1月2日 伊勢原 AM11時
出発の合図とともに 各車 エンジンスタート

この日 紅一点 赤W1S

革のチャップスがカッコイイ
R246から左折 県道へ

この日も日差しが暖かい

私は後方に陣取り W1の排気音を堪能する作戦

今回も 道案内は伊勢原CBさま

すぐに 車の居ない 気持ちいい道にご案内

キビキビ走る W1達

元々 日本の道路で育った W1はこんな道も得意

大山の見えるポイントで
休憩も



秦野の丘陵地帯


とある駐車場

個人的には 元旦から食い過ぎてきたので おにぎり2コとヨーグルトたべて・・・ なんですが
コンロ持参で ドリップコーヒーを入れる 強者も

これがまた いい香り

食ったら 出発は 伊勢原の定番(探検隊もW1も)
西方向へ移動

高速道路をまたぎ

K0の後ろへ

山道の切り返しも軽々



この音も 自分がCBナナハン乗っていると 感じにくい
誰かのうしろで 鑑賞するのが 響くんですよね
秦野の街が正面に

丘陵沿いを走る

休憩

菜の花は二分咲き

ここは 大井町 篠窪富士見塚

その富士は

続く