万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

CB550FOUR

CB550FOUR キャブジェッテング 

春は気まぐれな東風 寒くなったり暖かだったり 思うようにはならない そんな時は 一人 寒かろうが 濡れようが 準備不足の自分自身に跳ね返るだけ 相棒のCB コイツもなかなか調子が出ない そんな苦みも 春のウチ 早く なんとかしろよ 解っているんだろ? パイ…

耐油チューブ キンク防止

以前 某用品メーカーブランドの燃料ホースで 交換して 短期間でパンクによる燃料漏れ それも 連続して3回くらい つづいたことが在りました バイク用品屋で吊るしで売っているタイプ タマタマ ハズレロットだったのか? 製品自体に欠陥があるのか どうもゴム…

ゴンゴーで越前海岸 最終

ゴンゴーで越前海岸 越前スイセンを堪能 この高低差の迫力も越前海岸の魅力 この国道から外れた山側の道は狭いので クルマよりバイクの方が楽しめるでしょう 国道に降りて 越前岬 遊歩道を歩いてみる この辺の地形は 堆積岩でも粒の大きい礫岩 河川の中流域…

ゴンゴーで越前海岸 其2

越前海岸 国見地区から南下 この日は無風 少し行くと 水仙の花の白い色が視界に 越前スイセンの花畑 水仙は斜面も覆う様に咲いて 風の通りにくい木の陰では 見ごろを迎えています ひとつの株に多数の花 集落の上の生活道路 その上部にも咲いていますが 風の…

ゴンゴーで越前海岸 其1

2月の某日 寒いので トランポにCB550four乗っけて 福井の道の駅「三国」 そこからはバイクで海岸方向へ 道路は 凍結防止剤だらけ ・・・・これは 帰宅したら 即水洗いですね 海岸に出て鉾島 柱状節理の岩盤から この辺は大昔は火山活動があった様で 三国半島…

最近のイロイロ&ツインブリッジのと

先ず TX650ですが 1年チョイ前 シートの表皮を貼り換え ⤵ その時の記事 mannenna.hatenablog.com 張り替えたあとは こんな感じで シワも無かったのですが 先週末に能登へ行った時の 写真見たら シートにシワが寄っているじゃ~ありませんか ということで 修…

ポイント点火に戻す

やっと 地元での初走りが今日出来ました 出したバイクは CB550FOUR 秋に一旦 キャブセッテングを標準に戻し 本格的に走るのも今日が初めて とりあえず 国見まもる 巡査課長にご挨拶 水仙もそれなりにいい感じで咲いてました 先日 落石で通行止めになっていた…

恒例 一斉オイル交換

毎年恒例 早春のオートバイ 一斉オイル交換 オイルはいつもの ヤマルーブ鉱物油 先ずはTX650 コイツはそれなりに乗りましたので 24785km-21633km = 3132㎞ お次は GX750 夏の初め頃にもオイル交換していますが 数字は昨年の冬からの距離 47905km-43779km=412…

福浦の海岸段丘

1974年 TVドラマ 日本沈没 小松左京さんの小説をドラマ化した作品 地殻変動の末日本列島が沈没してしまうとともに 主人公とその恋人の愛のストーリー www.youtube.com 多感な 小学校4年のマンネン少年 玲子役の由美かおるさんのお色気にヤラレる と同時に日…

CB550FOURマンネン号の変遷

ホンダの4気筒シリーズの元祖 CB750FOUR 北米市場でハーレやトライアンフに対抗するために 開発された車種 当時の国産車での最大排気量は カワサキW1S 624cc エンジンはOHV 2気筒という当時としてはベーシックなタイプ そのW1Sも振動が嫌われて 北米では人気…

初雪富来

能登内浦側の七尾湾から西へ 峠を越えて 外浦側 富来 増穂浦 桜貝が拾える海岸として知られています 冬は波が荒く多くの貝殻が漂着 外浦側は風が強く 上空を黒雲が流れる 磯は白波 泡立つ海 海のプランクトンなどの有機物が荒い波で攪拌されて 白く泡立つ 出…

初雪能登島散策

急な時雨と思ったら 再び日が射す七尾南湾 この天気では バイクは無理と諦め そのまま海辺の集落を俳諧 板張り黒瓦の家並み 小さな漁船 庭には 2羽・・・じゃなくて3羽の鶏 集落を外れ 海辺の耕作放棄地 日の光で 銀色にひかる 枯れススキ 雲の切れ間から差…

初雪能登島 みず

今日は通夜で遅くなってしまった 人が亡くなるって 喪失感があることなのでしょうが その孫や曾孫さんの姿を見ると世代を繋いで 幸せだったのかな・・・ なんて 思う独り者マンネン さて 昨日のつづき 海岸沿いは雪こそないモノの 強風 4輪車でさえ 風にあお…

やっと年末の雰囲気

乗れるかどうか わからないけど とりあえずトランポにはCB550FOUR キャブ整備後のテスト走行もやりたい 昨日は家で休んだので 今日は動ける・・・ しかしながら 天気は予報どうりの荒れた天気 金沢初雪です 山側環状線は白く 初雪が降ると 年末が近いことを…

千葉帰りの12月11日 (ゴンゴーキャブ仕上げ)

本日 12月11日は めでたく万年NA 59歳誕生日 昨日迄の千葉遠征が自分への誕生日プレゼントとなりました 千葉は遠いけど 行って良かった ヤマメも大根の煮物も 鍋も美味かった ボリューム満点で鍋は半分も食えなかつた ナナハンマンネン号とカナミさま ミーテ…

