万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

‘19 新春伊勢原探検隊 曽我

休憩したら出発 
時間はもう11時過ぎ

空は青い
イメージ 1
曽我丘陵にはいって来ました

お茶に 菜の花 の畑 向こうは金時山
イメージ 2

そして 北には 大山を始め 丹沢の山々
イメージ 3

ここ 曽我丘陵もカオス
イメージ 4

でも 樹木の葉が落ち 雑草も生えてないこの季節なら 奥まで入れる
イメージ 5

秦野の谷に降りて北上
イメージ 6

狭いところも 楽し
イメージ 7
これ以上ハードなところは ハンドルから手が離せないので 写真撮ることできず


ヒルクライムセクション
イメージ 8
おかちゃん 
 登りでのスピードコントロール、ラインコントロールとポジションに課題
(トライアルは複合テクニック)
でも
イメージ 9
ここからは 誰にも頼らず 難所脱出

南下 
イメージ 10

大井松田の街
イメージ 11
交通量の少ない快走路
イメージ 12

昭和の雰囲気漂う 街中に
イメージ 13

イメージ 20

その駅前にある食堂
イメージ 21

平野屋さん
イメージ 14
これまた 昭和な佇まい

ありがたいことに 営業中
イメージ 15

カッチ様は早退したので 我々メンバー6名 で狭い店内は貸切状態
イメージ 16
なんか 狭いところには 妙に落ち着くマンネンNA
 ・・・おそらく 納屋の屋根裏や橋の下に狭い秘密基地を 作った子供の時のワクワクが今でも残っているのかも


今回 オーダーしたのは「開化丼」
イメージ 17
北陸ではあまり見かけない 
ウィキで調べると 牛肉を玉ねぎ甘辛く煮て卵で閉じるとあるので 
 「他人丼」に近いのですが
「開化丼」のほうが 名前が粋

ここのは ナルトが入っているのと
イメージ 18
そして 海苔とグリンピースのトッピングがオシャレ

玉ねぎに しっかり甘辛い出汁が染み込み
イメージ 19
厨房の頃  部活のサッカーの試合の帰り  みんなで腹減らして 
なけなしのおこずかいで入った 食堂の懐かしい味を久しぶりに思い出しながら美味しく頂きました

ナルトからも良い出しがでてるんですよね
みなさんも かまぼこの入ってない 皿うどんと 入っている 皿うどん
比べてみれば チョットの手間で 味の深みが違うことは 想像できるはず

そんな訳で
平野屋さんの 開化丼も おすすめ出来ます


そして 食後のデザートまでサービスしていただき
イメージ 22
曽我丘陵といえば 温州みかん

満腹したら 出発
イメージ 23

曽我梅園
イメージ 24
さすがに 梅は開花してない

斜面を上り 丘陵の中腹へ
イメージ 25
開放的な景色で 前を行く おかちゃんも思わず 手を上げる



相模湾が見える場所でバイク停める
イメージ 26

相模湾の向こうに 大島
イメージ 30

御殿場線の途中に JRの車両基地
イメージ 27

そして 富士
イメージ 31

ここから 丘陵をもう一つ駆け上がり
イメージ 28

・・・・というところで なんと カメラのメモリーが満タン
イメージ 29
このあとも 素晴らしい景色が続くのですが
 ワタシ以外の ブロガーさん記事参照


夕方 伊勢原運動公園に戻ってきました (ここから予備カメラで撮影)
イメージ 32
楽しい一日はあっという間

イメージ 33

街頭の明かりも付き始め 気温もこの季節らしく低下
イメージ 34
解散です

また 近いうちにはしりましょう



                                                 終わり