万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

輪島オートモビルミーティングツー 最終

穴水町 沖波
 
火打岬の近く
イメージ 1
ここの海は佐渡方面の深海から上がってくる海流の影響で冬でも海水温は安定 
生物が多様な海
 
イメージ 2
 
海峡を挟んで対岸に見えるのは能登島
イメージ 3
穴水湾からの栄養のある海水と佐渡からの深層水が混じり 恵まれた環境のため
イルカが住む北限地域となっている
 
そんな七尾北湾(穴水湾)沿いに景色をたのしみながら 県道34号を行く
イメージ 4
この道は細いところも多く 観光客&観光施設は少ないけど そこが良い
私的には 能登の穴場
 
トモさまVサイン
イメージ 5
 
内湾でありながら 海水の透明度は高い
イメージ 6
 
県道から再び国道249号
イメージ 7
 
ここ穴水は最近大相撲で活躍している 遠藤関の出身地
イメージ 8
海も山も自然が豊か
 
先ほど通った火打岬
イメージ 9
 
穴水湾の奥側に入ってきました
イメージ 10
 
ここは 能登でも一番波が静かな場所の一つ
イメージ 12
大きな防波堤は必要ないので 道路から海が近い
 
 
涼しい木陰に入る
イメージ 13
 
そして
イメージ 14
 
日向は空と海の色彩が映える
イメージ 15
そんな中を
コバルトブルーのナナハンで走る
イメージ 11
最高に気持ちいい
 
ツインブリッジ能登島能登島農道大橋) を渡り 能登島に上陸
イメージ 16
 
左手には七尾北湾
イメージ 17
 
北側の県道へ
イメージ 18
電柱もない開放的な道
 
そして 道の駅のとじま
イメージ 19
ここのソフトクリームクリームも美味しい 色んな種類から選べるのも嬉しい
私はストリベリー
 
イメージ 20
この日の売り場は愛嬌のある 可愛らしいお嬢さん
 
 
トモさんはブルーベリー
イメージ 21
どちらも 美味
 
さて 当日はここから七尾 氷見海岸 女岩荘と向かいますが この日は
寄る場所のチェックはできたので このまま農道大橋から 能登里山街道
 
高松PA
イメージ 22
ここでトモ様とは解散
 
そして まだまだ日が高い時間に帰宅
イメージ 23
 
CB750FOUR K4
今回は フリスビー装着 ポイント調整 キャブセットなど少しバイクを弄った直後のツーリング
キャブは スローが♯42(ノーマル♯40から変更) それ以外はスタンダード
 
以前から有った 3000RPM辺りの開けた時のもたつきが改善
他は いい感じ 燃費20km丁度 (以前は21~22km)で若干低下はしましたが 
それ以上に低速から中速への吹けがスムーズ&コントロールしやすく
 
しばらくはこの状態で様子みたいです