GW前半 4月28日
・・・万年ブログはまだGWです
天気が良いので手取川を遡ってみましょう

この日の相棒は GX750

鳥越付近にいますが 田んぼには苗が植わり 山は新緑

霞んではいますが 白山




手取川ダム

旧 白峰村桑島

村の中心街を避け 川沿いをいくと

種類はわからないけど 桜

・・・ちょっと葉桜にはなってますが



ここから 白山公園線 冬期通行止めが解除になったばかりの道

スノーシェイドの上から滝が落ちる

バイクを停めて振り返ると

谷筋には雪

見えてきた 大きな丸い石

百万貫(ヒャクマンガン)の岩

その歴史は


・・・昔の人は見た目でおおよその重さを推測できたみたい



道の先に
白い稜線

道路脇の沢を見上げれば

滝

そして
白山頂上
続く