万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

ドライブで敦賀に鉄活 鉄フェス

11月 17日 (土曜) 天気予報 雨
・・・・バイクはお休み

ならば と つかぼん様をさそって 福井の敦賀
敦賀は北陸の中でも比較的温暖なので トライアル現役時代に冬場の練習場所として お世話になりました
引退してからは 通り過ぎるだけになっていたので 来るのは久しぶり


この週末 開催されていた 「敦賀鉄道フェスティバル」会場到着
イメージ 1
小さなお子さん連れた 家族で来ている 入場者が多かったですが 
我々の様な 怪しい オヤジも

個人的には 学生時代は鉄旅は好きで 親の引越し先の四国や関東まで 鉄道は使いましたが
社会人になって トライアル始めると 鉄関係の興味は薄れ 今に至ります

でも鉄道は 嫌いじゃ無いし 車両や 旅は好き 


入場券 買ったら 改札
イメージ 2
今回の相棒つかぼんさま
 彼は鉄関係は詳しいので イロイロ解説してもらいました

バイク好きの方も メカや旅 という 鉄道と共通する部分もあるので  鉄道マニアもいらっしゃいますね
私の知る限り  つかぼんさまに Sゲコさま  T中さま ・・・・・


実働の機関車模型
イメージ 3
今回は動かしてませんでしたが 跨って乗れるトロッコを引っ張れる 模型

イメージ 4

会場が広いので 大きくて本格的なレイアウト
イメージ 5

個人的には 模型は好きなので このようなものは 見ていて飽きない
イメージ 6
ディーゼルタイプの特急車両の模型

そういえば ワタシが四国にいた中学時代 
もう 40年近く前になりますが 四国の予讃線(瀬戸内側走る線)は 単線でディーゼル
やたら 遅かった 
いまでも そうなんでしょうか?

貨物列車です
イメージ 7
機関車は赤色
 つかぼんさまお解説によると 日本海側に多く採用されている 機関車だそうで
言われてみれば 確かにそう

太平洋側は 青色の別タイプだそう


そういえば 貨車も このようなコンテナが主流になりましたね
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

プラレールコーナー
イメージ 12

駅があったり 踏切があったり 楽しめます
イメージ 13

これもプラレールですが
イメージ 14
まるで ジャングルジム

子供たちの眼差しは真剣
イメージ 15
このようなおもちゃで 電池やモーター 動く面白さなどを感じて 未来のエンジニアの芽が育っていくのでしょう
・・・一部は鉄オタに



個人的には
イメージ 16
鉄 より 寿司 か


ジャンクルジムは 遠くから見ると 「ミライエ」のメッセージ
イメージ 17

通な 子供は マイ車両持ち込みで 楽しめるコーナーまで
イメージ 18

此方は どちらかというと 大人のコーナー
イメージ 19
だって 無茶苦茶 値段か高い
イメージ 32
2.5~3諭吉
子供じゃ買えません  (大人でも私じゃ買えませんが・・・)
イメージ 20
ホーロー看板と 同じで 
不用意には近づいては行けない世界((((;゚Д゚))))


新幹線  
イメージ 21
ここなら 通常の 白・青カラー車両 以外にも ドクターイエローにも 乗車可能


HOゲージのコーナー
イメージ 22
先ほどの Nゲージより 縮尺が大きいので より精密な模型

往年の夜行列車
イメージ 23

スタッフの遊びココロでトトロの家
イメージ 24

日本海側の機関車 EF510
イメージ 25

鉄道の保線作業者姿のコスプレお兄さん
イメージ 26

鉄道模型の運行管理 操縦装置にはスピーカーまでついて
イメージ 27
車両の音や駅のアナウンスまで再現
・・・・駅のアナウンスは地声でやってくれると より嬉しかったですが
イメージ 28
夜行タイプの特急ですね
イメージ 29

先ほどのレイアウトはコスプレお兄さんが動かしてましたが
 一般のお客さんが体験出来るコーナーも
イメージ 30
始めてでも 指導係りのスタッフがいて 優しく教えてくれます
  初級は新幹線   中級は蒸気機関車か普通電車   上級は編成が長い 貨物かブルートレイン

新幹線は味気ないから 機関車が良いかな・・・・




なんて 見ると  中級は チャーミングなお姉さんが 指導係
イメージ 31

最近 女っけが ない 万年NAには 刺激強すぎ 
 チョー 緊張しそうなので  遠慮しておきました





                                                    つずく