万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

能登島ツーリング Ji-ma>長崎

みずで お昼ごはん食べたら 能登島の南側海岸を東へ

イメージ 1

以前も寄らせていただいた 二輪喫茶 JI-MAさん
イメージ 24
バイク好きな 若い夫婦で 休日のみ 不定期営業

イメージ 20

お店の前に カッコイイ カワサキゼファーが駐車
イメージ 21
今日は営業している 
・・・ということで バイク停めると マスターは トライアル用の自転車で練習中


お邪魔します
イメージ 22
実は 話が弾み過ぎて 一枚も写真撮ってないことに 後から気が付く 
(写真はお店のインスタから頂戴しました↓)

ゼファーのお兄さんと 濃い話して


写真は 若奥様が撮影、  
イメージ 23
綺麗に撮れてます


                そして 娘さんに癒される
イメージ 26



幸せ エネルギーを充填してもらい
イメージ 25





再びバイク
イメージ 2

七尾南湾と富山湾を繋ぐ海峡  小口瀬戸
イメージ 3

岬は海岸沿いに道はないので 一旦離れ
イメージ 4
最初の集落の細い路地

家並が途切れると 広い漁港、  野崎漁港
イメージ 5

漁港の右岸 行けるとこまで 行って
イメージ 6

防波堤脇
イメージ 7

対岸は 七尾の観音崎
イメージ 8

船の航路を示す浮き灯台
イメージ 9

イメージ 10


イメージ 11

直ぐ近くの 長崎漁港
イメージ 12

素朴な風景
イメージ 13

防波堤も自然の地形を利用
イメージ 14


イメージ 15

漁師さんが作業
イメージ 18

漁具の整理をしておられるようで 
イメージ 16
お邪魔しますが お話聞いてみると

1 景色は綺麗ですが 若い人の現金収入出来る仕事は少ない
  男子なら定置網  女子なら福祉関係
2 立山が見えても よく云われるように 翌日雨とは限らない (これは私も同じ見解)
   でも 天気の変わり目は 皮膚感覚であるていどは わかる
3 最近は畑の作物の 獣による被害が大きく 
   (タヌキ、ハクビシン、カラス などなど)
   畑をやめてしまう方もおおく やっても手間が多い
4 クロダイは確かに美味しいサカナだけども 安値で買いたたかれるの   で 漁師もあまり獲らない
   安値の原因は そもそもが市場で扱っていない 
  
※ 考察するに、扱わないのは 水揚げにバラツキがあるのと 知名度の低さ   ・・・・・おいしいのに勿体ない



クロダイ (チヌ)
イメージ 28




最近は ブランド化され知名度が上がると いきなり高値ですが 
 モノの本質と知名度の乖離が激しい 

美味しい クロダイ 10年位前まで 近所の寿司屋にも普通にネタとして ありました
 でも そういえば 最近見ない

能登島クロダイが食えるのは 能登島の民宿位

              ↓ 写真左側がクロダイ
イメージ 27
            ちょいと 今夏  偵察してきます


もう一つ 此処の漁港で気になる 建物
イメージ 17
この茅葺 三角の


聞くと  「見て行っていいよ」 とのことで 見学させてもらうことに
イメージ 19

 この 謎の三角屋根

 さて、何に使われているのでしょうか?




                                                つづく