京丹後の海岸を西へ

荒磯の海岸線

ところが 国道に出ると いきなり砂地の地形に早変わり
海岸側の県道へ

ここを 小天橋 と呼ぶ
写真は借り物ですが このような地形


カーブの先には 海?・・それとも潟?
それにしても 水が綺麗
ここは綺麗な青色

汽水でも 海水浴場とな
ここでは 牡蠣やハマチの養殖もしているらしいし 釣りサイトみると キスやチヌ、カレイなど

海の魚がメイン






橋を渡る

橋を渡って右折

古い道路

水路沿いに

青い橋は歩行者専用

そして先ほど渡った県道の橋


再び県道に乗って 西へ

チラリと見える 久美浜湾

右折して 県道122号へ
久美浜湾の外海の浜

浜の堤防



東側は磯

変化のある地形は 海水浴でも楽しそう

浜の奥に

波打ち際


再び戻って 久美浜湾


兵庫県入り
