乗鞍スーパー林道を行くと 広い庭の様な 温泉

男性が一人 気持ちよさそうに 入浴中
その付近から 旅館が点在
白骨温泉ですね

傾斜のある場所に情緒ある旅館

・・・でも 乗鞍温泉の方がリーズナブル だし 一人旅だと 予約も取りやすい
地形が谷沿いなので 斜面の紅葉も綺麗

しかし 気温はこんな感じ

・・・万年NAの場合 皮下脂肪貯めて 防寒対策

斜面の表面に水が流れる不思議な地形




国道 158号
いくつかのヘアピンカーブを抜けると


北アルプスで 一番標高が高い山ですが

ダケカンバはすでに 落葉


穂高連邦の山容が見える様に


切り立った岩麩

安房峠も道路脇に落ち葉が目立つ

そして 峠の天辺





・・・・正面には再び乗鞍の姿
安房平

そして 平湯


足湯で休憩
ここは鉄分で赤く見えるお湯
平湯温泉は源泉が幾つもあり 源泉ごとに個性がある

続く