秋晴れの週末
先週からの風邪が治りきっていないので 今日は遠くは行かず近場ツーリング
GX750を出します

変更内容
スロー 42.5 > 40
ミキシング 3回転 > 2.5回転
メインジェット 140> 136
今日のテスト結果は先に書いちゃいますが
1 走行は低速から高速までスムーズ 結果○
2 燃費は18~19km でしたが 今回 21km 結果◎
3 アイドリングはエンジン温まるとかなり回転が上がる 結果△
ので アイドリング付近で まだ詰は必要 ミキシングに調整の余地がありそう
金沢から砺波方面に抜ける 県道27号

砺波に入ったら最初の交差点 右折



国道 303で 旧上平村 上梨方面へ

上梨から国道156 五箇山ICから 菅沼合掌造り集落

無料なのに認知度が低いので 閑散としてます
合掌の里エリア

静かです
職人が茅葺きの交換作業してました

少人数作業なので クレーンに吊るして 茅搬入

こんな感じで片側ずつ葺き替え

歩道を歩くと 早くも栗のイガが多数落ちて

地面を探すと大粒の実も

菅沼合掌造り集落は 人の住んでいるエリア側とは歩道トンネルで繋がる

途中には



菅沼合掌造り集落 人が住んでいる現役の合掌作りの家並み

人の気配がある方が 良いですね

また 道端になにか


私も集落を散歩

ほおずき

岩魚かな

稲も頭を垂れ

陽射しは夏に比べ 柔らか




こんなイベントもあるようです
そして 麦屋踊り


駐車場に戻ると

菅沼合掌造り集落から 3km 道の駅 ささら館


早めの 昼食 イワナの握り御膳
新鮮な岩魚は 身に艶があり

噛み締めるほどに 弾力と ほのかな甘み

うう~~ 堪りません

つづく