万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#オートバイ

穴水偵察 帰路

チョット 間が空いてしまいましたが 2月18日 穴水偵察 この日は 能登町役場に展示してある 能登高校書道部作品が 展示してあるホールで折り返すと決めていました この書です 以前記事にした書をこの目で直接見たかったのです 此処からUターン 帰路に 地震が…

XT250T キャブ整備

最近 乗る頻度が多くなったXT250Tだけど なんか 調子が異常に悪い アイドリングは安定しているのだけど 全体的にパワーが無くて 燃調が薄い感じ マンネン基地のバイクの中では 比較的新しい 1983年式 ・・・万年基地では 41年落ちでも 新しい方なのだ 以上…

能登島偵察 八ヶ崎

長崎漁港からもう一つ北に位置する 八ヶ崎 ここは 定置網漁が盛ん 地震後 金沢から氷を運んで 定置網の鰤を金沢に出荷 鰤は豊漁 少しだけですが 漁も復活している しかしながら 金沢や加賀も観光客が地震の影響でキャンセルの嵐 サカナの消費が少ない だから…

能登島偵察 長崎

能登島偵察 七尾南湾と富山湾と繋ぐ 小口瀬戸から 少し北上 能登島の東岸にある 「長崎」地区 ここも 電柱は傾き 崩壊する建屋 漁港の方へ行ってみる 地面のコンクリートにヒビは無いけど 砂があるので 高くないけど津波は来たような感じ 船着き場 一見 大き…

能登島偵察 野崎地区

週末の日曜日に 能登地震の影響を偵察に能登島まで 到着したのは 能登島大橋の七尾側駐車場 ここで バイクをトランポから下ろす こちら小型車側の駐車場には私の車と 休憩中のタクシー1台 奥の大型車駐車場には 能登島の路線バスと ユニットハウスを積んだ中…

ポイント点火に戻す

やっと 地元での初走りが今日出来ました 出したバイクは CB550FOUR 秋に一旦 キャブセッテングを標準に戻し 本格的に走るのも今日が初めて とりあえず 国見まもる 巡査課長にご挨拶 水仙もそれなりにいい感じで咲いてました 先日 落石で通行止めになっていた…

越前海岸でエビフライ

太陽が真南 2月の越前おこのぎ漁港 船溜まりには カニ漁の巻き網漁船 そろそろお腹が減る時間 他のライダーの後ろに付いて北上 到着したのは 何時もの「亀島亭」 カニは高価なので・・・・ エビにします 越前海岸に来たのに 懐具合が寒い甲斐性なしマンネン…

今週末は初走り

今年のマンネン地方は どちらかというと「暖冬」 でも 週末は雪や雨で 今年に入ってから 地元では近所のチョイ乗りくらいしか バイクに乗れてない でも 今週末は天気良さそう 此方方面を流してこようかな・・・・ 北潟湖からの 九頭竜川 鉄骨トラス構造の昭…

GW前半能登ツーリング 宿泊希望者締め切ります

お伺いを 立てておりました GW前半能登ツーリング ある程度 良い人数になりましたので 宿泊を伴う参加者希望者の募集をしめきります (どうしてもという方が入れば 若干名なら追加可能) mannenna.hatenablog.com 今のところ 参加メンバー(申し込み順) ホ…

恒例 一斉オイル交換

毎年恒例 早春のオートバイ 一斉オイル交換 オイルはいつもの ヤマルーブ鉱物油 先ずはTX650 コイツはそれなりに乗りましたので 24785km-21633km = 3132㎞ お次は GX750 夏の初め頃にもオイル交換していますが 数字は昨年の冬からの距離 47905km-43779km=412…

CB750FOUR、K4マンネン号50周年

初めて 乗ったバイクは ホンダCB50 1972年型 松任駅の近くにあった 解体屋から9千円 まだ高2の小僧だった 1986年 春 その頃のバイク界隈では カワサキのGPZ900Rや スズキGSX1100などが発売 GPZ900 1994年型 身近な250ccクラスでも スズキRG250Γ 1…

地震後の志賀町 その1

今日は暖かい雨です バイクには乗れませんが 不要不急で行ける範囲で能登方面へ 先ずは ラーメンじゅげむさんで 腹ごしらえ 店内は 先週よりは賑わいも戻り 地震復旧に携わると思われる 作業服姿の方々も トッピングでウズラのタマゴ増しで(*^^)v いや~ タ…

宿記録 谷浜「加茂屋」

4月 第2週の週末 今年は春が早く北陸の平野部では桜は散り染め それに代わってハナモモが見ごろ 石川から富山の県境を越え旧山田村 春とは云え 冷たい雨 下道を流しながら 東へ 滑川辺りから 青空が見え始め 富山の最も東側に位置する朝日町では 晴天 旧北陸…

春 GW前半能登ツーリング 企画原案

能登半島地震の方ですが 道路の復旧&住民の2次避難等が進んだ為 孤立集落はなくなったそうですが 七尾以北の水道の復旧は手間取っている様です 各所の工事はこれから本格的に実地 そんな工事に携わる方々が能登へ入ってくるため 口能登辺りの宿泊施設は 工事…

クレープはお好きですか?