CB550 キャブで悩む その1

どうも 調子が完璧でないCB550FOUR イロイロキャブのセッテングを変えてみたけど 悩み中 1 今までは標準より濃いめで半開~全開は何となく良いのですが開け初めがもたつく 2 プラグの焼けは・・黒いような 3 燃費は悪い 15~17L/KM 4 ガソリンがキャ…

石川の地元でオートバイの外装塗装が出来る店

とある お方から 「地元でバイクの外装を塗装してくれるショップは? と問い合わせをいただきました 以前は 野々市にあった某バイク屋の若いメカが 塗装の依頼も受付つけてくれたので 其処へお願いしていました CB550FOURは彼の作品 タンクの塗分けからライ…

松波人形祭り 人形

松波人形キリコ祭りは その名の通り 毎年造り替えられる人形も祭りの魅力 屋根の上で 生活が苦しい庶民に小判を撒く 鼠小僧 優秀な作品は表彰されます だからその造り込みも気合が入って どの人形も華やか 子供キリコも 今年の作品ですから 大谷翔平 「金鯱…

2023年 松波人形キリコ 往路

今年の 7月終盤の週末 トランポにバイク積んで 能登方面へ 最近の夏は酷暑ですから ヘルメットなんか被ると窒息しそうな気分 移動はクルマに限る 午前の客さんが少ない空いている時間に 腹ごしらえ フクラギフライに (北陸以外ではハマチやイナダと呼ばれる…

ナナハン弄り 完成

先週週末から エンジンの載せ替え作業を開始して 昨日 エンジンの始動&点火時期調整・負圧同調まで終わった CB750FOUR万年号 今日は外装を乗せてしまいます いきなり 完成 ・・・というか 最近途中経過の写真を撮るのが メンドクサイ (普段のお仕事の現場写…

今庄遠征 365チャリティーミーティング

9月17日(日) 3連休の中日 この日は福井の今庄方面の2つのイベント見学に ヤマハGX750 1980年式を出します というのは 一つ目の目的イベント 365絶版チャリティーミーティングは1980年前後のバイクメイン と聞いていたので ズバリの年式車 この頃の国産バイ…

夏休み最終日 沖波大漁祭り その2

今日から出勤のマンネンNA でも朝の通勤路は空いてました世間的には今日まで休みのトコロが多かったのかな? ここから 夏休み最終日 沖波大漁祭りのつづき 幸い 台風の影響も無く 穏やかな沖波の立ち戸の浜 5基全部が海の中に揃い 揃い踏みしたら 今度は陸に…

夏休み最終日 沖波大祭その1

今日も穴水の沖波に向かう 天気は曇り 湿度は高いですが 心配していた風はありません 海は昨日より 凪いでいる 丁度 大潮なので 潮位は高い これなら 祭りは出来ますね 沖波到着 神社裏にバイク置く 昨日やった キャブセッテングはいい方向性には行ってます…

夏休み4日目 沖波~七見

先ほどの記事のつづき 沖波大祭の神様 恵比寿神社 海の神様なんですね 明日も来ますのでよろしくお願いいたします そのまま海岸沿いを行くと この日発見 2基目のキリコ お屋敷の前に鎮座 そして 3基目 4基目 5基目 私が発見出来たのは 5基 能登町方面へ 夏…

夏休み四日目 台風の予感

相変わらず暑いですが 今日はCB550FOURのキャブの様子見を兼ねて能登方面 メインストリートから外れた田舎の快走路 夏草は茂ってますが 此処の処の暑さで 葉っぱも元気がない薄緑 能登島大橋 クルマは普段の日曜日より多い感じ 気温は高いですが 薄曇りで直…

夏休み一日目後半 キャブ弄り

夏休み 一日目後半・・・と言いつつも 太陽が眩しすぎて 動き出したのはpm4時過ぎ 午前中弄った TX650を外に出して 次に弄るのはCB550FOUR 以前無接点点火に改造してから なんとなくキャブのセッテングが合ってなくて以前から弄っていたのです 昔のバイクは…

能登松波人形キリコ祭り

真夏の一番熱い季節 奥能登 松波地区で執り行われる 松波人形キリコ ここのキリコには毎年新たな人形などの作り物が飾られ 見どころいっぱい 巡行の中抜け時間は バイクで流す 今日は湿度も低く風もあり 耐えられる暑さ 結局 夕方まで見学 お祭り自体は まだ…

とも旗まつり見学ツーリング

ここ数日蒸し暑くなってきました 今日は地べたでマンホール捲って細かい作業してましたが 頭がフラフラして来て 熱射病寸前ですね その現場おわったら 内緒で早上がりして スイカ食ったら 体調回復 やっぱり 旬の果物の威力は偉大 5月の頃が懐かし というこ…

ガセその後ツー 奥能登往路

表題の前に 岩ガキが旬な季節になってまいりました 能登は サザエの旬も夏ですからこれから美味しくなります 6月4日(日) 輪島市民まつりの週末 この日は場所を変えて門前地区で輪島市民まつりで特設舞台 当初の発表ではこの日は輪島空港で輪島オートモビル…

奥飛騨いわなツーリング 最終

その前に 今年の神子原旧車会 開催との情報が入っております 写真は 富山オートバイクラブのソネ様の記事から頂きました 前回コロナ前開催の様子⤵ mannenna.hatenablog.com 昨日と今日で 手持ちの大型車の点火タイミング一斉点検 この間 タイミング合わせて …