目の前は 志津川湾

道を挟んで さんさん市場

みると ウニ丼 海鮮丼 関係のお店は 数件ありましたが 皆こんな感じ


代わりに 店内徘徊

こちらのほうが 上品な淡い色ずかい
保冷ケースには

パックモノはお手頃価格
冷凍品? それともロシア?

毛蟹

こちらのパックは メンチカツ ・・じゃなくて 同じく毛蟹



再び 海岸沿い南下 R398


神割岬

十三浜

目の前は追波湾


追波湾深く入って行くと


一旦海から離れ 釜谷峠 そして
道間違え 大須崎の方へ行って 戻る

・・・でも腹減ってないので 結局パスしましたが さんさん市場みたいな有名どころで飯食うと 盆時期は混んでいるので このような市場利用するんのも 次回はありでしょうね

ここからは 海岸の断崖上の 西伊豆みたいな感じの道がしばらく続き


そして 牡鹿半島 コバルトライン

展望の開けた駐車場、 鮫浦湾が目の前に

半島の奥まで行くと 時間かかりそう

さーて どうした もんでしょう
