万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

K君と能登 最終

能登島農道大橋で休憩後 半島を横断 外浦側へ

富来海岸
イメージ 1

はたご岩の前を通り過ぎ
イメージ 2

巌門付近  となりに階段がある変わった道ですが
イメージ 3
K君が行ってみようというので 付いていくと

道は細くなり
イメージ 4
その先は林道  
さすがにロードの大型バイクでは行く気にならないのですが

そこから見た海の風景
イメージ 5

戻ります
イメージ 6

福浦港
イメージ 7

ここでもバイク停めて
イメージ 8
海岸方面に歩く

イメージ 9

細い道を行くと
イメージ 10

そう 日本最古の灯台と言われる 福浦灯台
イメージ 11

イメージ 12

K君が磯に降りられる道があるというので 
イメージ 13

降りてみる
イメージ 14

身が軽い Kくんは先へ
イメージ 15

磯から見上げる 福浦灯台
イメージ 16

Kくんはヒョイヒョイ行くけど
イメージ 17

一つ間違えれば 海にドボン 磯はグリップの良いところと悪いところが混在
イメージ 18

歩くだけで 体力使う
イメージ 19

再びバイク・・・ですが得意の裏道
イメージ 20

電信柱も無いような 海岸通り
イメージ 21

前を行く軽トラには
イメージ 22

荷台に柴犬
イメージ 23

ここは阿部屋海岸
イメージ 24

阿部屋海岸のサンセット
イメージ 25

バイクで流すと気持ちイイので
イメージ 26

ここの区間だけ 逆走して 撮影
イメージ 27

ここで 休憩 野郎2人
イメージ 28

日も傾いて来ました
イメージ 29
帰りましょう

能登里山里海街道乗って 高松PA
イメージ 30
此処で 最後の休憩 Kくんとは この後流れ解散

海岸沿いを夕日見ながら流し
イメージ 31

内灘から粟崎の五郎島
イメージ 32


イメージ 33

大野川に掛かる大橋を渡る
イメージ 34
後は海側環状線に乗れば 家は近い


                                          K君と能登、 終わり



追加 )

GABINNNさま   TX650の輸出仕様の青ってコレかな?   
日本では 1975年式の Ⅱ型に足回りが似てる
イメージ 35

それとも コレ?   1973年式
イメージ 36
 マフラー、サイドカバー、ライトステー セルレバーなど XS650Eの面影