穴



さて YKB号  とりあえず洗車
イメージ 7
写真写りは綺麗ですが 細部はキテマス

スポークですが 錆  フロントフォークも斑
イメージ 3
ホイルごとS(仮)号から移植しようかと当初は考えてましたが S(仮)号もそれなりに錆びてる
・・・・バラして花咲か爺かな、 新品使うと高いし

スロットルですが
イメージ 4
ラバー損傷 レバー曲がり

リアサス
イメージ 5
抜けてマス Rホイルのスポーク・・・コレも花咲か爺かな

プラ部品は各所で劣化
イメージ 6
ウインカーレンズのハマる部分が欠損・・・などなど

治すか、移植か、新品か・・・後で考えましょう
            ↑
           タブンこれは無い


さて 外装から外して行きます
イメージ 8
一応先ほど洗車しましたが 各部品外すとそれなりに汚れているので 洗浄
イメージ 20

タンクです、 内部にはサビは無かったのですが
イメージ 9

判りますかね 凹んでます
イメージ 10

HONDAの文字辺り
イメージ 11

ダメもとで 裏からタイヤレバーで押し出してやると
イメージ 12

以外に アッサリ修復OK
イメージ 13

ライト廻りも外して行きます
イメージ 14

それなりに傷があるのは トラ車の勲章
イメージ 15
裏側
イメージ 16

チェック入れると
イメージ 17
トリップネジが欠損&取り付け穴が破損

穴の大きさ 9mm
イメージ 18

トリップノブは S(仮)号から拝借
イメージ 19

破損した穴は 内径9mmのワッシャーで補強
イメージ 30
反対も同じ
イメージ 31

保安部品はぶら下げておきます
イメージ 28

フロントフォーク外し・・の
イメージ 21
これは オイル漏れがあるので後日 バラシ組み

ハンドルずらして
イメージ 22

ステムバラシ 
イメージ 23
一応 ‘80年代のバイクですが ステムはタマタマですね
古いグリスは耳クソ状になっているので 拭き取り洗浄

トップ側、打痕等はなく このまま行けそう
イメージ 24

アンダー側もOK
イメージ 25

タマタマ洗浄
イメージ 27
タマタマはバイクの要、 洗浄後 乾燥、
未乾燥で 慌てて組むとグリス弾くので 宜しくない 

曲がったレバーは いつもの通り
イメージ 26
熱して叩いて 修正


と こんな辺りで 夕暮れ終了
イメージ 29
当初は予定してなかった スポークバラシ組みも せっかくだからやりましょう
・・・暇はありますから