GW最終日 5月7日(まだブログ上ではGWの万年NA)
この間まで記事にしていた5月3~4日に走ってきた 「ビートルックさまと信州」では 2人旅でした、
でも 本来でしたらつかぼー君も一緒の旅を楽しむ筈でしたが
つかぼー君曰く「3日は休みと思っていたら仕事だった」
という本人の勘違いから 涙を飲むハメに

万年基地を出て 里山里海街道
この日の行き先は能登方面

里山海道北上

でも 高速道路に準じる道は 料金が無料とは云え 退屈なので

下道の方が開放感がある 能登


安倍屋海岸

海岸沿いに北上を続ける

カモメ飛ぶ漁港




そして 風が抜ける海岸

福浦の港


その 巌門近く県道 > 国道259西海 >

再び県道

フラットダートの先には



どんどん先へ

弁慶の舟かくし

トトロ岩


道の駅 赤崎

門前>皆月

猿山側からバイクを走らせ 写真を撮る


岬のカーブを曲がると

門前の海沿いには間垣





上大沢


集落を離れる

絶壁荒磯の海岸線


つづく