万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

DAX70 整備完了

今朝 正月休みをこちらで過ごしていた父親を小松空港までお見送り
天気も良いので 快適な空路になるでしょう

帰宅したらDAX弄り2日目
2年程放置プレーだったバイクですが 右手が復活していない今 
私が乗れるのは このバイクだけ
安心して乗れるように整備しましょう

先ずは電気系
イングニッションキーを引っぱり出し
イメージ 1

黄色コードに分岐線繋げ
イメージ 2

そして シリコンレクチ配線
イメージ 3
本来の回路より効率よく電源変換出来るし電圧安定、バッテリーも長寿命

タンクにホース繋げ
イメージ 4

車体に押し込む
イメージ 5
も引っかかる  再度入れ直し 
・・・引っ掛かりの原因はタンクとフレームにホース挟み


タンクが入ったら バッテリーケースなど配線を収め
イメージ 7

タンクキャップは とりあえず新品使用
イメージ 6
旧のキャップは蓋のネジを閉めると 空気が入らなくなり 車載時にガソリンが漏れないという構造
元々レジャーバイクとして開発されたDAXはこの様な工夫がされているのですが
知らないで閉めるとキャブにガソリンが落ちずガス欠エンコ状態に(過去私もやりました)

車載時も横倒しにしたりしなければ このコックは不要ですし その様な予定もないので 今回は
漏れ止めをキャンセルした 新品キャップを使用することに

キャブ付けて オイル交換して 表にだしてエンジンテスト
イメージ 8
エンジンは掛かるものの
どうも 2時エア吸っている ぽい
アイドリングが不安定、 パイロットスクリューが利かない

試しにて使徒
マニーホールドにパーツクリーナー吹いてみる
そしたら即エンスト
2次エアーすっていること確信  しかもマニーホールドの両側とも

あと 圧縮も低いっぽい


パッキン制作 マニーホールドの両側入れる
イメージ 9
タペットも点検 アウト側のクリアランスがほとんど無いので 適正に調整

再びテスト エンジン&保安部品動作 OK
イメージ 10

DAX70整備完了
イメージ 11
あとは 保険入れるだけ

明日バイク屋いってこよう