血糖値高いけマンネンだけど 時々食べたくなる クレープ 美味しい よね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 個人的に 今でも夢に見る 秩父に在った ハイナのクレープ ハイナ様を挟んで スリムで血糖値も低かった頃のマンネン と鉄人さま いや~ 懐かしい クレープって おにぎりと…

神奈川遠征 帰路

地震災害の在った能登に近い金沢市街地 朝の幹線道路 能登方面に向かう自衛隊の車列 まだ 個人では行くのは避けたほうが良さそうな 能登の被災地 特に山間地や外浦側の海沿い集落では まだ孤立した地区も残っているようで そんな場所でも活動がなされている…

伊勢原探検隊 その2

伊勢原探検隊 この日の隊員は伊勢原さまとマンネンの2名 普段からストイックな伊勢原様 打合せしたら 早速出発 先ずは伊勢原から秦野方向へ 昔は街道の一部だった 未舗装路 抜ける峠は旧国道のトンネル 秦野側に出たら左折 丘陵地帯の軽トラギリギリ幅の農道…

マンネン的に株価で2024年を占う

能登地震の惨状を見る度に 鬱気味になっていた私ですが 昨日から切り替え 地震で落っこちた 倉庫のあまといを 細かく切断して処分 既にボロかったのを 地震が止めを刺した感じ ・さて ここからが本題 昨年のカタチにした株の個人的実績 内田洋行 4860円で100…

万年基地 大きな被害なし

能登地震の在った 1月1日は神奈川に遠征に行っていた為 パソコンをいじれる環境になく 皆さまにはご心配おかけしました 本日無事帰宅 途中の道路も 一部アスファルト舗装が破損しているような場所も ありましたが 通行には支障が無く 石川県でも特に被害が大…

冬休み初日(*^^)v

昨日が仕事納めで 今日から休み(*^^)v 雨も降らなさそうなので 午前は叔父の愛車 ヤマハジョグの12か月点検&整備実施 最近のスクーターって触ったことなかったので戸惑いましたが コンパクト&合理的な造り しかも水冷4サイクルのいう我々が小僧だった頃のス…

冬が来るなぁ~

北陸のなが~い冬が来ますね 冬場ネタは少しだけ準備はしてあり 後は 炬燵の誘惑に勝てるかの問題 コンナに振ったらバイクは諦めるしかないですが 今年は暖冬という予報 それに 大雪の時以外でも 海岸沿いなら案外乗れることも その代表なのが 越前海岸 年末…

伊勢原探検 今年も開催わ~い(〃艸〃)ムフッ

今回の年末・年始も 伊勢原探検が実施されます (〃艸〃)ムフッ 参加資格は獣道も走れるバイクで来れる方 軽量な125ccクラスのオフロードバイクや公道を走れるトライアルバイクなら理想ですが 過去にはカブで走破した強者も 実施日ですが 年が明けて 1月2日…

宝達志水町 黒ダイヤ

宝達志水町(ほうだつしみずちょう)って 知ってる? 石川県の一番くびれた場所にある 小さな町 観光地としては 能登と金沢に挟まれ 里山海道を素通りされる 前田慶次の言う処の オムライスとはコレ 小さな町なりに頑張ってます 宝達山から見下ろす宝達志水…

CB550FOURマンネン号の変遷

ホンダの4気筒シリーズの元祖 CB750FOUR 北米市場でハーレやトライアンフに対抗するために 開発された車種 当時の国産車での最大排気量は カワサキW1S 624cc エンジンはOHV 2気筒という当時としてはベーシックなタイプ そのW1Sも振動が嫌われて 北米では人気…

雪中徘徊

せ ・・うちゅうちゅう ( ,,`・ω・´)ンンン? 寒いと パソコンの起動も遅い 全国的にニュースになっている 大雪ですが 土曜日の朝にはピークが過ぎ マンネン地点では ピーク時45㎝ 今25㎝ の雪 だいぶ 溶けました 今回記事の写真から ダイソーで売っていた 格…

サクラ貝の浜

外で雪かきしていると寒さは気にならないけど 家で動かないでいると冷える そんなときの 炬燵は天国 初冬の休日に何も考えていないとココに来てしまう 能登島みず 冬限定 鱈の白子天ぷら これがクリーミーで美味い でも今年は値段高め 満腹したら 能登島大橋…

中古車納車整備+α

中古バイクの納車整備って どの程度やってくれているの? と 疑問に思ったことないですか? 某全国2輪バイクチェーン店 の例を挙げて見ると 以下コピー 納車整備の概要 法定基準に従い、62項目におよぶ点検整備を行います。1台の車両を1人の整備士が責任を持…

今年を振り返る季節に

昼過ぎから雪になり 外は真っ白 明日は冬至 今年も大詰めである いま この時間を生きているということは 感謝しなければならない 地元 白山(しらやま)さん 今年2023年のお告げは 末吉であります しらやまさんのおみくじは辛口 わたしも ここ数年「末吉」し…

初雪富来

能登内浦側の七尾湾から西へ 峠を越えて 外浦側 富来 増穂浦 桜貝が拾える海岸として知られています 冬は波が荒く多くの貝殻が漂着 外浦側は風が強く 上空を黒雲が流れる 磯は白波 泡立つ海 海のプランクトンなどの有機物が荒い波で攪拌されて 白く泡立つ 出…

初雪能登島散策

急な時雨と思ったら 再び日が射す七尾南湾 この天気では バイクは無理と諦め そのまま海辺の集落を俳諧 板張り黒瓦の家並み 小さな漁船 庭には 2羽・・・じゃなくて3羽の鶏 集落を外れ 海辺の耕作放棄地 日の光で 銀色にひかる 枯れススキ 雲の切れ間から差…