万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

CB550FOURにLEDランプ着けてみた

GX750に取り付けた LEDランプは 失敗でした
その原因の一つは 私の知識不足

今回はもっこうじょ様のアドバイスで勉強させていただきました



CB550FOURに水平展開
イメージ 3
車検はこの間、H4ランプ& バッテリー直結で合格

このバイクも常時ライトONするとH4の55Wランプでは 充電不足気味なので
普段は35Wの球を使ってました


照らすとこんな感じ HIビーム(35W)
イメージ 4
車検取ったばかりなので 光軸は出ています
でもランプ自体は暗い


そんな訳で教えて頂いた
ゼファー750で車検合格したという LEDランプを手配


のつもりが 間違えて これ手配
イメージ 5
・・・何やってるんだか


中身
イメージ 6
それでも LED発光体の位置関係が

これH4
イメージ 7

イメージ 13
ローとハイのフィラメント

ほぼ同じ位置にLEDの発光体
イメージ 8

GX750の時に適当に買った品は
イメージ 1

発光体が平板
イメージ 2
なるほど  これじゃ ダメダメな意味が分かります


手配品 着けてみて HIビーム
イメージ 9
光軸もこんなものかな  
明かるさは 感覚的には見た目はかなり明るいです


古いバイクなのでカットラインは試験されませんが LOビーム
イメージ 12
これなら 眩しくない

車検場のラインのテスターは持ち込んでみないとその合否はわかりませんが いけそうな予感



電球は4輪にも対応   2個入りでしたので
次に車検になる TX650に 取り付けようか・・・と思いましたが
イメージ 10

TX650はシールドビーム   
  ・・・・今回 バラして今日 気が付く
イメージ 11
これで 今まで問題なく車検通ってたんです

光量不足で車検でダメだったのは CB550FOUR  CB750FOUR  GX750

W3は オーツカ先生特製のハーネスに交換してからOK 
TX650は もともと 何故かOKでした



もう一個は とりあえず ナナハンに着けよう









閉じる コメント(16)

顔アイコン
コレは‥ わたくしが「軽トラ」に付けた物と同じ物ですね♪
https://blogs.yahoo.co.jp/mokkojyo2/39216241.html
問題なく、車検に通りますよ♪‥

本当は、ライトケースが狭いバイクには‥ファン付きのモノがお勧めなんですが‥
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H2D3KNQ/?coliid=IMHRHI30B3FP9&colid=24I2VGMO2GDQ9&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
.
シールドビームの場合は、灯体のみハロゲン球用に交換すれば解決です♪
「シビエ」や「マーシャル」にするとカッコイイ~と思いますよ。 削除
2019/1/29(火) 午後 9:34 もっこうじょ 返信する
LEDさすがに明るいですね。

節電にはやっぱりいいんですかね?
最近の車には多いですし。 削除
2019/1/29(火) 午後 9:53 [ C.Tom ] 返信する
顔アイコン
車検対応のLED、旧車のライトレンズとの相性が決め手のようですね、今回手配したLEDで車検が通ることを祈りましょう。(^~^)
通れば、今後がとっても楽ですよ(笑)

ライトの光軸や光量はW数が高けりゃ良いという訳じゃないようですね、私のW1SAは14年前からハロゲン45W-45のH4を使ってますが、充分車検通ります。
ライトリレーかましてますがね、車検通る明るさなら充分だと考えています。

しかし、乗れなくても楽しそうですね!(^◇^) 削除
2019/1/29(火) 午後 10:06 アンクルエディー 返信する
顔アイコン
LEDだと、こんなに明るいのですねぇ!
消費電力少なくて明るさ増加なんて、一挙両得…ですね! 削除
2019/1/29(火) 午後 10:48 doi*en 返信する
顔アイコン
LEDってぇ~雨の日が見づらい様な(雨の日に乗らないだろうって!)てぇ~言うより殆ど夜乗らないか!!でも、確かに常時点灯すると電圧降下は気になるなぁ~ 削除
2019/1/29(火) 午後 11:19 セフロ 返信する
顔アイコン
良さげな物が見つかり良かったですね! 削除
2019/1/30(水) 午前 1:34 GG & BB 返信する
顔アイコン
こころのノートにメモさせていただきます・・・。

来る春車検だった・・・。 削除
2019/1/30(水) 午前 7:37 [ せな ] 返信する
非常に参考になりました。情報感謝 削除
2019/1/30(水) 午前 11:24 atti 返信する
顔アイコン
> もっこうじょさん
いろいろお世話になりました
TX650は お金に余裕ができたら シビエのレンズを使おうか考え中
部品取りでおいてあるGX750のⅡ型もシールドビームでしたから
この頃は ギリギリH4ハロゲンの採用に至ってない時期みたいですね

今回取り付けたLEDより値段は少し高いけど その分明るい製品もありますね
とりあえず今着けたのをテストして 物足りないなら 明るいタイプもテストしてみたいと思います 削除
2019/1/30(水) 午後 9:00 万年NA 返信する
顔アイコン
> C.Tomさん
バイクも古くなってくると どうしても電線も劣化
特にコネクターやスイッチなどの接点部分に 絶縁体
これらの要因で電圧降下などによる ロスは大きくなります
これらを新品に交換すれば 性能は復帰しますが
部品がある車種も限られているし 交換作業もめんどくさい

LEDなら 多少のロス分は補って 余りあるし
ノーマルより明るくなれば 一石二鳥 削除
2019/1/30(水) 午後 9:04 万年NA 返信する
顔アイコン
> アンクルエディーさん
次の車検該当車はTX650なんですけど シールドビームなんですよね
無改造で車検通すか 改造して通すか悩むところ

私のW3は オーツカ先生のハーネスで リレーもなしで 車検OK
電球の影響もありますが ハーネスの良し悪しも 大きくライトの明るさに影響しそうですね 削除
2019/1/30(水) 午後 9:08 万年NA 返信する
顔アイコン
> doi*enさん
「一挙両得」 なるほど 私は「一石二鳥」しか表現は思いつきませんでした

これからは新車時からLEDランプ採用のバイクも増えるかもしれませんね
今 学生の通学用自転車も多くはLEDランプ
明るいのもメリットですが 発電機の負荷が驚くほど軽い

バイクや車の省燃費にも役立つ技術かも 削除
2019/1/30(水) 午後 9:13 万年NA 返信する
顔アイコン
> セフロさん
わたしも なるべくバイクは夜乗りたくないし雨の日も乗りたくないですが
今はバイクの昼間ライト点灯が当たり前になり
点灯させてないと 事故に巻きこまれたり 脇道からばあさん出てきたり
・・と人の多い市街地走行では 消灯できるバイクでも 点灯で走ったほうが安全

そうなると 常時点灯で充電に不安抱えるバイクは嫌ですよね 削除
2019/1/30(水) 午後 9:18 万年NA 返信する
顔アイコン
> GG & BBさん
あとは 使ってみてなのですが 倉庫内で点灯させる分にはいい感じ
公道でテストして どうかなというところ

本格的に走れるのは 暖かくなってからかな~~ 削除
2019/1/30(水) 午後 9:19 万年NA 返信する
顔アイコン
> せなさん
参考になれば 何よりです
少なくとも ダメダメタイプのLEDは なんでダメなのか理解していただけたと思います 削除
2019/1/30(水) 午後 9:21 万年NA 返信する
顔アイコン
> attiさん
どういたしまして

LEDランプも普及してきてますが 
私を含めその詳細を知らないけど
今更人に聞けないという方々にお役に立てたと思ます 削除
2019/1/30(水) 午後 9:23 万年NA 返信する